◆『女性』も納得の比喩表現
会話で男性に「生理」ってワードを使いずらいので…
会話で男性に生理ってワード使いずらいので「乙女ウィークがお腹でフィーバーしてて~……」って言ったら『あっ!お月さま?!大丈夫??』って言われて完全に男性から女子力学んだわ。もう私これからお月さまっていう。お月さまがお腹で餅つき大会開催してるから!!!!!お月さま!!!!🌙✨✨
さらに…
@HitonariXx
今日お月さま(生理)満月(ピーク)だから、出かけないとなのに立ち上がれない😫💦💦
上出来じゃない??🤔
◆『育児』を始めてわかったこと
「お母さんじゃないと泣き止まない」現象は…
育児始めて2ヶ月で分かったんですけど、「お母さんじゃないと泣き止まない」は母親が泣き止むまで何時間でも付き合い続けた事象の積み重ねで起こる結果であって、理論としては母性うんぬんより「出るまで回せば確率100%」のほうが近い
◆その状況…まるで『女子』。。
ひとけのないSoftbankで「ペッパーくん」が…
ひとけのないSoftbankで「遊びませんか?」と声かけしてるペッパー君がいたんだけど、小さい男の子が近寄ってきてちょっとだけゲームしてすぐに終了ボタンを押したら「もう終わりなんですか?」とか言い出して、ペッパー君、めちゃめちゃヤり捨てされた女みたいだった。
自分で『社員募集!』って広告出しておきながら…
◆その状況まるで…あの『ゲーム』の世界観。。
好きな男性と久々に会って…
好きな男と久々に会って「元気だった?お茶する?👴」と様子見の会話をしながら歩いていたら突然鞄からリンゴを取り出して「あげる」と言われた。「Lかよ」と笑っていたら鞄から柿を取り出し「柿もあるけど…」と言われたんだけど、会話中に突然果物くれるの、どうぶつの森の住人じゃん。
どうぶつの森の住人以外で話してて突然果物をくれるのは親戚の農家のおじさんかテンプレの大阪のおばちゃんくらいしかいないと思うので、別に信じなくていいです…
定食屋に入ったら…
こないだ入れなかった定食屋にリベンジで行ったら、客用のイスを並べて寝てた親父が、「お客!?」って飛び起きて、「ちょ、ちょっと待ってください。今、準備しますから…」って慌てて厨房に入っていったのが、ドラクエで一切客の来ない店に来た時の店員みたいな反応で、良かったですね。
◆『高3の物理の先生』
不良高校から赴任してきたばっかりだったので…
高3の物理の先生が不良高校から赴任してきたばっかりだったんだけど「午後の授業なのに生徒がいる!」とか「高3の物理の内容ができる!」とか逐一感動してて、「新しいお父さんは私を殴らないし毎日ご飯をくれるの」みたいな感じだった
◆その状況…『既視感』あると思ったら。。
新規開店した居酒屋に入ったら…
スタッフの掛け声や復唱の声がとんでもなく徹底されていて。。
新規開店した居酒屋に入ったら、スタッフの掛け声や復唱の声がとんでもなく徹底されていて、なんだろうこの既視感…と思っていたら中高時代の理不尽な部活動の声出しだった。案の定、大人しそうな男子が「おめぇ、なんでそんな声が小さいんだ!」って怒られてた。そんなことより追加の生ビールはよ…
生ビールを持ってきてくれた女の子に、この雰囲気、部活みたいだねと何気なく声掛けたら、「中学時代のバレー部の鬼顧問を思い出してとっても嫌なんですー」って言い出してちょっとだけ会話してたら、去り際に社員らしき男性に「忙しいこの状況を読め!」的な感じで叱られてた。あー既視感。。
開店直後のスーパーにて…
その感情のなさは。。
スーパー開店後すぐに入店したら、数十人の店員が一斉に「いらっしゃいませー」を笑顔でひたすら繰り返していてその感情のこもっていない挨拶はまるでドラクエの村人のようで狂気すら感じた
てかこの光景なんか既視感あるなと思ったけどあれだわ、学校の挨拶運動だ
◆『男性』の気持ちがわかる比喩
クラスの八割が女という環境下で高校時代を過ごしたが…
俺はクラスの八割が女という環境下で高校時代を過ごしたが、スカート内に風を送り込んでパンツが丸見えなんて日常茶飯事、男の目も気にせず堂々と着替える女も多数存在した。この話を友人にすると羨ましいと言われたが「焼肉屋で延々と肉を焼くだけ」と例えれば少しは辛さが伝わるだろう。
ただ…焼くだけ… (;´Д`)
◆『女子』の気持ちがわかる比喩
洋服店を…
妹が女の子が合コンとかで勝負するときに着そうな服着てるんだけど、一緒に服買いに行った時に「すごいねこの店。どこもかしこも女子力だらけだ…」と呟いたら、ワンピース見ながら「そりゃそうでしょ。女の子が戦場行く時に着る服売ってんだから。ここは武器屋だよ武器屋。」とか言っててワロタ。
勝負服=戦闘服… (゚A゚;)
◆その状況…『規模』がまるで…
地球レベル。。
蕎麦屋で兄ちゃんが「これでよぉぉーッく分かったよ!毎日持ち歩くようにしてる折畳み傘を忘れた日に限って突然の雨だ!これまで何度もあった!」「何が言いたいんだよ?」「世界がそう設計されてるって事だよ!俺のヘマに合わせて気象を操作してる奴が絶対いる!」とか言ってて、まるで地球の主人公。
◆その比喩表現…和む。。
上司「貴様らなど所詮私にとってはチェスの駒に過ぎん!」
「自惚れるな!貴様らなど所詮私にとってはチェスの駒に過ぎん!」「そのこころは?」「一個でも失くしたらめっちゃ困る」「いい上司だ」
息子が妹を褒めると…
息子に「娘ちゃんの算盤教室の宿題みてあげて?褒めてあげたら泣かずに頑張ってくれるから。」とお願いしたら
「娘ちゃんまず鉛筆持つ!そう!構えがいい!」
「繰り上がり!できてる!やったらできる!」
「あと十問!ゴール見えてきた!」
うちの息子は褒める事に終始すると修造になる。
◆その状況、まるで…あの『名作』。。
他部署の担当者に至急確認する案件があり…
他部署の担当者に至急確認する案件があって、上司と慌ててその部署のフロアに話しに行ったら担当不在だったんだけど、上司がおもむろにその人の机に手を当てて「まだ温かい…(直前まで作動していたノートPCの廃熱で)。近くにいるはずだ、探せ!」とか言い初めて、忠臣蔵みたいだなと思った
酒造蔵の長女の結婚相手が…
酒造蔵の長女が、ようやくカタギの男と結婚出来そうになってきたが相手が納豆工場作業員と知って父親一転し結婚に反対。
「納豆工場員の一家は敷地に入れれないぞ」とか親が言い出してロミオとジュリエットみたいな事になってるw
#微生物 #納豆菌 #酒造 #ヤーヌス #ロミオとジュリエット
◆その『比喩』表現…絶妙すぎる。。
餌付けした野性動物と人間との関係は…
餌付けした野性動物と人間との関係を「友情」とか「絆」みたいに表現する方をたびたび見かけるが、実際は「キャバ嬢に好意を持たれていると勘違いしてるおっさん」みたいなもんだと思う。
日本の満員電車の乗客に求められていることは…
日本の満員電車の乗客に求められるのは、良い場所を確保するポジショニング能力、電車が揺れても耐えうる体幹の強さ、比較的ラクな場所を見つけるスペース察知能力と視野の広さ、そこに入り込むクイックネス、そして喧嘩をしないフェアプレー精神と、ほとんどサッカー選手のそれと一致する。
友達に人間関係の相談したら…
友達に人間関係の相談したら「考えの違う人と交流するのも必要っていうけど、OS違う人とは文字化けでしか交流できないから」て返事きたの天才すぎて…なるほど文字化け…なるほど…それはわからんはずだ同じ言語かと思っていたら違ったんだ…OS対応してなかった
@sekaimako 最近の世の中を見てると、男性vs女性とか、若者vs老人とか、保守vsリベラルとか、集団どうしの対立的な構図が目立つようになってきたと感じられます…。敵対する相手どうしの相互理解の助けとなるような、話し合いのための共通規格があったらなと思うのですが、なかなかうまくいきませんね…。
話し合いのための共通規格があったらなと思うのですが、なかなかうまくいきませんね…。