▼ボスの倒し方まとめ
水の神獣ヴァ・ルッタの倒し方
やり方が正しければ、普通に勝てる!
1.氷が飛んでくるので矢で打ち落とす
2.打ち落とし終わったら「滝登り」をしよう!Aボタン連打
3.滝登り後は、電気の矢で「赤い的」を4箇所破壊すればクリア
【ゼルダBotW】水の神獣ヴァ・ルッタを討伐!!初心者にオススメの解説攻略記事付き t.co/akqUNiEFg8 @YouTubeさんから
水のカースガノンの倒し方
水のカースガノンは第一形態と第二形態があります。
といっても、外見が変わるわけではなく戦法が変わるだけなんですけどね(●´艸`)
第一形態は普通にメイン槍で襲いかかってきます。
槍をしっかり盾でブロックし、その後剣でボコボコにしましょう。
余裕があるなら頭を狙え!
足場が出てきたぞ!
水の中だと辛いので、足場を使って戦おう!
水のカースガノンのメイン攻撃は遠距離からの氷飛ばしです。
氷飛ばしはアイスメーカーで破壊してもいいですし、氷の足場を作って壁代わりにしてもOKです。
なお、水のカースガノンは他にも目からの光線、槍攻撃などを繰り出してきます。
ですが、氷の足場を作って壁代わりにすればそのほとんどを防ぐことができるので、個人的には氷の足場安定かなと思ってます。
壁の足場戦法を使う場合、壁越しに弓矢でペチペチ攻撃しましょう。
弓矢のダメージは低いですが、めっちゃ安定して倒すことができますw
速攻で倒したい!という人は、氷の足場を利用して剣でボコボコにしちゃってOKですよヽ(^◇^*)/
インフィニットDK堂🥕 .Xt+ 1A@keirider_com
ゾーラの鎧とハート1強化で水のカースガノン弓でゴリ押しで余裕だったんだけど今回弓強くないですかね。
雷の神獣 ヴァ・ナボリスの倒し方
(10)ゲルドの街に戻り宮殿の2回で族長のルージュと会話します。
(11)街の南東に存在する監視所に向かいます。監視所の一番上にいるルージュと会話するとヴァ・ナボリス内部に侵入するためのクエストが始まります。
(12)ルージュの周りにいるとヴァ・ナボリスの落雷を回避することができます。ヴァ・ナボリスの紫色に光っている足輪を爆弾矢で撃ってすべて破壊しましょう。
雷のカースガノンの倒し方
強すぎるぞこいつは!?
初見で倒された人は沢山いる
第二形態まであります。
第一形態は敵の攻撃を盾でガードし、そのまま攻撃するだけでOKです。
最初は盾でガードされてしまいますが、攻撃を続ければ破壊することができ、大きな隙が生まれるまでしつこく攻撃してやりましょう
本当の地獄はここからだ!
ここでやられた人も結構いる
ここまでくればもう少しなのですが、個人的にここからが地獄でした。
攻撃パターンは第一形態とほぼ一緒です。
一緒なのですが、第二形態では剣と盾に雷が付与されています。
そのため剣で攻撃されると盾が弾き飛ばされ、こちらから攻撃すると感電して逆にダメージをくらいます。
幸いなことにこの雷付与は一定時間で消えるので、雷付与が消えるまで走り回って逃げましょう。
敵は高速で移動してくるので、がんばりゲージに気をつけながら必死に逃げてください(´・ω・`;)
雷付与が消えたら、あとは第一形態のときと同じように盾でガードし、敵の盾もろとも剣で攻撃しまくるだけです。
炎のカースガノンの倒し方
1.大剣を振り回すので回避しつつ剣で攻撃。
2.体力が半分以下になると火の玉を投げてくるので注意。炎を補充している時にリモコンバクダンを投げると吸い込まれて爆発し倒すことが出来ます。
ボス戦後にメインの制御端末を調べ「英傑ダルケルの護り」を入手。ゴロンシティに行きブルドーと会話でメインイベント完了。
【ブレスオブザワイルド】炎のカースガノン戦【説明欄に詳細有】: t.co/SKgdOFy2be、@YouTube
風の神獣ヴァ・メドーの倒し方
バクダン矢(二連弓がいい)で砲台を打ち倒してしまいましょう。
風のカースガノンの倒し方
・体感としては上昇気流を使い上空から戦うほうがいい。
・レーザーに対しては盾ガードジャストがとれるのであればしたほうがいい。
ボス戦後にメインの制御端末を調べ「英傑リーバルの猛り」を入手。リトの村に戻り、族長のカーンと会話でメインイベント完了。
4体の神獣を倒すと、ハイラル城がメインチャレンジ「厄災 ガノン」の目的地になる。
▼ラスボス【厄災ガノン】の倒し方
潜り込んで攻撃だ
ガノンの無敵モード!!
ここにきて反則技を使うガノン
無敵モードを解除する方法
この方法でも解除できるぞ!
ここにきてビタロックが役に立つ!
事前にビタロックのレベルを上げておく必要がありますが、ビタロックで厄災ガノンを一瞬止めることができます。
その一瞬止まった隙に英傑ウルボザの怒りを厄災ガノンにお見舞いしてやりましょう。危険は伴いますが、雷によるダウンで長時間動きを止めることができますので、大ダメージを与えるチャンスとなります。
魔獣ガノンの倒し方
ここで終わるガノンじゃなかった
最後の一撃は魔獣ガノンの額部分に当てる必要があります。
最初どうすればいいのか分かりませんでしたが、英傑リーバルの猛りを使って上空に飛び、上から狙撃する形でクリア。
お疲れ様でしたヾ(〃^∇^)ノ
強敵の倒し方
スタルヒノックスの倒し方
「スタルヒノックス」は、見上げるような巨体を持ったモンスターで、夜の間だけ姿を現します。
主に、周囲の樹木や、自分自身の骨、地面から掘り出した爆弾を武器に使用。
接近戦では押しつぶし攻撃もあり、どれも威力が高いので、直撃すると即死の可能性もあります。
ただし、移動・攻撃ともに、それほど動作は速くありません。
出典:ゲームセカイ
1.目玉を弓で攻撃。尻餅をついたら通常攻撃連打。
2.目玉を2回弓で攻撃したら、目玉が落ちてくるので目玉を通常攻撃。
(弓で目を狙うと手で隠す為、爆弾で怯ませてから弓で攻撃)
止めは落とした目玉を攻撃しないと倒せないので注意。
スタルヒノックスは深夜0時〜朝5時までしか出没しない。
朝5時になると地面に逃げて倒せないので早めに!