詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◎auに続き、ドコモも「ガラホ」発売へ!

NTTドコモが、従来型の折りたたみ式の携帯電話「ガラケー」の形のまま、スマートフォンと同じ米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」で動く端末を売り出すことがわかった。

出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150217-00000043-asahi-bus_all

◎スマホ+ガラケー=「ガラホ」

KDDIの田中孝司社長は「ガラケーの形をしたスマホ。我々はガラホと呼んでいる」

出典:ガラホって何? ガラケーとスマホの「いいとこ取り」は成功するか | ハフポスト

◎先行発表のau「AQUOS K」

AQUOS K SHF31
「AQUOS K」は、AndroidベースでクアッドコアCPU、1310万画素CMOSカメラなどを備える折りたたみ型のフィーチャーフォン。

◎見た目はガラケー。中身はAndroid

AQUOS Kの見た目は折りたたみ式で、テンキーがついたケータイそのもの。ワンセグや赤外線通信、防水など、おなじみの機能も備えている。

出典:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150204-00059747-toyo-bus_all

Androidスマートフォンと大きく異なるのが、タッチパネルを搭載しておらず、操作はすべて端末上のキーでする仕組みであること。

出典:“ガラホ”はなぜ生まれたのか--Android搭載ケータイ「AQUOS K」から考える - CNET Japan

◎しかし少量のアプリしか利用できない…

タッチパネルが搭載されていないこともあり、AQUOS Kには検索など一部を除いてGoogle関連のアプリが搭載されておらず、アプリストア「Google Play」も用意されていない。

出典:“ガラホ”はなぜ生まれたのか--Android搭載ケータイ「AQUOS K」から考える - CNET Japan

「Google Play」も用意されていない。

つまり基本的には最初から入っているものと、追加提供される少量のアプリしか利用できないと考えられるから、スマホらしい自由さはあまりない。

出典:ガラホ シャープ製「AQUOS K」は慣れた操作法で機能を絞り差別化 - ライブドアニュース

加えて、従来と環境が大きく異なることからフィーチャーフォン向けウェブコンテンツやアプリも利用できないため、コンテンツの利用には非常に大きな制約がある。

出典:“ガラホ”はなぜ生まれたのか--Android搭載ケータイ「AQUOS K」から考える - CNET Japan

◎電池のもちは従来のケータイを上回る水準

電池のもちは待受時間で最大610時間(25日超)、連続通話時間も620分(10時間超)と、従来のケータイを上回る水準にした。

出典:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150204-00059747-toyo-bus_all&p=2

しゅう@shoechang

ガラホってSymbianからAndroidにOS変えて電池もちが同じくらいってどういう魔法なのか気になる。バッテリーの容量が増えてるだけ?

返信 リツイート 2015.02.17 21:40:52

◎料金はガラケーより高め

スマホの場合、パケット定額プランの契約がほぼ必須であるなど、月額料金が高額化しやすい。

出典:ガラホ シャープ製「AQUOS K」は慣れた操作法で機能を絞り差別化 - ライブドアニュース

他のスマホと同等の機能を持っているので、ネットなどが使いやすくなる分、料金はガラケーより高めだ。

出典:ガラホって何? ガラケーとスマホの「いいとこ取り」は成功するか | ハフポスト

◎auのプランはわずかに毎月1000円の料金割引…

auは、「AQUOS Kスタート割」というプランを設けており、高速通信サービスに加入するなどの条件を満たせば、4年間毎月1000円の料金が割り引かれるが、これでユーザーが納得するのだろうか。

出典:ガラホ シャープ製「AQUOS K」は慣れた操作法で機能を絞り差別化 - ライブドアニュース

hitagi@senjogaharasama

ガラホなるものを作ってまで通信料金を徴収しようとするその根性に感動する

返信 リツイート 2015.02.17 21:50:27

◎過去にもテンキー付きAndroidスマホは発売されていましたが…

テンキー付きAndroidスマホ

marry@yurara_ra

@taka_siro ちなみにauでガラケー型のスマホが出るらしいけど前にも出てた気がするって調べたら前は人気が振るわなかったみたいね(´;ω;`)

返信 リツイート 2015.02.02 08:46:46

INOMUSICA⇔映野ごぐる@msbt_ss

ガラケー型のスマホは元からあったのになぜ今になって注目されたの

返信 リツイート 2015.02.17 21:48:29

◎なぜ今になって「ガラホ」推しなのか!?

携帯キャリアがスマートフォンへのシフトを積極的に推し進めていることから、フィーチャーフォンの技術開発は実質的に止まってしまっている。

出典:“ガラホ”はなぜ生まれたのか--Android搭載ケータイ「AQUOS K」から考える - (page 2) - CNET Japan

◎結局は、メーカー側の都合???

それゆえ採用する部品も古く、調達しづらくなってきており、現状のままフィーチャーフォンを開発し続けることが難しくなりつつあったようだ。

出典:“ガラホ”はなぜ生まれたのか--Android搭載ケータイ「AQUOS K」から考える - (page 2) - CNET Japan

緋村 月@himuralight

かつてのガラケーのOSだったSymbianでの開発人材やコスト的に難しいんだろうね

返信 リツイート 2015.02.17 20:54:48

Symbian OS
シンビアンによる携帯機器向けオペレーティングシステムであり、関連するライブラリ、ユーザインタフェースフレームワーク、一般的なツールの参照実装が含まれる。。Android及びiOSによってシェアは激減し、2012年のシェアは僅か3.3%となった

◎今回、ドコモが「ガラホ」発売する理由も…

ガラケーで使う基本ソフトは将来的に開発会社のサポート期間が切れることや、部品の不足が懸念されることが新端末を売り出す理由という。

出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150217-00000043-asahi-bus_all

ガラケーのメーカーも、ガラケーの製造をやめたいと思っているはずです。過当競争の結果、利益はほとんどでていません。おそらく、ドコモへの義理で製造を続けているだけです。

出典:ガラホがガラケーを駆逐する | 定年起業のためのウェブコンサルティング

◎ガラホは売れる?

(Official)カポにゃん(dism)/2ndアルバム制作中@caponyan

ドコモもガラホ出すのかー。スマホが頭打ちになったから必死なのかな…

返信 リツイート 2015.02.18 00:31:43

のっぽ@fps1993

@ryo_ikmn なんか、ガラホは悪いとこ取りらしいよ(笑)

返信 リツイート 2015.01.21 02:32:01

ひゅー・もじゃっくまん@bigimo

ガラホとか両者の悪いとこ取り(いやなんでもない....

返信 リツイート 2015.01.19 14:51:08

いろは@GSX-1300R@bite_the_dust77

ガラホかぁ…って思ったけどあれガラケーとスマホの悪いとこ集めたような端末とか聞いて萎える

返信 リツイート 2015.01.23 01:57:42

1