詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

けものフレンズってなに?

アニメを見るとIQが下がるらしい

「けものフレンズ」とは、けものフレンズプロジェクトによるメディアミックス作品である。
動物擬人化キャラ「フレンズ」達が集まる動物園「ジャパリパーク」を舞台としている。
アプリゲーム・コミック・テレビアニメ、グッズ等の媒体で展開されている。

出典:ピクシブ百科事典

れ れ@R____630

けものフレンズを視聴するとIQ下がるってまじ????

返信 リツイート 2017.02.14 16:37:25

▼語録まとめ

とてもシンプルです^^

すごーい

やったー

○○なんだね!

たのしー

そうなんだー

ありがとうございまーす

見えなーい

うそでしょー?

わたしも飲んでいいですかー

出典:けものフレンズ語録はキャバ嬢のトーク手法と似てる?「全肯定=キャバじゃん」「無条件で言ってる訳じゃないから」

キャバ嬢のトーク手法に似ていると話題に!

サーバルぐらい楽しいキャバ嬢なら喜んで金出すんだが。

出典: 

フレンズを極めたらキャバ嬢になれる?

出典: 

ちょっとづつキャバ嬢になるフレンズ

同じ職場の元キャバ嬢の子にけものフレンズは「全肯定アニメ」って説明したら「キャバじゃん」って言われたの思い出した

出典: 

けものフレンズの構文も突き詰めればキャバ嬢とかホストがお客に使ってる言葉と一緒(無慈悲)
褒めてもらえたり話を聞いて貰って認めてもらえるから何度も通っちゃうんだよねぇ…( ̄・ω・ ̄)

出典:けものフレンズ語録はキャバ嬢のトーク手法と似てる?「全肯定=キャバじゃん」「無条件で言ってる訳じゃないから」

赤井こうちゃ@akai_koucha

けものフレンズ語録がキャバ嬢のトークに似てるという指摘が複数あって草

返信 リツイート 2017.02.12 21:29:22

どいはちゃん@18o_SX

けものフレンズ語録はキャバ嬢の話し方と通じるものがあるっていうのを見て草生えた

返信 リツイート 2017.02.11 22:00:52

なっつん@chotefu

けものフレンズってよく知らんけどキャバ嬢っぽさっていうのは理解した。

返信 リツイート 2017.02.11 12:09:27

田所正臣@masamimix

お金を溶かすことが出来るフレンズなんだね!すごーい

けものフレンズ語録はキャバ嬢のトーク手法と似てる?「全肯定=キャバじゃん」「無条件で言ってる訳じゃないから」 - Togetterまとめ t.co/Lzf9bBiIFG

返信 リツイート 2017.02.14 17:23:27

🦈チルぽけ🐈🐕@tillpoke

けものフレンズの語録で学校生活を乗り切る

返信 リツイート 2017.02.14 13:09:38

ぬこ@nukopict

けものフレンズ見たことないけど、語録が面白いなぁ笑

返信 リツイート 2017.02.14 13:03:29

けものフレンズ語録から学べる、人の褒め方

お客さんを褒めれば、成功しやすくなる

基本的に肯定!否定はしない

あなたの周りに何かと否定から入る人っていませんか?

話をすると「でもそれって~だよね」とか「そんなのできるわけないじゃん」とか。

いつもそのように返されるとだんだんとその人には話しかけたくなくなりますよね。

しかし、ジャパリパークのフレンズは否定しません。

2話でバスの片割れを運ぶとき、かばんちゃんの突拍子もない提案にも「どうすればいいのー?」「たのしそー!」などと、否定的な言葉をかけずにむしろやる気を起こさせてくれます。



ぼくの場合、このように他人から肯定されるだけで気分がよくなります。

なので特に人から何か提案されたとき、肯定から入りましょう。そうすることで提案者のやる気上がり、次の別のアイデアが浮かび上がることもあります。あまりにもひどいときにだけ「それはこうしたらもっと良くなると思うよ」とのように頭ごなしに否定することなく、改善案を出しましょう。

出典:ないないずむ

実際キャバ嬢は肯定的なことをどんどん言ってよいしょしてくれるから、引きこもりや鬱の治療にキャバに連れていく医者がいるというのをテレビで見たことがある。

出典:けものフレンズ語録はキャバ嬢のトーク手法と似てる?「全肯定=キャバじゃん」「無条件で言ってる訳じゃないから」

相手を知る、知ろうと努力する

1話の最初、サーバルちゃんはかばんちゃんに狩りごっこを仕掛けます。

かばんちゃんが嫌がるそぶりを見せると、

サーバル「ごめんね、あたし、かりごっこがだいすきで!あなた、かりごっこがあんまりすきじゃないけものなんだね。」

と、相手を尊重し、自分の非を認めます。

またサーバルちゃんは初めて会うかばんちゃんに対し、マシンガンのように質問をします。



このように、まず相手を深く知ることで褒めるべきポイントが分かってきます。

あまり知らない相手をほめようとしてもやっぱり上っ面になってしまいますもんね。

出典: 

見方を変える

1話でかばんちゃんが池ポチャしてしまったとき、サーバルちゃんは

「へーきへーき!フレンズによってとくいなことちがうから!」

と声をか
けました。



これは褒め方ではなく考え方なんですが、かばんちゃんが池ポチャしたときに、見方を変えると「あらら、運動神経悪いんだね」と言うこともできますよね。

同じ現象を説明しているのに、ちょっと見方を変えることで受け取り方が全く変わります。

出典:ないないずむ

純粋に感情を表に出している

サーバル「すっごーい!!さっきの、なにあれ?ひゅーってそらをとぶやつ!あれなに?」

かばん「か、紙飛行機のこと?作ったんだけど…。」

サーバル「つくったぁーーー!?」



1話にはこんなやり取りがあったり、2話で出てくるカワウソちゃんなんて「わーい」「すごーい」「たのしー」ばかり言っています。



このことからわかるように、フレンズの話し方には「何かを企んでいる」みたいな裏が見えません。



これって意外に重要なことで、たとえすごい言葉を並べて褒めても、「ああ、お世辞だな」とか「社交辞令だな」などと思われてしまうと、相手に伝わりきりません。

出典:ないないずむ

上手に相手を褒めることができると、





たくさん褒める



たくさんうれしい



うれしいのを見て自分もうれしい



別のことやほかの人も褒めたくなる





というみんな幸せすっごーい!な循環になります。

出典:ないないずむ

1