▼DIYに使えるおすすめの素材
DIY初心者におすすめ
ミニブロック
セリアでよく見かけるミニブロック
収納グッズの方が優秀なので、そこまで売れていません。
ですがアレンジ次第で、超便利なグッズに化けます。
▼使い道
棚を作ることができる
【材料】
・ミニブロック
・板
・発泡スチロール用のボンド
100均だからヘナチョコなんて言わせません!重いものだって置けるタフな棚がこれだけの材料で出来るんです。発泡スチロール用のボンドを使うのがポイント。
出典:暮らしニスタ
ミニブロック上に板を置くだけで出来上がります
これ凄くない?
これは面白いアイデアですね!
発泡スチロールブロックの穴をステーショナリーの収納として活用されているアイデアです。
しかも、よく見てたら、ブロックの上にはパソコンのディスプレイが・・・
ただ見た目のお洒落な置台として使用するだけでなく、使える部分は全部まるっと活用しつくすという使用例はとても参考になりますね。
ペンをそのまま抜き差しできたり、小さめの小物はトレーに入れて差し込んでおくなど、使い勝手もよく工夫されています。
出典:WEBOO[ウィーブー]
化粧台をDIY♪
これは、発泡スチロールブロックも、上に渡す板も100均で手に入れられています。
どちらもプチプラで手に入れられるという気軽さも魅力的ですね!
発泡スチロールブロックの前面は、そのままでももちろんいいのですが、こちらのように好きな柄でデコるのも素敵ですね。
デコる手段は、同じく100均のリメイクシートやマスキングテープなどを使うとかなり手軽です。
出典:WEBOO[ウィーブー]
▼棚作りの素材
すのこ
セリアのすのこ
綺麗な木材を使用しているので、とても良い感じです。
すのこがあれば棚やテーブルを作ることができます。
本当に優秀な素材です。
▼使い道
オシャレな看板の出来上がり♪
手順
まずはじめに、すのこを白くペイント↓
↓
すのこを立てて使うので、2枚をあわせて上方に蝶番をつけました。
広がりをとめるために麻紐で固定。
↓
黒板とダイソー*アンティーク調ナンバープレートを取り付ける
出典 私好みのナチュラルmono
こんな棚も作れる
【材料】
・すのこ(セリア):2枚
・トレー(セリア):3枚
・合板(セリア):1枚
・すのこと同じ厚みの角材(セリア):2本入り
・すのこと同じ幅の板(セリア):2枚入り
・ヴィンテージワックス:エボニーブラック
・ステンシルシート小(セリア):1枚
・ステンシルシート大:小屋女子ステンシルシ
ペイントすればまた違った雰囲気に。ヴィンテージワックスやステンシルで自分好みの棚に仕上げましょう♪
出典:暮らしニスタ
笠立て
【用意するもの】
100均のすのこ×3枚(長方形2枚、正方形1枚)
釘、または結束バンド
お好みのペンキ(なくてもOK)
【作り方】
好きな色のペンキですのこを塗り、乾かす
長方形のすのこ2枚の裏と裏を合わせて釘や結束バンドで固定する
正方形のすのこを前面になる側の下のところへ釘や結束バンドで固定する
▼DIYの素材にもなる便利グッズ
カッティングボード
パンや果物を切る時に使うまな板
そのまま使っても便利ですが、アレンジ次第では素敵なグッズに変身します。
▼使い道
小さな花壇になる
カッティングボード、木箱、棒を使っています。
カッティングボードがどこにあるかわかりますか?木箱にリメイクされています。ペイントも工夫して立派な木箱に。
出典:FOLK
ネイルボックスになる
木製のネイルボックスは、ナチュラルでおしゃれです。
これだけオシャレだと収納が楽しくなりますね^^
カッティングボードに木箱や引き出しの取っ手をつけて立派なメイクボックスになっています。
出典:FOLK
季節を飾る
壁に掛けると結構おしゃれになります。
季節の草花、アクセサリー、貝殻を飾るのもいいですね。
家の鍵を掛ける時にも役立ちます。
春夏秋冬の花を飾り季節感をだすアイテムとして重宝しそうです。持ち手の穴も壁に掛けるときに便利です。
出典:Folk
▼100均で見かける鉄のかご
ワイヤーバスケット
セリアで販売されている鉄のかご
ワイヤネットとセットで使うことが多いです。
▼使い道
カフェ風収納ボックス
コーヒー豆を入れたくなる箱
材料
どれもセリアで揃います。
作り方
バスケットの中に入ってる、
カフェ柄トートは、持ち手を切って
縫い代にワイヤーを入れてます。
これでトートも自立します。
某お値段以上店のバスケットより、
カッコ良い!!とニヤッとしてます(笑)
すのこ×ワイヤーバスケット
すのことワイヤーバスケットを使って
棚をDIYする人が多いです。
すのこの突起とワイヤーボックスの持ち手が
うまく引っかかるので作るのも簡単です◎
▼夏限定のDIY素材
貝殻、ヒトデ
セリアでは綺麗な貝殻、ヒトデも販売しています。
ヒトデは色が塗ってあるので、オシャレです。
最近では濃い青のヒトデも販売されています。
▼使い道
ゴミ箱をオシャレにしよう
シェルやヒトデは、手持ちのインテリア雑貨にただ貼り付けるだけでも、お部屋の雰囲気を一気に夏らしい装いへと変化させることを可能にします。
特に、アジアンテイストの編みかご風アイテムとは相性抜群で、お部屋を夏らしく、そして涼し気な雰囲気へと変貌させます。
出典:WEBOO[ウィーブー]
ガーランドを作ろう♪
麻ひもを繋げれば出来上がりです。
とっても涼しい感じなので、部屋に飾りたいですね。
1本だとちょっとさみしいかな〜。
でもこれはこれでシンプルで悪くはないですね。
▼天然の素材!
松ぼっくり
スタンドがついていて
ちょこんと飾れるようになっています♪
このまま飾っていてもかわいい♪
でもきっと何かデコってもかわいいかな♪
出典 セリアの松ぼっくりで2wayクリスマス飾り♪
自分で採った松ぼっくりだと虫が入っている場合があります。
100均の松ぼっくりは虫がいないので安心です。
▼使い道
クリスマスの飾り
*使用花材*
・松ぼっくり(セリア)・・・100円
・ヒムロスギ(レッスンの残り)
・どんぐり(公園で拾ったもの)
・リボン(キャンドゥ)(以前の購入品)
手順
この松ぼっくりの下に
ヒムロスギを敷いて
星は
松ぼっくりのてっぺんにつけてみました♪
↓
拾ったどんぐりも近くに置いて♪
キャンドゥのリボンで
おめかししてみると♪
↓
簡単なクリスマス飾りの完成♪
セリアのハロウィングッズ
どれもオシャレ♪
普通に飾ってもオシャレです。
どれも可愛いので、DIYしたくなります^^
▼使い道
そうだ!リースにしよう
普段手作りをしない方でも、グルーガンがあれば簡単に可愛いハロウィンリースを作ることができます☆
どのような雰囲気のリースにしたいかイメージしながら飾りを選びましょう。
POPな感じにしたければ、オバケやカボチャなどのキャラクターにフェイクのお菓子などをプラスしても可愛いですし、シックに仕上げるなら秋色の造花(ボルドー色など)や木の枝、木の実をメインに。
リンゴやベリー類、枯れ葉などもよく似合います。
飾りつけで個性が出るので、イメージに合わせて用意してみてくださいね。
出典:ハンドフル