◆『何気ない褒め言葉』
何気ない褒め言葉は自分の知らないところで…
顔をけなされて傷ついた時は元彼の「俺はお前のこと美人だと思うよ」を心の支えにしたし、本がうまく書けない時は、塾の先生の「作文だけは上手い」を支えにした。何気ない褒め言葉は自分の知らないところでその人の一生モノになってるから、人の褒めるところを見つけたらちゃんと口に出すようにしたい
◆『ネガティブな言葉』
「あー、だりぃ」が口癖だったけど…
「あー、だりぃ」が口癖だったんだけど、ネガティな言葉を使うのはやめようと思い、半分ギャグで「あー、全身に無駄な力が入っておらず極めて自然体で理想的な状態だ」って言うようにしてたら、不思議と気分が良くなってきたから、わりとジョーダンじゃなかった。
◆『ポジティブな態度』
ポジティブとかネガティブって…
性格…?
オカマバーの
ママが言った
ポジティブとか
ネガティブって
性格だと思ってない?
やあねえ
違うわよ
ポジティブは技術
テクニックなのよ
ポジティブなときは
無意識に
ポジティブになる
テクニックを
使ってるの
練習すれば
意識して
出せるようになるわ
覚えておきなさい
◆『悪口』に関すること
誰かに悪口を言われても…
言葉に価値はなくて 受け取った後に何を思って どのように行動するか大切でして 誰かに悪口を言われたとしても 相手の価値観で受け取る必要はなくて 言葉に価値や意味を持たせるのは いつも自分自身の経験と知識でして 悪口なんて浮ついた言葉は風船のように蹴り飛ばしてしまいなさい
私がなるべく他人の悪口を言わないようにしてるのは…
私がなるべく他人の悪口を言わないようにしてるのは、己のコンプレックスが丸わかりになってしまう、っていうのもあるんですが、罵倒文句を捻り出すにあたって、不快な人間についてあれこれ考えること自体がストレスになるっていうのが最大の理由です。
◆『自戒したいこと』
他人の怠慢,不勉強,倫理感のなさを糾弾することの最大の効能は…
他人の怠慢や不勉強や倫理感のなさを探したり糾弾することの最大の効能は、(「それで社会がよくなる」とかではなくて)それを熱心に探したり糾弾しているあいだは自分の怠慢や不勉強具合や倫理感のなさについて頭を抱えずにいられることなんですよね。そしてこの時間は蜂蜜のように甘い。自戒したい。
◆『人間関係に迷ったら』
相手の気持ちなんて死ぬまで分からないので…
相手の気持ちなんて死ぬまで分からないので、人間関係に迷ったら褒めるか面白い話をするか美味しいものを一緒に食べる、この三パターンの選択だけに絞ったら割と楽になったんだけど精神的にヤバい時はこの内のいずれかを自分に対して行うと良いし、平日もサボっていきたい
◆『やや陽気な大人の社会人同士』
この態度と言い回しはお薦めしたい…
わりとガチめに「自分とは仲良くなる必要も心を開く必要もないし、会社に居るあいだだけでいいから【やや陽気な大人の社会人同士】という付き合い方をしてください」と同僚にも後輩にも部下にも言い続けた結果、かなり快適にすごせるようになったので、この態度と言い回しはそこそこお薦めしたい。
◆『何かを手に入れるためには』
「何かを手に入れるためには、苦しまなきゃいけない」と思い込んでいる人が本当に多い。
最近気づいた。「何かを手に入れるためには、苦しまなきゃいけない」と思い込んでいる人が本当に多い。そんなもん、絶対違う。断じて否定してやる。次の世代の人のためにも、自分は楽しむ必要がある。そうじゃなきゃ、きっと次の人にも苦しみを強要してしまうに違いない。
◆『思い通りに前に進めないとき』
不運と思わないで。。
思い通りに前に進めないことを不運と思わないで、充電期間だとおもって多くを学んだ人が幸運を掴む。ただ我慢していては何も変わらない。思い通りにならないなら学ぶ時、力を蓄える時なだけ。
◆「わたし最近どんどん嫌な奴になっているな」と思ったら…
迷わずそこから逃げ出してね。。
◆『ストレスで体がおかしくなったとき』
迷わずそこから逃げ出してね…
あのね、よく聞いてね。ストレスで体がおかしくなったときには、迷わずそこから逃げ出してね。心身が無事なら後はなんとでもなるんだから。いちど心や体が崩れてしまうと元に戻るのがとても大変なんだ。おかしいなって感じたときには誰の目も気にせず、ただただ自分自身を全力で守ってあげてね。
◆『愛すべき"3つの説"』
なに考えてるか分からない人は…
なに考えてるか分からない人なにも考えてないという説と、酷い台詞を言った本人は三時間後にそれを忘れてる説と、疲れた時は疲れる結論を導きがちなので早く寝ろという説を愛してる
◆『すれ違いや誤解』
"固結び"のようなもの…
すれ違いや誤解というもは固結びのようなものでして 無理に引っ張ろうとすれば より硬く結ばれてしまいますし 手に焦りがあれば結び目に苛立ちを覚えますし 結び目に隙間が無ければ紐は解けませんので 時間をかけて隙間を拡げていくこと 素直さよりも器用さが必要なときもありまして
◆『好きな人に好かれない」と嘆く人へ
そんな時こそ…
◆『帰りたい人へ』
職場も飲み会も、帰りたい時に席を立ったとしても…
これはもう何回でも同じことを呟くけど、職場も飲み会も、帰りたい時にとっとと席を立ったとしても、あなたが心配しているほど悪いことは起きないし、うっかり期待しているほどいいことも起きないよ。それより家に帰って好きな本でも読んだほうが、長い目で見たらフィジカルにもメンタルにもよいです。
◆『お前なんてよその会社に行っても通用しない』について
その会社しか知らない上司や先輩がそんなこと言うのは…
その会社しか知らない上司や先輩が「お前なんてよその会社に行っても通用しない」とか「この会社でやっていければどこででもやっていける」と言うのは、高校生が「カップラーメン最高だよな。一流シェフが作ったフランス料理より上だわ。食ったことねえけど」と言うようなものなので、聞き流すのが吉。
◆こんな時は…
筋トレをお勧めする…
「涙の数だけ強くなれるよ」なんて歌詞は気休めです。そんな事ばかり言ってるからいつまでたっても弱いままで何度も泣かされる事になるんです。そこで筋トレです。筋トレすれば人は文字通り強くなります。人は筋トレの数だけ強くなれるのです。筋肉は涙より強いです。科学的にみても間違いありません。
他人の目なんて気にせず好きに生きろ。ケチつけてくる奴は何してもケチつけてくる。目標高く持ったら「意識高過ぎ」ノンビリしてると「もっと頑張れ」仕事に集中すると「結婚しろ」結婚すれば「まだ若いのに勿体無い」。キリがない。無視だ。無視できないなら筋肉で黙らせるしかない。筋トレあるのみ。
◆『ある程度の準備』
準備をしていたら、チャンスを逃すことが少なくなる。
この世に、「完璧な準備」は絶対に出来ないけれど、「ある程度の準備」はいつもしておかなくては。準備をしていたら、チャンスを逃すことが少なくなる。例えば、普段から自分を磨いていないと、好きな人に誘われても気の利いた会話も出来ずに、つまらない人だなあと思われてしまう。準備って、大事。
◆『投げ出さない』
目の前のことから背を向けて逃げた後悔は…
一生残る。。
目の前のことから背を向けて逃げた後悔は一生残るし、逃げなかった、投げ出さなかった記憶は結果とは別に揺るぎのない自信を与えてくれる。でも、ちゃんと覚悟を決めて、責任を引き受けて自分で終わらせたものも、同じように前に進む力をくれる。