◎関東の奥座敷「栃木県・鬼怒川温泉」
関東の奥座敷と呼ばれ、日本有数の温泉地として栄えた栃木県・鬼怒川温泉。
出典:http://www.sankeibiz.jp/business/news/141218/bsd1412180500007-n1.htm
江戸時代に発見され、当時は日光詣の僧侶や大名のみが入ることを許されたという由緒正しき温泉です。
◎高度成長期以降、バブル期に向け旅館が立ち並ぶ!
明治以降に一般開放されてからは多くの観光客が訪れ、鬼怒川渓谷沿いには旅館やホテルが建ち並ぶ関東有数の大型温泉地として発展しました。
特急「きぬ」 東武鉄道
◎1990年代に入り、バブル崩壊とともに経営難に…
バブル崩壊後は越冬資金(売上が減少する冬季の運転資金)融資を引き受け、返済困難な既存借入を新規融資で肩代わりし借換えさせる(自転車操業)策により、殆どの宿泊施設は宿泊客が年々減少する平成不況下でも経営支援として延命されてきた。
◎団体客相手を中心にしたスタイルが時代に取り残される
夜に大広間で大宴会を開き、大人数で部屋に雑魚寝する-そんな鬼怒川スタイルは流行から取り残されていた。宿泊客は2003年には約238万人に落ち込む。
出典:http://www.sankeibiz.jp/business/news/141218/bsd1412180500007-n1.htm
◎さらに!足利銀行の破綻が追い打ちをかける…
そこに地元・足利銀行の破綻が追い打ちを掛けた。当時、鬼怒川・川治地区の旅館・ホテルの7割が足銀をメーンバンクにしていた。ホテルはバブル時代に巨額投資をしたため、足銀破綻で資金繰りが悪化した。
出典:http://www.sankeibiz.jp/business/news/141218/bsd1412180500007-n1.htm
◎大規模ホテル4社は産業再生機構の支援で再生
「あさやホテル」「金谷ホテル観光」「鬼怒川温泉山水閣」「鬼怒川グランドホテル」の大規模ホテル4社は産業再生機構の支援で再生を目指した。4社合計の宿泊客数は鬼怒川温泉の15%を占め、破綻させるわけにはいかなかったのだ。
出典:http://www.sankeibiz.jp/business/news/141218/bsd1412180500007-n2.htm
◎一方で廃墟化が進む地域も…
その一方、倒産して買い手がつかないリゾートホテルは解体されず放置され、廃墟となっている。
◎その後、地域再生で回復の兆しを見せはじめる
鬼怒川温泉への宿泊客は200万人を切る年が続いていたが、地域再生で美観を取り戻した07年には201万人と回復の兆しを見せていた。
出典:http://www.sankeibiz.jp/business/news/141218/bsd1412180500007-n3.htm
◎しかし、リーマンショックで二社が自主再建
2009年に世界金融危機の影響を受け、鬼怒川観光ホテルと鬼怒川ホテルニュー塩原を経営するホテルニュー塩原グループが自主再建を断念し、新旧分離を実施(2011年特別清算)した。
◎さらに2011年、東日本大震災による風評被害
2011年は東日本大震災と福島第一原子力発電所事故による放射能汚染の懸念(風評被害)から日帰りを含め観光客が激減。
TEPCO鬼怒川ランドが閉園
◎そして、2015年9月10日…
栃木県日光市の鬼怒川温泉街にある「鬼怒川プラザホテル」では、9日から降り続いた大雨の影響で土台がゆるみ、露天風呂が10日朝、崩落したという。
また、鬼怒川温泉街ではほかにも道路に大量の土砂や水が流れ込むなど、ところどころで被害が出ている。
◎どうなる?鬼怒川温泉…
鬼怒川温泉のホテルの露天風呂部分が流されたって話だけど、あの川沿いは随分と放置されて廃墟になった建物も多い。そういった放置された建物が崩壊して流されでもしたら大惨事どころじゃなかったと思う。まだその危険性もあるだろうから、安心なんかできないと思うけど、あの廃墟は問題だよな~
takabedai@トランプと日本共産党を応援@takabedai
鬼怒川温泉は足利銀行がぽしゃってからダメになった。日光もね。東武スペーシアに乗ると、南海高野号と同じ香りがするw 東武はスカイツリーで浅草と日光東照宮という伝統イメージを刷新したんだからがんばってほしいけど、近鉄とよく似てるよね
こんなに穏やかな川が…鬼怒川温泉街からの眺め。
栃木も茨城も、早く水が引きますように。 http://t.co/OX4HOt8Too