詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

◎今年開業10周年を迎える京阪中之島線ですが…

ZAIVAR@ZAIVART

鳴り物入りの「中之島線」も、今や閑古鳥? 使い勝手が悪いので…延長&既存路線との接続を望む(^-^)v t.co/ZKGoroGap5

返信 リツイート 2018.04.12 12:37:33

hide︎t⚾️shi🐈🐾@ketsu_kayui

雨降ってきたから京阪中之島線乗ってるけどこの路線ほんまガラガラやな

返信 リツイート 2018.04.07 18:50:37

中之島線が開業したことで、本線からの旅客シフトがあったものの、本線に比べて8分の1の旅客量しかない。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/14434509/

◎需要予測を大幅に下回る利用状況

本線と中之島線の並行区間の駅間旅客の合計を見ても、中之島線の開業後、かえって減っている。つまり、中之島線の開業による増収効果が見られなかったことを意味する。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/14434509/

開業後の平成21年度単体決算では、鉄道事業の営業収益は前期に比べて3億円の増加にとどまり、営業利益は線路使用料の支払いや運行経費などの増加により、前期より21億円減少した。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/14434509/

開業時、日中には30分間隔に出町柳行きの快速急行が運転するほか、1時間に6本の区間急行が設定されていたが、旅客数の伸び悩みから、ダイヤ改正の度に運行本数を削減し、現在は日中は普通列車が1時間に6本運行するのみである。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/14434509/

◎理由は接続路線の少ないこと沿線に繁華街が無いなど

乗客の伸び悩む原因には、接続路線の少ないことや沿線に繁華街が無いこと、関西経済の低迷で中之島の再開発が遅れていることなどが挙げられる。

出典:京阪中之島線 - Wikipedia

◎大阪府が計画中!夢洲(ゆめしま)にカジノや万博が誘致されるかも!?

カジノ計画の検討が始まったのと同時期に、大阪市の当時(平成25年)の橋下市長は、「2025年万博」の誘致を打ち出した。

出典:http://news.livedoor.com/article/detail/14434509/

◎そこで京阪は夢洲への「中之島線」の延伸を計画検討

京阪ホールディングス(HD)の加藤好文社長が、傘下の京阪電気鉄道が検討する大阪市内を走る「中之島線」の延伸について意欲を見せている。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00010003-newswitch-ind

延伸は地下路線として、現在の京阪・中之島駅(大阪市北区)から新設する九条駅(同西区)までの約2キロメートル区間を計画する。公営地下鉄から4月に民営化した大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)の地下鉄中央線・九条駅とも接続を図る。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00010003-newswitch-ind

地下鉄中央線でも、IR建設予定地の人工島「夢洲(ゆめしま)」(同此花区)への延伸が計画されている。京阪は地下鉄と相互直通により、商業施設や国際会議へ訪れる国内外の客を大阪・京都方面へ呼び込む算段だ。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00010003-newswitch-ind

◎京阪沿線からUSJへも便利に!

また九条駅から北西方向に約1キロメートル強を延伸し、JR西日本の大阪環状線との接続も検討中。これで大阪観光の集客施設「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の利用客取り込みを狙う。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180412-00010003-newswitch-ind

「IRや2025年国際博覧会(万博)といった大型プロジェクトの大阪誘致が本格的に議論され、これまで止まっていた関西の交通インフラ整備がようやく動きだした。中之島線を起点にし地下鉄やJR、さらに阪神電気鉄道とも接続できれば、当社の鉄道利用客の需要を拡大できる」

出典:京阪電鉄、IR誘致決まれば「中之島線」延伸へ - ライブドアニュース

大田 翔仁@Shojin8

やっちゃえ、京阪。

京セラもユニバも行けるのは強すぎwww

t.co/xrXlUBtzBD

返信 リツイート 2018.04.12 10:01:45

いすゞか京@Kyo_Isuzuka

正直 京阪電鉄 中之島線は都会のオアシスならぬ都会のゴーストタウンしてるもんな~ 早く九条駅まで延伸してほしいもんです

返信 リツイート 2018.04.12 12:34:21

이마리 IMASATO Hajime@imari_busan

京阪電鉄、IR誘致決まれば「中之島線」延伸へ(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース t.co/lEFUUEPP00 一旦九条まで延伸といわずに、一気に西九条まで伸ばしたほうが京阪沿線からのユニバへのお客さんを効率的に運べると思うが・・・

返信 リツイート 2018.04.12 13:53:15

藍那/MichiRio/CS3000@AinaP_CS3000

Yahoo!ニュース IR誘致 京阪電鉄が延伸に意欲 - Y!ニュース t.co/n0l7XezaiL #Yahooニュースアプリ
中之島線…マジがんばって。またお金落としに乗りに行くからさ

返信 リツイート 2018.04.12 13:48:00

ゼロ(元???)@ZERO_isin

万博やIRが決まれば、中央線だけでは無理だろう。
ニュートラムを喜連瓜破まで延伸し
東西を結ぶ交通へ

JR、京阪は舞洲経由の延伸して、USJなどと繋げる。

返信 リツイート 2018.04.12 15:57:15

鳩poppo@bokucurry

うーん。地元関西人にとってはそれほどメリットのある延伸じゃないよな。阪神間の私鉄と乗り入れでもしてくれないと、やっぱり中之島線を使うメリットというか、機会が少ない。そして中之島はいいところなのに行きにくいままだ。
t.co/qPbNI5zEuh

返信 リツイート 2018.04.12 15:13:06

1