会話のネタを簡単に手に入れる方法(会話ができない人におススメ!)
1月~12月までの季節ネタ
今の季節に合ったネタがすぐ見つかります^^
1月のネタ
・正月
・初夢
・仕事始め
・受験シーズン、最後の追い込み時期
・1月2日 - 元日休みだったお店でも初売りが始まる時期
・1月7日 - 七草
・1月11日 - 鏡開き(地域によって日にちが異なる場合もある)
・1月第2月曜日 - 成人の日
・1月下旬~2月中旬 - 寒さのピーク(関東)
ネタの活用法
「あけましておめでとうございます。今年はどんな年にしたいですか?」
「初売りどこに行きたいですか?欲しいものはありますか?」
「凧揚げって最近見ないですね。お正月ってどんなことして遊びました?
「あけましておめでとうございます。休みはどんな風に過ごしたんですか?」
「お年玉はあげました?(もらいました?)」
「初夢見ました?」
「初詣行きました?おみくじ引きました?」
「デパートの初売り行きました?」
「ホント寒いですね。このくらい気温だと普段飲まないラーメンの汁も飲み干せそうですね。今何ラーメンが食べたいですか?」
新しいテレビドラマが始まりましたね。見てますか?」
「鏡開きですね。お雑煮とおしるこ、どっち派ですか?」
出典:雑談力のきいろわ
2月のネタ
・冬季オリンピック(4年に一度)
・春一番 - 例年2月から3月の半ば
・2月1日 -プロ野球キャンプイン
・2月3日 - 節分
・2月5日から11日あたり - さっぽろ雪まつり
・2月11日 - 建国記念の日
・2月14日 - バレンタインデー
・2月16日~3月15日 - 確定申告
・2月29日 - うるう日(4年に1回)
・2月~3月 - 春闘
ネタの活用法
「サラリーマンでも、給料が年間2,000万円を超えると確定申告が必要ですよ。大丈夫ですか?」
「こっそり副業やってたら確定申告必要ですよ。稼いでるんなら何かおごって下さい。何だったらおごってくれます?」
「オリンピックが開催されていたら今頃ですね。スポーツってやる派ですか?見る派ですか?」
「そろそろスキーシーズンも終盤ですよ。次の休みには行っとかないと!(しない人にも有効)」→「スキーはしないんですよ」→「やらず嫌い派ですか?やってコリゴリ派ですか?」(相手の感情・考えを引き出して話を盛りあげる)
出典:雑談力のきいろわ
「今日はテレビ放送の日らしいですよ。初めて日本でテレビが放送されたのが2月1日らしいです。テレビなくてもインターネットがあれば十分ですよね?」
「プロ野球のキャンプインですね。今年の○○(ひいきのチーム)はどうなんでしょうね?」
「暦の上では春みたいですけど、冷蔵庫みたいな寒さですね。冷蔵庫そろそろ買い替えよっかな。ああいうのってどのタイミングが買い替え時なんでしょうね?(たとえ連想)」
「九州ではそろそろ梅が咲きますね。あっという間に春ですよ。梅と桃と桜どれが一番好きですか?」
「もうすぐバレンタインデーですね。手作り派ですか、買う派ですか?(もらえそうですか?)」
出典:雑談力のきいろわ
3月のネタ
・道路工事が盛んに行われる
・東日本大震災が発生した月(2011年3月11日)
・テレビ・ラジオ番組の改編期(3月・9月)
・3月3日 - 雛まつり
・3月14日 - ホワイトデー
・2月16日~3月15日 - 確定申告
・3月20日から3月21日ごろ - 春分の日の祝日(日にちは年によって違う)
・春分の日の3日前 - 彼岸の入り
・2月~3月 - 春闘
・3月下旬 - プロ野球公式戦開幕 (年によっては4月の場合アリ)
・3月下旬 - 桜が開花する時期 (東京の平年日は3/28頃)
・3月下旬 - 多くの会社が決算を行う
ネタの活用法
「寒さが少し和らぎましたね。早く暖かくなるといいですね」
「花粉がきましたね。今年は例年よりも多いようですよ。サバイバルグッズとそろえないと~」
「最近、道路工事多くないですか?通勤途中の道、3斜線あったら10分早く来れると思いません?(妄想トーク)」自治体による年度末の無駄使い
「女の子のお祭りですね。今度生まれてくるときも女の子がいいですか?女の子で得したことありますか?子供ができたら男の子と女の子どっちがいいですか?」
「卒業式の時期ですね。息子さんはもういくつになったんですか?」→「じゃあ、そろそろ反抗期ですか」とか「恋人とか家に連れてきたりするんですか?」
「もうすぐホワイトデーですね。もう準備しました?(返す予定ありますか?)」
「だんだん暖かい日が出てきましたね。暖かくなったらアウトドアデビューするんですか?(あてづっぽうの質問)青空の下で炭火焼(BBQ)最高ですね!」
「あなたの会社は新入社員入ってきますか?」(来月4月は新入社員が入る時期)
出典:雑談力のきいろわ
4月のネタ
・沖縄と北海道を除くほとんどの地域で、桜が満開を迎える
・各地でチューリップ祭り
・歓迎会シーズン
・4月1日 - エイプリルフール
・4月4日 - オカマの日(3月3日のひなまつりと5月5日の端午の節句の間にあるため俗にそう言われる)
・4月29日- 昭和の日。国民の祝日。2006年までは「みどりの日」、1988年までは「天皇誕生日」と名称が変わっている
・4月下旬 - 大企業の多くでゴールデンウィークが始まる
・2月~5月 - 黄砂が良く観測される時期
ネタの活用法
「今日から新年度ですね。新しい抱負を聞かせてください。というか今年の頭に誓った『やりたいこと』の進捗はいかがですか?」
「エイプリルフール用のとっておきのウソを考えたんだけど、『君のこと大嫌いだよ!』」
「もう花見しました?花見酒のつまみはやっぱり焼き鳥ですか?(あてづっぽうの質問)」
「今日は1月1日から数えて、ちょうど100日目らしいですよ。サプライズプレゼントもらったら嬉しいですか?サプライズする派ですか?」
「最近黄砂がひどいですね、車がまっ黄色です。洗車ってどんなタイミングでしてます?機械ですか手洗いですか?小さな傷って気になります?」
「今日は昭和の日なんですね。昭和と言えば『always(映画)』ですね。映画みましたか?ゴールデンウィークの映画、どれが一番興味ありますか?」
出典:雑談力のきいろわ
5月のネタ
・田植え
・運動会(地域により5~6月と9~10月に分かれるよう)
・自動車税(納付期限は5月31日)
・5月1日 - メーデー(世界規模の労働者の祭典)
・5月1~2日あたり - 八十八夜(立春から数えて88日目、立春が2月4日なら5月2日(うるう年なら5月1日))
・5月3日 - 憲法記念日
・5月4日 - みどりの日(2006年までは、4月29日)
・5月5日 - こどもの日、端午の節句
・5月 第2日曜 - 母の日
・5月中旬~6月中旬 - プロ野球交流戦
ネタの活用法
「もうすぐ八十八夜ですね。あなたは穏やかな性格だからこぶ茶が似合いますね(あてづっぽうの質問)」
「もうすぐ八十八夜ですね。お茶よりコーヒーのほうが好きそうですね。刺激を求めてどんどん攻めてタイプでしょ?(あてづっぽうの質問)」
「世間はゴールデンウィークですよ。なんでうちの会社はカレンダーどおりなんでしょ。今日休みだったら何してました?」
「Uターンラッシュで、高速がすごい渋滞らしいですね。暇つぶしの音楽は欠かせないですね。今だったら何聴きます?」
「母の日ですね。お母さん子ですか?お父さん子ですか?どっちに似てるんですか?」
「運動会ってどのくらいの時期のイメージですか?地域によって春に行うところと秋に行うところがあるみたいなんです。勉強するよりは運動していたほうがいいですか?」
「運動会のシーズンですね。やっぱり小学生のときの好きな子は足の早い男の子でしたか?」
「運動会のシーズンですね。足速そうですね。小学生のときかなりモテたでしょ?」
出典:雑談力のきいろわ
6月のネタ
・梅雨入り(沖縄は5月、北海道に梅雨らしい梅雨は無い)
・ジューンブライド(6月の花嫁)
・FIFAワールドカップ(4年に一度 - 2010、2014、2018・・・(冬季オリンピックと同年))
・6月1日 - 衣替え
・6月21、22日あたり - 夏至
・6月第3日曜日 - 父の日
・6月中旬 - ホタル一番見られる時期
・6月下旬 - 多くの会社で株主総会(決算日から3ヶ月以内に開くのがルール)
・6月中旬~7月上旬 - ボーナス給付時期
ネタの活用法
「衣替えですね。紫外線対策してますか?」
「半そでだとまだ肌寒いですね。子供は結構平気なんでしょうね。若い頃に戻りたくないですか?」
「夜キャンプファイヤーしたら気持ちいい気候ですね。フォークダンスとか絶対楽しいですよ!」
梅雨が始まったようですね。今度オシャレな雨の日ファッションで決め手きてくださいよ!」
「でんでんむしとアジサイの季節ですね。でんでんむしの歌歌えます?シャワーのとき鼻歌歌う人ですか?(あてづっぽうの質問)」
「そういえばジューンブライドですね。今月結婚すれば幸せになれるんですよね。結婚するとき、季節とかタイミング意識しました?(そういうの気にしますか?占いとか風水気にする人ですか?)」
「じめじめして、カビとか食中毒に気をつけないといけませんね、生もの大好きなんですけど。たらこなら生と焼きどっちがいいですか?ミディアムレアですか?」
出典:雑談力のきいろわ
7月のネタ
・梅雨明け
・夏休み
・各地で花火大会が開かれる
・7月1日~ - 海開き(多くの場所で海が海水浴場になる時期)
・7月1日 - 富士山の山開き
・7月7日 - 七夕
・7月第3月曜日 - 海の日
・6月中旬~7月上旬 - ボーナス給付時期
ネタの活用法
「海開きの時期ですね。海って毎年行きますか?水着って毎年買うもんなんですか?」
「富士山が山開きしましたね。登ったことありますか?山派?海派?あの辺りって避暑地ですよね、どこら辺の避暑地行ったことありますか?」
「ボーナスの時期ですね。車でも買うんですか?(あてづっぽうの質問)」
「ボーナスで海外旅行を企ててるって本当ですか?(あてづっぽうの質問)」
「そうめんと麦茶の組み合わせって、コーラとマックポテトみたいにベストカップルですよね。から揚げとビールのほうが好きですか?」
「『冷やし中華にさくらんぼはいらない』という考え方の私をうまく論破してみてください!」
「ヨットとバーベキューが似合う気候ですね。バーベキューは何が食べたいですか?火おこせる人ってかっこいいですよね!」
「海の日といえばap bank fesですね。ライブって良く行きます?最近どんな音楽聴いてます?」
「流しそうめんって、衛生的に受け付けない人がいるようだけど、あなたはどうですか?やっぱ上流じゃないと不安ですか?きれい好き、神経質だなって思うことあります?お札の向きはそろえる人ですか?」
出典:雑談力のきいろわ
8月のネタ
・各地で花火大会が開かれる
・夏休み
・夏の甲子園
・鈴虫の音色が楽しめる(8月お盆過ぎくらいから2ヶ月ほど)
・8月6日 - 広島原爆の日
・8月9日 - 長崎原爆の日
・8月15日 - 終戦記念日
・8月15日 - お盆
「今年スイカ食べました?種さえなければって思いません?最近種なしすいかって見かけなくないですか?」
「スイカ割りしたことあります?贅沢な大人の遊びな気がするのは私だけですか?あなたにとって大人のリッチな遊びってなんですか?露天風呂付客室に泊まることですか?
「一番好きなマリンスポーツ教えてください。私はバナナボートです(例を出すことで答えやすくなる)」
「高校野球始まりましたね。高校のときもこっちに住んでたんですか?スポーツとかで何か強い高校でした?男子校(女子高)?共学?」
「夏といえばサザンですね。サザンで一番好きな歌なんですか?カラオケでどんな歌うんですか?夏フェス行きました?」
「夏休みって家の手伝いしてました?両親共働きだったんですか?」
「もしかして夏休みに家出したことあります?いやーワイルドな冒険好きな印象があるもので・・・」
出典:雑談力のきいろわ
「花火大会もだいぶ終わりましたね。今年どのくらい行きました?これまで出一番思い出に残ってる花火はどこのですか?」
「花火大会って恋人や友達と行くもんですよね。さすがに一人はムリですよね?じゃあ一人で回転寿司入れます?」
「夏の終わりといえば、森山直太朗ですね。なんだか切なくなりませんか。あなたにとって胸がきゅっとなる曲って何ですか?」
出典:雑談力のきいろわ
9月のネタ
・ 旧暦の8月15日 - お月見(中秋の名月、十五夜)
・残暑
・大学生の夏休みはこの月までが多い
・新学期
・台風シーズン(8月~10月に上陸することが多い)
・鈴虫の音色が楽しめる(8月お盆過ぎくらいから2ヶ月ほど)
・テレビ・ラジオ番組の改編期(3月・9月)
・9月1日 - 防災の日
・9月20日から9月26日まで - 動物愛護週間
・9月第3月曜日 - 敬老の日
・9月23日ごろ - 秋分の日
・9月下旬~10月 - コスモスが見ごろ
「防災の日ですね。いつ地震が起きてもおかしくないって言われてますもんね。防災グッズってちゃんと用意してあります?家具の転倒防止ってしてます?避難場所って把握してます?家族との連絡方法話し合ってます?」
「残暑ですね。本当に秋はやってくるんでしょうか?暑いのと寒いのどっちが好きですか?」
「残暑見舞いって書きました?もらいました?」
「ディズニーランドのハロウィンのCMやってますね。行きたくないですか?」
「台風シーズンですね。何か対策してます?」
「台風来たら家出たくないですね。録画した番組を楽しむ日になりません?テレビゲームとかするんですか?」
出典:雑談力のきいろわ
動物愛護週間ですね。何か動物飼ってました?犬猫以外で飼うなら何がいいですか?」
「人間以外に生まれ変わるなら、何がいいですか?」
「動物にたとえると何に似てるって言われます?私は何に似ていますか?」
「コスモスが見ごろですね。ここらへんだとどこがきれいですか?いままできれいだなーと感動した場所ってどこですか?」
「チョコレート色のチョコレートの匂いがするコスモスがあるんですって。チョコレート好きですよね(あてづっぽう)。部屋に飾ってみてはどうですか?」
出典:雑談力のきいろわ
10月のネタ
・台風シーズン(8月~10月に上陸することが多い)
・運動会(地域により5~6月と9~10月に分かれるよう)
・秋は抜け毛の季節
・10月1日 - 衣替え
・10月第2月曜日 - 体育の日
・10月31日 - ハロウィン
・9月下旬~10月 - コスモスが見ごろ
・・10月~11月 - 芋煮会(東北)
「衣替えですね。洋服の整理ってキチンとできてます?整理整頓うまいですか?」→「耳かきとかつめきりってなかなか見つからないことありますよね?落とした財布やケータイ見つかったことあります?」
「もうすぐ体育の日ですね。安くなるスポーツ施設もあるらしいですよ。ボーリングでもしたらどうですか?ボール曲がります?」
「読書の秋ですね。普段本読みます?どんな本(マンガ)読みます?欠かさず読む雑誌って何ですか?情報収集は雑誌、ネット、テレビのどれですか?人づて手ですか?」
睡眠の秋ですね。最近良く寝れてます?仕事忙しくないですか?夢見ます?」
「睡眠の秋ですね。枕変わって寝れる派ですか?枕にこだわりあります?そば殻、低反発、腕枕・・・」
出典:雑談力のきいろわ
11月のネタ
・紅葉シーズン
・秋は抜け毛の季節
・10月~11月 - 芋煮会(東北)
・11月3日 - 文化の日(祝日)
・11月15日 - 七五三
・11月23日 - 勤労感謝の日(祝日)
・11月第3木曜日 - ボジョレーヌーボーの販売が解禁
「文化の日ですね。入場料が無料になる博物館や美術館もあるらしいですね。行ってみたらどうですか?」→「どんな展示に興味あります?やっぱり恐竜の化石ですか、マンガミュージアム的なものですか?」
「芋煮会のシーズンですね。予定はありますか?」
「芋煮会のシーズンですね。え、知らないですか?東北の方ではこの時期、お花見みたいに外でみんなで具沢山汁を食べるんですって。やってみたくありません?」
「ディズニーランドのクリスマスのCMしてますね。早いですね、今年もあっという間ですね。もうクリスマスの予定とか決めてます?」
「小春日和ですね。松山千春って聞きます?70年代から80年代の音楽って聞きます?何聞きます?
出典:雑談力のきいろわ
七五三ですね。親戚とか身内に七五三くらいの小さい子います?可愛くて仕方ないですか?その子とどんな会話するんですか?」
「ボジョレーヌーボーが解禁されましたね?飲みました?どんなお酒が好きですか?」
「ボジョレーヌーボーって毎年『今年は当たり年』って言ってません?私たちってメディアに踊らされてますね。流行ってるって聞くと気になりますもんね。最近流行っているスイーツは何ですか?雑誌で見たお店って行きたくなりますね!」
出典:雑談力のきいろわ
12月のネタ
・忘年会シーズン
・鍋シーズン
・静電気シーズン
・青春18きっぷ発売月
・大掃除
・イルミネーションシーズン
・12月10日前後 - ボーナス給付時期
・12月23日 - 天皇誕生日(祝日)
・12月24日 - クリスマス・イヴ
・12月25日 - クリスマス
・12月31日 - 大晦日
・12月5日~翌1月7日 - 年賀状受付期間
「あっという間に12月ですね。今年の始めに立てた目標の進行具体はどうですか?」
「どこもすっかりクリスマスムードですね。この時期に頭の中で勝手に流れてくるクリスマスソングって何ですか?森高千里「ジン ジン ジングルベル」ですか?」
「クリスマスケーキってどこで買ってます?デパート?コンビニ?有名パティシエのいるケーキ屋?手作り?やっぱイチゴは欠かせないですよね!」
「静電気のシーズンですね。対処法教えてください!」
「静電気には牡蠣(海のミルク)がいいですよ。肌が潤って静電気が起こりにくくなるそうです」
出典:雑談力のきいろわ
「ボーナスの時期ですね。車でも買うんですか?(あてづっぽうの質問)」
「ボーナスで海外旅行を企ててるって本当ですか?(あてづっぽうの質問)」
「12月といえばディナーショーの季節ですね。行った事あります?誰の行きたいですか?工藤静香ですか?(綾小路)きみまろですか?」
「イルミネーション見に行きました?どこかがオススメですか?」
「空が一番きれいにみえる時期ですね。天体観測とかしたことあります?今度のデートにどうですか?流れ星見つかるといいですね。新しい星見つけたらなんて名前付けます?犬の名前ですか?」
「大掃除しました?部屋の模様替えってどの位のペースでします?風水って気になりますか?運気や流れがいい間取りつくりたいですね」
「25日の夜になるとクリスマスケーキが半額になるって聞きますけど、実際に見たことあります?都市伝説ですか?」
「クリスマスですね。サンタクロースっていつまで信じてました?僕はあなたのサンタになれますか?」
「クリスマス以外でも、もらって一番嬉しかったモノってなんですか?」
出典:雑談力のきいろわ
ネタ集め・合コンの会話などに使える動画
異性との会話に困ったら……盛り上がる話題リスト大公開!
出典元:YouTube
出典元:YouTube
会話ネタアプリ「モテトーク」
出典元:YouTube
街コンの会話ネタ9選!これであなたも話題豊富な人気者なれる!
出典元:YouTube
合コンの話題で決して話してはいけない5つの会話ネタ
出典元:YouTube
話し下手はスポーツ新聞を読みなさい!会話のネタはこれで完璧
出典元:YouTube
出典元:YouTube
【会話術】会話で盛り上がる“話のネタ”まとめ。会話上手になる会話術
出典元:YouTube
【会話術】初対面の会話でネタに一切困らなくなる、話題収集の秘訣を暴露
出典元:YouTube