詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

目次

1サンダースについて
2タイプ相性
3イーブイの入手方法・進化方法
4おすすめの技
5おすすめの持ち物
6育成論【第7世代】
7サンダースの対策方法
8相性の良い味方

サンダースについて

■種族値
65 65 60 110 95 130

■タイプ でんき

■特性1:ちくでん
(受けた電気タイプの技を無効化し、最大HPの25%を回復する)

■隠れ特性:はやあし
(状態異常のとき素早さが1.5倍になる。まひ状態でも素早さが下がらない)

元祖130族の1体。典型的な高速特殊アタッカーの種族値配分である。
ただし単タイプなので範囲に恵まれず、アタッカーとしてはサブウェポン・特性が優秀でより速いメガライボルトに劣りがち。

今作の仕様変更により初速からサンダース以上の素早さが出るようになったので、その点でも差別化できなくなった。

ひかりのかべ、あまえる、あくびなどのサポートができる点、火力アイテムを持てる点などで差別化したい。

今作では逆風が強い。
前述したメガシンカの仕様変更に加え、役割の被る130族電気カプ・コケコが登場した。
Cは一見こちらが勝っているが、エレキフィールドの恩恵により実質火力は劣っている。

耐性やサブウェポンなどサンダースにはない利点を多数持ちつつ、サンダースが覚えない補助技も多く覚えるため、こちらを食いかねないほどの強力なライバルである。

シャドボ・あくび・こうそくバトンなどコケコには覚えない技がいくつかあること、
フィールドありの電気技以外の火力はサンダースの方が高い事など、差別化を意識する必要がある。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - サンダース

タイプ相性

ばつぐん(2倍)じめん
いまひとつ(1/2)でんき/はがね/ひこう

イーブイの入手方法・進化方法

出現場所:アーカラ島にある4番道路・6番道路になります。

あとは「オハナ牧場」の預かり屋から貰ったタマゴからイーブイが孵化します。

出典:【ポケモン サンムーン】イーブイの出現場所・進化条件一覧【ニンフィア・リーフィア・グレイシアなど】

イーブイにかみなりのいしを使えばサンダースに進化する

おすすめの技

★攻撃技

かみなり電110(165)  70
まひ30% 命中不安だが最大威力。

10まんボルト 電90(135) 100
まひ10%命中安定。

ほうでん 電80(120) 100 まひ30%
威力は控えめだが、攻撃と麻痺撒きを同時にできる。

ボルトチェンジ 電70(105) 100 交代
先発偵察や交代読み等に。相手の地面タイプの無償降臨に注意。

シャドーボール 霊80 100 特防↓20%
ギルガルド、トレースサーナイト、
(メガ)ゲンガー、ヌケニン等に刺さる。

めざめるパワー-60 100-
相性補完に。氷、炎、草、地辺りから選択。

ハイパーボイス 無90 100- 教え技。
広範囲かつ身代わり貫通が最大の利点。

シグナルビーム 虫75 100 混乱10% 教え技。
電気半減の草やサザンドラなどへ。

でんこうせっか 無40 100 優先度+1
頑丈やタスキ耐えの相手へのトドメに。特にパルシェン。

シンクロノイズ 超120 100 同タイプのみ
でんき同士の対面に。抜群めざ地と同威力だが、シビルドンへの有効打にもなる。

出典
ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - サンダース

★補助技

どくどく 毒 90
サイクル戦重視での撃ち逃げや、特殊受け・ヌケニン潰しに。

みがわり 無-
素早いため張りやすくバトンもできる。ヤタピ発動狙いにも。
今作から音技がみがわりを貫通するので注意。

こうそくいどう 超-
自分自身は元々速いのでほぼバトン用。

バトンタッチ 無-
みがわりやこうそくいどうを繋ぐ。イーブイ時のみ習得可能。

でんじは 電 90
後続サポートとしては強力だが、自分自身は元々素早く恩恵が少ない、
呼ぶ地面に効かない、耐久が低く撒きにくい等の問題点も。今作より命中率が90に低下。

ひかりのかべ 超-
後続サポートにも自身の継戦力向上にも役立つ。

あくび 無-
万能な流し技だが、ラムカゴ持ちの起点にならないように注意。みがわり、バトン、ボルチェンと良相性。

うそなき 悪 100
特殊受け流し等に。対面からこれでラッキーの突破などは無理。

いばる 無 85
特殊受けに入れたり、みがわりと合わせて運ゲ等。

あまごい 水-
あめふらしが永続特性では無くなったため、第4世代のように始動役もアリか。
かみなりの必中化で自己強化にも。

ねがいごと 無-
交代先の負担軽減に。HPが低いので回復量は多くない。

でんじふゆう電-教え技。


出典
ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - サンダース

おすすめの持ち物

■きあいのタスキ…これがあれば安心して戦える。スカーフガブリアス対策にも

■こだわりメガネ…とくこうが1,5倍になる。しかし同じ技しか使えない

■いのちのたま…攻撃技の威力が1,3倍になる。

■ひかりのねんど…壁の効果が8ターン続く

育成論【第7世代】

★こだわりメガネ型

性格 : おくびょう / 特性 : ちくでん / 持ち物 : こだわりメガネ
努力値 : HP:6 / 特攻:252 / 素早:252
技 : 10まんボルト / ボルトチェンジ / シャドーボール / めざめるパワー

眼鏡を持たせる事により、メガライボルトより火力が上がる。
これにより、メガライボルトなら倒せないポケモンも倒すことができるようになります。

出典:ポケモン徹底攻略

採用理由

★電気を無効化できるので強く出れる
特性『ちくでん』により電気技を無効化できるので、
ミトム、メガライボルト、ボルトロス、ライコウ等の電気タイプに強く出れる。
また、電磁波も吸うことができるのも魅力的。

★サイクルを回すことができる
S130からの眼鏡ボルチェンは強力。
ミトム対面で相手のボルチェンを縛りつつ負担を掛けれるのは勝ち筋へと直結してくれました。
蜻蛉ルチェンともなかなか相性が良いはず。

★メジャーポケモンを見れる
具体的にはファイアロー、リザードン、ガブリアス、ランドロス、ゲンガー、ボーマンダ、ボルトロス、ミトム、マリルリ、スイクンなど。
電気+霊+氷の補完性は素晴らしいです。

出典:ポケモン徹底攻略

★バトンタッチ型

性格 : おくびょう / 特性 : ちくでん / 持ち物 : たべのこし
努力値 : HP:252 / 特防:4 / 素早:252
技 : 10まんボルト / あくび / みがわり / バトンタッチ

★採用理由

サンダースのこのあくび+身代わりループはステロと組み合わせると効果的です。そこで、ガブリアス、ランドロスなどの地面タイプに強くかつステロを撒けるポケモンと組み合わせればいいんです

出典:ポケモン徹底攻略

★だっしゅつボタン型

性格 : おくびょう / 特性 : ちくでん / 持ち物 : だっしゅつボタン
努力値 : HP:252 / 防御:76 / 素早:180
技 : あくび / ボルトチェンジ / ねがいごと / ひかりのかべ

0.まず全抜きできるような積みアタッカーを後続に用意します。

1.電気技読みで交換、または地面持ちがこないことを見せ合いの時点で読んで先発

での起用がいいでしょう。

2.先手であくびを打ちます。

3.相手の攻撃を受けて、手持ちに戻ります。

4.強力な積みアタッカーを後だしします。

出典:ポケモン徹底攻略

壁張り型

性格 : おくびょう / 特性 : ちくでん / 持ち物 : ひかりのねんど
努力値 : HP:252 / 防御:88 / 特防:4 / 素早:164
技 : あまえる / ひかりのかべ / めざめるパワー / ボルトチェンジ

補助技を使い後続に繋いだり、相手のサイクルを崩すのが目的です。


具体的には名前の通りですが、先発で繰りだし、

物理ATと対峙した場合は甘える
特殊ATと対峙した場合は光の壁

を使います。

先程受けには適してないと書きましたが、この2つの補助技を使うことによって、耐えることが可能となります。

出典:ポケモン徹底攻略

サンダースの対策方法

■めざ地カプコケコなら、普通に倒せる。おまけにガラガラ対策もできる

■ガブリアス【タスキorとつげきチョッキ】で岩石封じ→じしんをすれば勝てる

■バンバドロ【とつげきチョッキ】なら普通に勝てる

相性の良い味方

■サンダースの苦手な地面技を無効にできる。
いかくで相手の攻撃力を下げたり、滝登りで地面タイプを倒すことも可能

■サンダースで壁を張りボルトチェンジして、ギャラドスでりゅうのまいを舞う方法もある

関連リンク

1