詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

お知らせ

終盤のおすすめパーティを追加しました

ドラクエ11とは

『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』は、スクウェア・エニックスによるコンピュータRPG。略称は『ドラクエXI』、『ドラクエ11』、『DQXI』など。 対応プラットフォームはPlayStation 4・ニンテンドー3DSで、2017年7月29日に同時発売を予定している。

出典:Wikipedia

★ドラクエ11のおすすめパーティ【序盤】

主人公【勇者】

アタッカーと回復役両方こなせます。
二刀の心得を取得できますが、極意は取得できません。
なので実質低火力です。

二刀流で戦う場合は、力の種で火力を底上げしましょう。

立ち回り

守備力の高い敵には呪文で攻撃しましょう
仲間のHPが半分くらいになったら回復させてあげましょう
序盤のサマディー地方ではメタルスライムが出ます。

メタル斬りを習得していれば、メタルスライムを狩りやすくなります。

カミュ【盗賊】

敵を2回攻撃できたり、ブーメランを使えるのでアタッカーとして活躍します

カミュは二刀流の使い手

「二刀流」はドラクエ10から実装されたシステムで、 右手と左手それぞれに武器を1つずつ装備し、一度に両方の武器で攻撃できます。 一部を除き、特技を2連で撃てるので、火力特化キャラとして使えそうです。

ただし、両手に武器を装備している分、防具を装備できなくなるので、耐久面は脆そうです。

出典:ドラクエ11究極攻略Wiki

まずは二刀の心得を取得しましょう。これを取得すれば二刀流が可能です。あと二刀の極意を習得すれば、右手と左手が同じ攻撃力になります。

カミュの弱点

防御力が低いので、守備力の高い防具を装備させましょう
スカラをかけると倒れにくくなります

それでも不安なら守りの種を使いましょう

立ち回り

体力が低い敵、呪文をよく使う敵を優先的に狙いましょう
転生モンスターはレアアイテムを持っているので、まずは盗みましょう。

セーニャ【僧侶】

回復呪文を覚えるので、どんな戦闘でも活躍します
中盤・終盤は敵の火力が半端ないので、ベホマやザオリクはほぼ必須です

セーニャはPVの映像からベホマラー等の回復呪文を使っている姿が多く確認できます。新PVの映像で確認できる「天使の守り(死んでしまってもすぐに蘇生可能)」を使用しているので、優秀な回復系呪文使いであることが伺えます。

出典:ドラゴンクエスト11攻略Wiki

セーニャはパーティの要

回復や治療、蘇生をこなせるのでパーティの要になります。
セーニャが倒れると一気に不利になるので気をつけましょう。

HPが上がる木の実、守りの種を使うといいでしょう
あとMPが上がる木の実もおすすめです

立ち回り

スクルトを覚える可能性が高いので、覚えたらかなり強いです。

最初はスクルトで味方全員の守備力を上げましょう。
息系の攻撃、呪文による攻撃を喰らったらベホマラーを使いましょう。

ベロニカ【魔法使い】

複数の敵を攻撃できる呪文を覚えるので、雑魚の掃除もこなせる

PVの映像などからベロニカは、ベギラマ、メラゾーマ、マヒャド・イオナズンなどの呪文を撃っているので、多数の攻撃呪文を覚えることが確認出来ています

出典:ドラゴンクエスト11攻略Wiki

補助呪文も使える?

バイキルトといった強化呪文、ラリホーやマヌーサなどの補助呪文が使える可能性が高い。補助呪文もある程度使えるマーニャのような性能のキャラクターになるではないでしょうか。

出典:【ドラクエ11攻略】ベロニカのステータス・覚える呪文一覧~おすすめ武器やおすすめスキルまとめ~

モンスターの弱点を突くことができる

▼呪文でモンスターの弱点を突くことができます。

立ち回り

敵が沢山出てきたら、ギラ系、イオ系を使う
カミュのブーメランと組み合わせると敵グループを一掃できます

ゴーレムやキラーマシンといった硬い奴には、ルカニを使いましょう。

中盤おすすめパーティ

マルティナが仲間になったら、カミュと入れ替えましょう。

マルティナはHP・攻撃力が高いので、間違いなく活躍します。

終盤おすすめパーティー

主人公

ニマ大使の修行を終えると、覇王斬が完成します

覇王斬は、全体攻撃&高火力です

ロウ

ニマ大使の修行でグランドクロスを習得します

主人公の覇王斬と一緒に撃つと、大半の敵は1ターンで倒せます

最初のうちは覇王斬、グランドクロスで敵を倒しまくり経験値を稼ぎましょう

あと、フバーハ・ルカニ・ベホマラーとボス戦に欠かせない呪文を覚えます

シルビア

ベギラゴン、灼熱の炎を喰らったらハッスルダンスで回復しましょう

最初のターンはバイキルトで、主人公かグレイグ、マルティナを強化するといいでしょう。

魔竜ネドラと戦う場合は、満月のリング【マヒ耐性アップ】を装備した方がいいです。

グレイグ

終盤のボスは全体攻撃が強力なので、仁王立ちで味方を守りましょう。

あとグレイグはベホイム、スクルト、マジックバリアといった優秀な呪文を覚えます。

両手剣→渾身斬りもかなり強いです。

あとフールフールはスクルト・マホトーンを使うので、非常に厄介です。
グレイグの物理攻撃も通りにくいので、ばくだん石を投げまくる方法もあります。

物理型のパーティー【がんがんいこうぜ!!】

物理攻撃でがんがん攻めたいならこれ!

MPをあんまり使わないので、とってもエコなパーティーです。

主人公

敵の弱点を突くことができる剣技を覚えます。
ギガスラッシュも覚えるので、物理型パーティーの要になります。
二刀流+はやぶさの剣もそこそこ強いです。

カミュ

短剣スキルでスリープダガーを習得させましょう。

敵を眠らせれば、みんなで一斉に攻撃できます。

序盤のボスは状態異常が通りやすいので、短剣スキルも役立ちます。

主人公大剣とカミュ片手剣で進めてるわ
序盤だから火力重視してる
カミュスキルで攻撃力上げやすいし

出典:げぇ速

シルビア
短剣スキルは状態異常技、ムチスキルは敵グループを攻撃できる技、おとめスキルはハッスルダンスを習得できます。

基本的には剣技で攻めて、息や呪文攻撃を喰らった場合はハッスルダンスで復帰しましょう。

マルティナ
呪文は覚えませんが、HP・攻撃・守備力が高いのでとっても強いです!

シルビアのバイキルトで強化して、ガンガン攻めていきましょう

ばくれつきゃく・さみだれ突きで、ダメージを稼ぎましょう!

ベロニカ
ムチスキルがあるので、物理もできます。
意外と攻撃力が上がるため、そっちで鍛えてもいいです。

あとベロニカはイオグランデやギラグレイドなど最上級の呪文を覚えるので、物理パーティーの穴を埋めることができます。

▼メタル狩りパーティー

メタル系を狩って経験値を沢山稼ぎましょう。

下記のパーティーはメタル狩りに適しています。

主人公

メタル斬りを習得できます。
この剣技は片手剣スキルを進めると習得できます。

カミュ

片手剣スキルでメタル斬りを習得できます。会心必中があれば、メタルキング強も一撃で倒せます。しかしMP消費が64と激しいです。

マルティナ

会心率が高いので、最初からメタル狩りに適しています。
あと雷光一閃突きを覚えるので、ぜひ入れておきたいです。

雷光一閃突きは一閃突きの上位特技です。一閃突きよりも高い確率で会心の一撃が出ます。

出典:ゲーム8

グレイグ

魔人斬りでひたすら会心の一撃を狙います。

▼レベル99を目指せるパーティー

▼裏ボスのパーティー

このパーティなら邪神ニズゼルファを問題なく撃破できます。
おすすめレベルは70以上です。

主人公
おすすめ装備
右手:勇者のつるぎ・改+3
左手:勇者のつるぎ・真
頭 :勇者のかぶと
体 :勇者のころも
アクセ1:女神のゆびわ+2
アクセ2:まんげつリング+2

ひたすらギガブレイク【剣神スキル】を連打しましょう。

裏ボス1体だけになったら剣の舞で攻撃!

ベロニカ
右手:とこしえの杖+2
左手:-
頭 :ほしのサークレット
体 :天使のローブ
アクセ1:ロイヤルバッジ
アクセ2:女神のゆびわ

基本的には魔力覚醒→イオグランデを連発でいきましょう。

セーニャ
おすすめ装備
右手:ときのおうしゃく+1
左手:メビウスの盾
頭 :聖賢のサークレット
体 :聖賢のローブ
アクセ1:スーパーリング+2
アクセ2:ほしふるうでわ

ベホマラー、スクルトで味方全体をサポートしましょう。

裏ボスは状態異常攻撃を使うので、キラキラポーンもおすすめです。

グレイグ
おすすめ装備
右手:グラビティアックス
左手:英雄王の盾
頭 :英雄王のかぶと
体 :英雄王のよろい
アクセ1:エルフのおまもり+1
アクセ2:まんげつリング+2

裏ボスは全体攻撃をよく使うので、におうだちで味方を守りましょう。

1