詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

目次

1フシギバナについて
2メガフシギバナについて
3タイプ相性
4入手方法・進化方法
5おすすめの技
6育成論まとめ
7フシギバナ【メガフシギバナ】の対策方法
8相性の良い味方

フシギバナについて

■種族値
80 82 83 100 100 80

■タイプ くさ・どく

■特性:しんりょく
(HPが最大HPの1/3以下の時、草タイプの技の威力が1.5倍になる)

■隠れ特性:ようりょくそ
(天気が「ひざしがつよい」の時に素早さが2倍になる)

初代御三家の1匹。種族値は平均的で特別高い能力はない。
素の状態のフシギバナの耐久は過信できるほど高くはなく、不一致弱点を耐えられる程度。
そのためメガシンカしない状態で等倍相手に受け出しをすると意外にダメージを食らってしまう場合も多く、運用には注意が必要。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - フシギバナ

メガフシギバナについて

■種族値
80 100 123 122 120 80

■特性あついしぼう
【ほのお・こおりタイプの攻撃技のダメージを半減する】

メガシンカをすると素早さ以外の能力が全体的に上がり、特性「あついしぼう」により弱点も2つ減るため、実質的に耐久型の上位互換となる。

炎技や氷技をサブウェポンにしている電気や水に対して今まで以上に優位に立つことができる。

ただし、黒いヘドロを持てないので回復ソースは乏しい。
メガシンカしなくても十分に戦えるスペックはあるので、そのままで戦うことも視野に入れておこう。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - フシギバナ

タイプ相性

ばつぐん(2倍)ほのお/こおり/ひこう/エスパー
いまひとつ(1/2)みず/でんき/かくとう/フェアリー
いまひとつ(1/4)くさ

★入手方法・進化方法

■フシギダネの入手方法
ポケバンクを利用して連れて来る
GTSで交換してもらう
タマゴを孵す

フシギソウ
⇒Lv.16で『フシギダネ』から進化

フシギバナ
⇒Lv.32で『フシギソウ』から進化

出典:ポケモン徹底攻略

ニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモンバンク』が、2017年1月にバージョンアップし、『ポケットモンスター サン・ムーン』に対応する予定だぞ!

出典:『ポケットモンスター サン・ムーン』公式サイト

★フシギバナイトの入手方法

バトルツリーでレッドに勝利

出典:入手方法wiki

おすすめの技

★特殊技

ヘドロばくだん90(135) 100毒 
毒3割メインウェポンで特殊型はほぼ必須。物理毒技を覚えないないため物理型でも候補。

ギガドレイン75(112) 100 草HP吸収
ダメージの半分を回復できる安定した草技。

エナジーボール90(135) 100草特防↓10%
遂行速度を早める目的で採用。

リーフストーム130(195) 90草特攻↓↓
撃ち逃げ向き。サイクルを回す構築で候補。

めざめるパワー炎60 100炎-
対鋼。範囲、相性補完の面でも優秀。

めざめるパワー氷60 100氷-
誘いやすい竜に対して。

めざめるパワー地60 100地-
対鋼・毒。特に対ヒードラン。

出典
ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - フシギバナ

★物理技

パワーウィップ120(180) 85草-
物理型のメインウェポン。やや命中不安。

はなふぶき90(135) 100草-↑
より威力が低いが命中安定のタイプ一致技。
全体攻撃なのでシングル以外ではタネばくだんの採用も有り。

じしん100 100地-
特殊には無い打点。特殊型でも採用されることがある
対ライコウ・ガルド・ヒードラン・メガゲンガーなど。

はたきおとす65→97 100悪道具排除
誘いやすいエスパーや、出てくるぼうじんゴーグルに刺さる。サイクル戦で便利だが、メガストーン持ちに注意。

出典
ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - フシギバナ

★補助技

ねむりごな 75 草 交代先にも一貫しやすいが、無効の相手が増えた点には注意。

やどりぎのタネ 90 草 サイクルを回すことに重きを置く場合に採用。

どくどく 必中 毒 対耐久などに。必中技なのがうれしい。

こうごうせい-無 居座って受けることに重きをおく場合に採用。

ほえる 100無 起点化阻止。積んでバナを対処する相手を許さない。

つるぎのまい- 無 物理型の場合、素の物理火力が不足しているのでうまく積みたい。

のろい- 霊 物理型ならつるぎのまいと選択。要塞化も夢ではない。

あまえる- 妖 起点化阻止かつ後続補助。宿り木と併せての採用が多い。

出典
ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - フシギバナ

おすすめの持ち物

■こだわりスカーフ→カプ・テテフ、サーナイトを抜いてヘド爆を入れたり、ウツロイドやエンニュートを抜いて地震を入れることもできる

■こだわりハチマキ・こだわりメガネ→鉢巻は攻撃力が1,5倍に、メガネはとくこうが1,5倍になる。

■いのちのたま→攻撃技の威力が1,3倍になる。両刀でいくならこれ!

■くろいヘドロ→どくタイプに持たせると毎ターンHPが少しずつ回復する。やどみが型におすすめ

有利なポケモン

草技→バンバドロ、ヨワシ、アシレーヌ、マリルリ

毒技→カプ系、アマージョ、アローラキュウコン

めざ炎→カミツルギ、ハッサム、ナットレイ

地震→ウツロイド、エンニュート、アローラゴローニャ、アローラベトベトン

育成論【第7世代】

ようりょくそ型

性格 : ひかえめ / 特性 : ようりょくそ / 持ち物 : いのちのたま
努力値 : HP:4 / 特攻:252 / 素早:252
技 : リーフストーム / ヘドロばくだん / めざめるパワー / まもる

★採用理由

晴れ下の高速アタッカー

メガリザY(炎タイプ)の苦手とするポケモンへの圧力

★めざめるパワー

メガリザードンYを支援することを意識するのならばガブリアス、ボーマンダ、ランドロスに対して有効な氷を選択。

相手のリザードンやファイアロー、ウルガモス等に圧力をかけたいのであれば岩。めざ地は耐久無振りヒードランであっても確定になりません。今回はめざめるパワー氷を確定欄としました。

出典:ポケモン徹底攻略

メガリザY、キュウコンと組ませると良い

くろいヘドロ型

性格 : おだやか / 特性 : しんりょく / 持ち物 : くろいヘドロ
努力値 : HP:252 / 防御:6 / 特防:252
技 : ギガドレイン / めざめるパワー / ねむりごな / ほえる

★立ち回り

水相手中心に投げ、起点に出来ると判断したら催眠吠えるをしていくのが基本戦術。
起点が欲しいパルシェンやウルガモスを構築に組み込むと効果的かと思います。

相性のいい相方はバンギラスなど。相性補完に優れ、対雨パが安定します。
バシャーモやウルガモスに一貫されるので、
ヤドランやカイリューなどを入れ弱点を埋めておきましょう。

出典:ポケモン徹底攻略

メガフシギバナ【おだやか】型

性格 : おだやか / 特性 : あついしぼう / 持ち物 : 対応メガストーン
努力値 : HP:252 / 防御:36 / 特防:110 / 素早:112
技 : ヘドロばくだん / ギガドレイン / こうごうせい / めざめるパワー

★穏やかにした理由
水ロトムをはじめとする水タイプへの繰り出しの安定、電気に対しても繰り出しが安定する、メガネヌメルゴンの龍の波動を確3に出来る

使い方
受けに来たハッサムやナットレイに対して撃ちます
あとは弱点保険を持ってないギルガルドなら打ち勝てるかもしれませんが弱点保険率は高いです

出典:ポケモン徹底攻略

HCメガフシギバナ

性格 : ひかえめ / 特性 : あついしぼう / 持ち物 : 対応メガストーン
努力値 : HP:252 / 特攻:156 / 素早:100
技 : ギガドレイン / ヘドロばくだん / こうごうせい / ねむりごな

★採用理由

1.高いタイマン性能
上記のように高い耐久と優秀なタイプ、そしてC122という最低限の火力や優秀な補助技を持ち合わせるためタイマン性能が非常に高いです。HCにしたことによりギガドレの回復量が増加し結果的に耐久の向上に繋がっているのも美味しいです。

2.高い役割遂行能力
氷等倍の草ということで冷Bやめざ氷で崩されないため、水や電気への確実な役割遂行が可能です。氷等倍の草の強さはナットレイやノオーでよく実感があるかと。他にもナットレイや一部の格闘へも安定した役割遂行が可能です。また、トリック無効のため拘りで役割破壊されることがない点もポイントです。

3.催眠耐性
草タイプのため茸の胞子が無効なので実戦で使われうるさいみんわざは大抵無効化できます。数は大幅に減ったもののキノガッサに圧倒的有利を取れるのはありがたいです。

出典:ポケモン徹底攻略

フシギバナ【メガフシギバナ】の対策方法

■エーフィ【マジックミラー】なら粉を気にせずに戦える

■クロバット【ゴーグル】、メガマンダもおすすめ

■ギルガルド【ゴーグルor保険】でも対策できる

■カプテテフ【スカーフ】なら葉緑素バナを確実に倒すことができる

相性の良い味方

■ギルガルド
エスパー・ひこう技を半減できる。厄介なガブリアス、ボーマンダをめざ氷で倒すことができる。

■メガボーマンダに強いポリゴン2もおすすめ

1