詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◎男から受け取ったアメを口にした小3女児倒れる

7月末に東京都瑞穂町の公園で、小学3年の女児(9)が見知らぬ男から受け取ったあめのようなものと飲み物を口にした後、体調を崩して路上に倒れていたことが8日、警視庁への取材で分かった。

出典:見知らぬ男から受け取ったアメのようなものを口にした小3女児が倒れる - ライブドアニュース

◎「あめをあげる。おいしいよ」

男は7月29日午後、瑞穂町箱根ケ崎西松原の松原西公園で、1人で遊んでいた女児に「あめをあげる。おいしいよ」と声を掛けたという。通行人が公園近くの路上に倒れている女児を見つけ、119番した。

出典:見知らぬ男から受け取ったアメのようなものを口にした小3女児が倒れる - ライブドアニュース

◎意識もうろう、命に別条はなかった

通行人が見つけた時、女の子は口から泡を吹き、意識がもうろうとした状態だったという。女の子は病院に運ばれたが、命に別条はないという。

出典:Yahoo!ニュース

◎おそらく睡眠薬とみられる

医師は、睡眠薬とみられると診断しており、警視庁は、尿の鑑定を行うとともに、傷害の疑いで捜査している。

出典:Yahoo!ニュース

事件当日の夕方、下校途中の下級生の友人が、松原西公園で、女の子と不審な男が一緒にいるのを目撃したという。

出典:Yahoo!ニュース

そして、その友人が、女の子に声をかけたところ、その時、すでに女の子は、ふらふらしていて、男が、友人に「女の子を家に送る」などといって、女の子をおんぶして、3人で公園を出たという。

出典:Yahoo!ニュース

そして、友人は途中で別れ、女の子は、公園からおよそ240メートル離れた路上で倒れているのが発見された。

出典:Yahoo!ニュース

◎瑞穂町では先月にも男の子が…

また、瑞穂町では先月にも、小学生の男の子が見知らぬ男から「アメあげる」などと声をかけられており、警視庁が関連を調べている。

出典:Yahoo!ニュース

◎もうすぐハロウィンですが、大丈夫?

毎年10月31日に行われる、古代ケルト人が起源と考えられている祭り

出典:ハロウィン - Wikipedia

現在では、本来の宗教的な意味合いはほとんど失われ、欧米、特にアメリカで、民間行事として定着している。

出典:ハロウィーンとは - コトバンク

日本でも最近では10月の行事というとハロウィーンが定着してきました。

出典:http://allabout.co.jp/aa/special/sp_halloween/contents/10243/189309/

◎仮装した子供達が近所のお宅からお菓子をもらう風習

子供達が仮装をして各家庭を回り、「Trick or Treat?(トリックオアトリート)」と言い、言われた方は「Happy Halloween!」と答えてお菓子をあげることが伝統。

出典:Trick or Treatとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

◎昔は手作りでもかまわなかった…

かつてはハロウィンで子供たちに配るお菓子は既製品でも手作りでもかまわなかったのですが、ある事件をきっかけに手作りのお菓子は避けられるようになってしまったのです。

出典:http://american-costume.com/page/halloween/recipe.html

◎毒入りのお菓子が子供に配られた!!

その事件とは、毒入りのお菓子が子供に配られる、というもの。なんとも恐ろしいはなしですが、なんとこういった事件は何件も起きていたのだそうです。

出典:http://american-costume.com/page/halloween/recipe.html

◎何軒もの家を回るので誰からかわからない…

当然のことながら、お菓子にはあげた人の名前は書かれていません。子供たちは何軒もの家を回ってお菓子を貰うので、どの家で何を貰ったのかはいちいち覚えていられません。

出典:http://american-costume.com/page/halloween/recipe.html

◎愉快犯による犯行が多発!!

家を回ったあと子供たちは貰ったお菓子をどんどん食べていってしまうため、どのお菓子に毒が入っていたのかを判断ずることもできません。そのため犯人は見つけにくく、そのことを知った愉快犯による犯行も多発してしまったとのことです。

出典:http://american-costume.com/page/halloween/recipe.html

◎親たちは子供たちを守るため厳しく注意

大人は子供たちを守るため「きちんと包装されていない、安全性の保証ができない手作りのお菓子は受け取らないように」と厳しく注意するようになりました。

出典:http://american-costume.com/page/halloween/recipe.html

◎日本でも幼稚園の前に青酸カリ入りキャンディ

ある日、青や赤のセロファンに包まれたキャンディが幼稚園の外階段に散乱しているのが発見される。得体の知れない怪しさを感じた幼稚園職員はすぐに警察に通報した。

出典:実は都市伝説 ハロウィンのサディスト

警察が調べるとキャンディから青酸カリが検出され、大きな騒ぎとなった。幸い園児は誰もキャンディに手を付けてはおらず被害は無かった。

出典:実は都市伝説 ハロウィンのサディスト

◎しかし、関西のおばちゃんの飴はコミュニケーションツール!

関西のおばちゃんたちは、飴ちゃんを、自分で食べて楽しむだけでなく、他人とのコミュニケーションツールとしても利用しているようです。

出典:関西のおばちゃんの「飴ちゃん」文化を知りたい! | 社会人生活・ライフ | 社会人ライフ | フレッシャーズ マイナビ 学生の窓口

しかも、一緒にいる友人や家族、同じ職場の人に配るだけでなく、知らない人にも積極的に配る人が多いよう。

出典:関西のおばちゃんの「飴ちゃん」文化を知りたい! | 社会人生活・ライフ | 社会人ライフ | フレッシャーズ マイナビ 学生の窓口

◎子ども達には普段から指導は必要!

普段から「知らない人にはついていかない」「お菓子をあげるからなどの言葉にのらない」などの指導は必要でしょう。

出典:人なつっこい我が子に“危険”を教えるには? - 子育て悩み相談-おしえておたくんち - 教育のまぐまぐ!

◎せちがらい世の中になったものですね…

知らない人すべてを不審者扱いみたいにしなければいけない世の中になったのは、悲しいことですね…。

出典:人なつっこい我が子に“危険”を教えるには? - 子育て悩み相談-おしえておたくんち - 教育のまぐまぐ!

loco@loco_chamas

↓嫌な世の中だけど、知らない人からもらった飴は食べさせない。

返信 リツイート 2014.09.08 17:35:12

1