詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◆『野蛮人(バーバリアン)』の語源

接客業やったことある人ならよく分かるはず…

手動人形@Manualmaton

接客業やったことある人なら「なぜ、野蛮人(バーバリアン)の語源がバルバロイ(古いギリシアの言葉で『訳の分からない言葉を話す者』)なのか」がよく分かると思うんだ。

返信 リツイート 2017.06.01 15:18:46

◆『school(スクール)』の語源

意味はもともと「暇な」から来ている…

【公式】狩阿ミルク@tiramis_milk

school(スクール)の語源はギリシャ語のskhole(スコレー)から来ていて、意味はもともと「暇な」から来ている。労働の合間に暇つぶしとして勉強する場所を開いていたことから、勉強する場所のことをschoolと呼ぶようになったそうです。

返信 リツイート 2017.05.07 14:20:45

◆『シンポジウム』の語源

もともとギリシャ語で「いっしょに(酒を)飲む会」というのが語源

micni@micni

シンポジウムって、もともとギリシャ語で「いっしょに(酒を)飲む会」というのが語源なんですよね。今後は、飲み会のことはシンポジウムと言うことにしようと思います。「すいません、今日の夜はシンポジウムが既に入ってまして・・・。」等と色々応用できそうです。

返信 リツイート 2012.10.02 17:54:20

◆『トラベル(travel)』の語源

海外旅行は…
若いうちに行っておいた方がいいよ。。

権中納言@常世の神を打ち懲ますも@gon_chunagon

海外旅行を老後の楽しみにとっておいてるって人にはね…若いうちに行っておいた方がいいよって思うよね…「トラベル(travel)」の語源は「苦役(苦しみ)」って意味の言葉だったってくらい、旅は体力使うから…

返信 リツイート 2017.03.09 11:22:45

◆『スチュワーデス』の語源

現在は「フライトアテンダント」という言葉に置き換えられましたが…

個人アカウント@ogawamayuu

スチュワーデスの元々の語源は「ブタ小屋の番人」

男女平等という観点から「フライトアテンダント」という言葉に置き換えられた「スチュワーデス」だが、元々この言葉の語源は「ブタ小屋の番人」という、かなり差別的なもの。

返信 リツイート 2017.01.10 19:45:51

◆『ラブホテル』の語源

昭和44年の出来事が由来…

フランス書院文庫編集部@franceshoin1985

【ラブホテルの語源】昭和44年、東大阪市にあった「ホテル・ラブ」の回転灯(看板)は「ホテル」と「ラブ」が交互に回転するため、それを見て勘違いしたタクシーの運転手が「ラブ・ホテル」と呼ぶようになり、そのまま定着したらしい

返信 リツイート 2014.08.22 21:30:08

◆『オッパイ』の語源

一説では、もともとは幼児言葉で…

フランス書院文庫編集部@franceshoin1985

【オッパイの語源】一説では、もともとは幼児言葉で、赤ん坊が母乳を飲んで「お腹いっぱい」→「おっぱい」と短縮されたらしい

返信 リツイート 2016.07.25 22:07:16

◆『チューリップ』の語源

花の形が唇に似ていて…

\ ⓙⓐⓒⓚ /@jack4520

チューリップの語源が、花の形が唇に似ていて「Two Lips」からきていると聞いて、娘の絵本のチューリップが急にエロく見えてきた。

返信 リツイート 2011.11.06 20:57:38

◆『ありがとう』の語源

その語源は「有り難い」。つまり…

哲学猫@tetugaku_neko

「ありがとう」という言葉は感謝の意を伝える言葉だが、その語源は、「有り難い」つまり、有ること自体が難しい、ありえないほどの幸福幸運という意味で、過日、ギャルがコンビニのレジで小銭がなくて友人のギャルが貸したところ「ありえなくね?」と言ったのは正しい用法である。

返信 リツイート 2014.06.13 11:58:59

◆『シカト』の語源

この語源は…『花札』。。

◆『おバカさん』の語源

分解してみると…
深い。。

田中泰延@hironobutnk

おバカさん 

分解してみましょう


接頭辞
名詞につく丁寧語

バカ
名詞 
愚かなこと
サンスクリット語で「愚か」を意味するmohaの音写説
史記の「指鹿為馬」の故事が語源説がある

さん
接尾辞
「さま」の音変化
尊敬の意を表す

結論としては丁寧で尊敬が感じられますね

返信 リツイート 2017.06.01 22:05:37

◆『うがい』の語源

あの伝統文化が由来だった。。

ピノキオ@enrgen1541

おはようございます
フォロワの皆さん
フォローしている皆さん
そしてツイートを見ているあなた
曇り空の木曜日
今日も相変わらず寒いです
風邪予防のためうがい手洗いして
くださいね
ところでうがいの語源は
長良川の鵜飼いの
鵜が魚を吐き出す情景から
それじゃ今日も頑張ってくださいね

返信 リツイート 2017.01.19 08:35:16

◆『ウィスキー』の語源

医者から酒を控えるように言われてますが…

小池一夫@koikekazuo

@mamecchy スコッチウイスキーも好きですが、ウィスキー全般が好きです。でも医者からは酒を控えるように言われています。しかしウイスキーは、「命の水」が語源です。なので、ウイスキーを飲むたび、寿命が延びるような、短くなるような…。悩ましいところです。

返信 リツイート 2014.01.17 15:57:23

◆『つけ麺』の語源

”汁につけて食べる”ことと思われているが…

哲学猫@tetugaku_neko

つけ麺の語源は”汁につけて食べる”ことと思われているが実は誤りである。もともと麺が貴族の嗜好品だった時代にツケ払い(彼らはその場で支払うことはせず後日まとめて支払っていた)していたことに由来する。ちなみに当時は麺を汁につけず別々に食べており、汁につけることは下品とされていた。

返信 リツイート 2015.10.06 16:02:20

◆思わず戦慄が走る語源の話

マジかよ…

パオ@papao_pao

バイアグラの語源が「バイタル(活力)」+「ナイアガラ(滝)」だと知って戦慄している

返信 リツイート 2015.06.19 23:41:29

レディーファーストの語源

◆『恋』の語源 【2選】

恋の旧字体は…『戀』。。

綿貫@watanuki46

戀という字
恋の旧字体なのですがその数ある語源の中で好きなのが
いと(糸)しい、いと(糸)しいと、いう、こころ
赤い糸とは良く言ったものですね、そして漢字に糸を宛てたセンス
糸が縺れて絡まって、相手への想いがどうにもならなくなって心が乱れるという意味があるらしく

乱れるといい

返信 リツイート 2017.06.04 01:24:29

語源が「乞ひ」から来ている。。

アルファ🍑@alphauto

前も話したけど「恋」の語源が「乞ひ」から来ているのがちょっと好き。相手の想いも魂も、髪の一筋までも欲しい乞い望む。それは時に哀しくて苦しい欲望だけど、とてもシンプルで、人間らしいこころだと思うの。

返信 リツイート 2011.05.24 21:49:19

◆『話す』の語源

「話す」の語源は…
「放つ」。。

たられば@tarareba722

「話す」の語源は「放つ」で、弓矢のように言霊を相手に飛ばす。「好き」って言えばどんどん好きになるし、「キモい」と言えば気持ち悪くなる。この手の呪いは他人に掛けるより自分に掛けるほうがずっと簡単で強力だ。「眠れない」なんて呟くとそれが刺さって数時間は抜けなくなる。

返信 リツイート 2012.11.30 21:46:19

1