目次
1ナマコブシについて
2タイプ相性
3入手方法
4覚える技・おすすめの技
5育成論
6ナマコブシの対策方法
7相性の良いポケモン
ナマコブシについて
■種族値
HP55
攻撃60
防御130
とくこう30
とくぼう130
素早さ5
■タイプ みず
■通常特性:とびだすなかみ
(倒れた時、最後に残っていたHP分のダメージを相手に与える)
■隠れ特性:てんねん
(相手の能力変化を無視する)
素早さが最低に低いポケモン
しかも攻撃技がカウンターしかないので、ゲンガーで止まってしまう
もしも相手の手持ちにゲンガーがいたら選出を控えて方が良い
ナマコブシは補助技メインなので、挑発を受けたら完全に止まってしまうので積みの起点にされる恐れもある。
ただ自己再生を覚えるのでどくどく→自己再生で勝つことも可能。
物理受けでいくならゴツメか食べ残しはほぼ必須
そして天然があるので積み技を使う相手にも強く出られる。
特性【とびだすなかみ】について
専用特性。こちらがHP全振り、相手がHP無振りと仮定して86族あたりまでは一撃圏内。
低HP・高BDという能力との相性は正直良いとは言えないが、カプ・テテフなど図抜けた火力のポケモンが増えたため
特にこだわり持ちなど、攻撃が読みやすい相手に対しては奇襲・牽制の選択肢になる。
著しく火力の高まった相手に交換出しして一撃必殺してもらうのが基本かと思われるが
相手がこちらより高HPだったり攻撃受けて半端に耐えてしまったりしても痛み分けで同HP(=中身圏内)にする事が可能なので
耐久調整した受け型でも採用は可能。
タイプ相性
2倍弱点 くさ・でんき
2倍半減 ほのお・みず・こおり・はがね
弱点が少ないので、動きやすい
ガブリアス、メガガルーラの直接攻撃を読んでナマコブシを後出しすることもできる
出現場所【生息地】
7番道路(水上)
ハノハノビーチ(水上)
出典:ポケモン徹底攻略
覚える技
L1 – バトンタッチ
L1 – みずあそび
L1 – どろあそび
L1 – かたくなる
L1 – がまん
L5 – てだすけ
L9 – ちょうはつ
L13 – しんぴのまもり
L17 – カウンター
L21 – じょうか
L25 – のろい
L29 – いえき
L33 – いたみわけ
L37 – じこさいせい
L41 – みずびたし
L45 – どくどく
L49 – おきみやげ
技マシン
毒毒/霰/挑発/光の壁/守る/雨乞い/神秘の守り/影分身/リフレクター
眠る/メロメロ/先送り/自己暗示/いばる/寝言/身代り/内緒話
タマゴ技
Egg – こらえる
Egg – ベノムトラップ
Egg – ギフトパス
Egg – くすぐる
おすすめの技
★攻撃技
カウンター 相手から物理技を受けると2倍にして返す
ガブリアス、マリルリなどを返り討ちにできる
出典
ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - ナマコブシ
★補助技
どくどく 毒 90 初代から存在している相手を猛毒状態にする技
いたみわけ 無- 自分と相手のHPを平等にする技
じこさいせい 無- 回復して長く居座ることも可能
まもる 無- 毒のダメージを稼ぐ。食べ残しとセットで
いばる 無 85 天然なら攻撃増加の影響なし
じょうか 毒- Zワザ化で全能力1段階上昇。その後バトンタッチに繋ぐ
バトンタッチ 無- じょうかZバトン、素早さは全く無いので能力が上がろうとほぼ確実に後攻をとれる
ちょうはつ 悪 100 鈍足なので使いにくい。交代読みで撃つといい
いえき 毒 100 特性持ちを追い返す
おきみやげ 悪 100 相手の攻撃・とくこうをダウンさせる
そこからバシャーモと交代すれば加速・剣舞を安心して積める
現在では使用不可能となっている。解禁を待とう
育成論
特性:てんねん
性格:A、C、SのどれかダウンでB、Dアップの性格
努力値:HP252、残り防御or特防調整
持ち物:Zクリスタル
確定技:じょうか/バトンタッチ
選択技:どくどく/カウンター/リフレクター/ひかりのかべ
Zじょうかの全能力値アップをバトンする型。
リフレクターやひかりのかべでさらに後続をサポートできる。
カウンターかどくどくがないとこのポケモン自身は相手を倒せなくなる。
★耐久型
特性:てんねん
性格:B↑orD↑の性格
努力値:HP252、残り防御or特防調整
持ち物:メンタルハーブ、ゴツゴツメット
確定技:どくどく/じこさいせいorいたみわけ
選択技:いばる/おきみやげ/カウンター/まもる/いえき/ちょうはつ
高い耐久を活かした持久戦を展開する型。
てんねんと水タイプの耐性により受けとしては優秀なステータスを誇る。軽いのでくさむすびも怖くはない。
★物理受け
性格 : ずぶとい / 特性 : てんねん / 持ち物 : オボンのみ
努力値 : HP:252 / 防御:252 / 特防:4
技 : じこさいせい / いばる / どくどく / リフレクター
★採用理由
物理受け&積みポケストッパー
基本的な採用理由は物理受け+特性天然により相手の積み技やビーストブーストを無効化できる点です。
このため、積むことが前提のポケモン(ex ミミッキュ,マリルリ,一部UB等)に対して強く出ることができます。
また、もう片方の特性であるとびだすなかみによって、大きな一撃を貰いにくい点も
★役割対象
グソクムシャ/マリルリ/パルシェン等の水(メガギャラドスを除く)
メタグロス/ハッサム等の鋼
その他物理
ブーストした一部ウルトラビースト(場合によってはテッカグヤ)
積み前提のポケモン(exミミッキュ他)
中火力帯にいる特殊ポケモン
基本的に役割対象のポケモン対して死に出しor後出し→リフレクターから展開していく形になります。
出典:ポケモン徹底攻略
ナマコブシの対策方法
ゲンガー
■ナマコブシは補助技中心なので、ちょうはつを撃てば止まる
しかしZ技は挑発が効かない
■そこから鬼火、どくどくで弱らせていけば勝てる
■ミラーコートを覚えないので、特殊技で攻めるのもいい
相性の良いポケモン
メガガルーラ
Z技【じょうか】→全能力アップ→バトンタッチ→ガルーラ降臨
メガガルーラにメガシンカすれば、恐ろしい強さを発揮する