詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

巨影都市
街に現れた巨大な影から逃げるゲーム

本作は、グランゼーラとバンダイナムコエンターテインメントの2社で制作する、新たなSFサバイバル・アクションアドベンチャーゲーム。

謎の巨大生命体や飛行する巨大物体など、人類にとっての脅威である巨大な影《巨影》によってもたらされる非日常と生き延びようとする人々の物語が描かれます。

出典:電撃オンライン

ウルトラマンは初代だけでなくティガも出るのか!

この登場巨影たちの戦いから逃げるとか生きてられる気がしねえ

出典: 

パイにゃろう🦁🐍双騎を浴びたい@paintojikakiya

はぅぅぅ...巨影都市を予約してしまった...・・・楽しみ〜〜♪

返信 リツイート 2017.10.06 18:07:11

登場する巨影

ゴジラ、ウルトラマン、エヴァなど
有名な巨影が出てきます。

ゴジラシリーズ

ゴジラ
巨影都市に本物のゴジラが登場する!

ゴジラは、圧倒的な巨体とパワーで全てを破壊する

狙われたら命はない!

ゴジラと目が合ってしまった!!

主人公はここからどう逃げる!?

田中友幸、本多猪四郎、円谷英二らが世に生み出した世界に名だたる怪獣王。
人間の核実験によって生まれた悲劇の存在であり、同時にあらゆる兵器を寄せ付けぬ脅威の破壊神。

出典:ピクシブ百科事典

おのまる@picapicamakura

巨影都市ウルトラマンとゴジラが出るのは知ってたけどエヴァとパトレイバーが出るのは知らなかった

返信 リツイート 2017.10.05 00:46:59

メカゴジラ

文字通りゴジラを模したロボット。

登場作品によって設定は異なるものの、「ゴジラを倒すことを目的に製作された」という共通点を持つ。デザインには、登場作品の製作時期ごとにロボットや機械に対するイメージが反映されている。

出典:ピクシブ百科事典

バトラ

「黒いモスラ」とも呼ばれるモスラの亜種であり、モスラと同様に地球の守護神というべき存在であるが、『守護』を目的とするモスラとは相反し、害となるものを『破壊』して地球を守ることを目的としている存在である

出典:ピクシブ百科事典

モスラ

モス(moth、蛾)の由来の通り巨大な蛾の怪獣である。蝶っぽい部分もあるが蛾である。

他の東宝特撮怪獣と異なり、基本的に性格は温厚。善悪の判断が曖昧な事と、その巨体ゆえに人類の生活に支障を与えてしまう事もあるが、基本的には積極的な敵対者ではない。

当初は、小美人(後述)を攫った人類に怒り狂って暴れまわったものの、ゴジラと共演し始めて以降は、人類の味方としてのポジションに収まった。

出典:ピクシブ百科事典

キングギドラ

金色の体に3本の首、生き物とは思えない電子音の様な鳴き声が宇宙怪獣(=地球外生命体)という特性を表している。

ゴジラ、モスラに次ぐ登場回数を誇り、幾度となく地球怪獣を苦しめた。
ゴジラ最大のライバルとの呼び声も高く、国内外で高い人気を誇る。

出典:ピクシブ百科事典

ウルトラマンシリーズ

ウルトラマン
ウルトラマンは正義の味方だが、巨影都市では驚異の存在!!

戦いに夢中になっており、主人公には気づいていないようだ

踏まれたら終わり!

ドラマのクライマックスで登場し、怪獣や宇宙人と戦う巨人。その正体はM78星雲光の国出身の宇宙人である。

宇宙警備隊員として、怪獣墓場に護送中に逃亡した宇宙怪獣ベムラーを追跡して地球を訪れ、誤って死なせてしまった科学特捜隊のハヤタ隊員に自分の命を分け与えて一心同体となり、地球の平和を守るために戦うことを決意する。

出典:ピクシブ百科事典

ipusiron@『暗号技術 実践活用ガイド』@ipusiron

ウルトラマンやゴジラたちの戦いから逃げ延びろ! 「絶体絶命都市」の遺伝子を継いだ「巨影都市」が10月19日発売 t.co/JqZCDWKrim

返信 リツイート 2017.10.04 10:44:47

偽ウルトラマン【ザラブ星人】

にせウルトラマンに変身して街を破壊することで、ウルトラマンを地球人の敵と思わせようとする。

しかし、ホシノ少年にハヤタを救出されたために本物のウルトラマンと戦うことになり、スペシウム光線を撃ち込まれて変身が解け、格闘の末にスペシウム光線で倒される。

出典:Wikipedia

ウルトラマンティガ

いわゆる「平成ウルトラマン」のTVシリーズとしての第1作であり、後続のウルトラマンダイナが世界観を共有している。

出典:ピクシブ百科事典

ダダ

研究員に化けて宇宙線研究所に潜み、通信を遮断して研究所を孤立させた上で、職員達をを極小化された人間標本にしていた。

しかし、5人目を標本にしようとしたところをムラマツキャップに阻止され、さらには駆けつけたハヤタ=ウルトラマンと戦闘に突入する。

奮戦するものの、首四の字固めなどで痛めつけられた挙句スペシウム光線で顔を焼かれるという悲惨な目に遭って一旦敗走してしまう。

出典:ニコニコ大百科

ウルトラマンゼロ

宇宙警備隊の一員にしてウルトラセブンの実の息子。
そして自身が結成した宇宙警備隊「ウルティメイトフォースゼロ」のリーダー。

出典:アニヲタWiki(仮)

ウルトラマンベリアル

元は銀色の体をしたオーソドックスなシルバー族のウルトラ戦士。闇堕ちする前から、悪っぽい顔つきだった。

かつて、ウルトラ族とエンペラ星人の軍勢が繰り広げた「ウルトラ大戦争」で、ウルトラの父と共に活躍した功労者だった。
その戦争の最中、エンペラの闇の力に魅了されたらしい。

出典:アニヲタWiki(仮)

エヴァンゲリオン

初号機

ヱヴァンゲリヲン新劇場版におけるEVA初号機。
搭乗者は碇シンジ。

TV・旧劇場版と同様にシンジの身に危険が迫ると暴走する。

出典:ピクシブ百科事典

日で開き@hideaki2d6

今月いよいよ巨影都市発売か
エヴァやゴジラ、ウルトラマンの闘う街の一般市民に早くなりたい

返信 リツイート 2017.10.04 15:26:50

二号機

ヱヴァンゲリヲン新劇場版におけるEVA弐号機。

搭乗者は式波・アスカ・ラングレー

出典:ピクシブ百科事典

零号機

ヱヴァンゲリヲン新劇場版におけるEVA零号機。
搭乗者はTV版同様綾波レイ。

出典:ピクシブ百科事典

サキエル

第壱話、第弍話で登場し、セカンドインパクト以降15年ぶりに人類の前に登場した使徒。
二足歩行するし腕もあり、使徒の中でも極めて人間に近い形をしています。

出典:使徒の紹介!名前に隠された秘密

ガメラシリーズ

ガメラ

巨大な亀の姿をした怪獣。甲羅の表面は「鱗のような重なり合った形状」になっており、下顎の左右両端から大きな牙が1本ずつ、上に向かって生えている。

血液は緑色である。


本物の亀のように、頭や手足、さらには尾までも甲羅内へ引き込める。手足を引き込んだ位置から火炎を噴射し、その推進力を利用して大気圏内はもちろん宇宙空間でも飛行できる。

手足を引き込んだ四ヶ所から火炎を噴射しつつUFOのごとく回転して飛ぶ場合と、後脚の部分から後方に火炎を噴射し、前を向いたまま飛ぶ場合がある。

平成作品では、膝や肘からのジェット噴出で飛行している。最高飛行速度はマッハ3以上。

出典:Wikipedia

ギャオス

直立歩行が可能で、前足が翼となっている。翼はコウモリのように数本の指骨に支えられ、その間を皮膜がつないだ構造に見えるが、コウモリの場合は親指1本が遊離している位置に、ギャオスの場合は自由に動かせる指が3本ほど存在する。

頭部は上面から見ると歪んだ六角形になっており、鼻先や後頭部両側後方が尖っている。そのため、真上から見るとほぼ初心者マークと同じ形になる。

尾はあまり長くないが、先端が魚類の尾鰭に近い扇状になって縦向きに付いている。

出典:Wikipedia

動警察パトレイバー

イングラム

篠原重工八王子工場製造、警視庁警備部特科車両二課所属の純警察用パトロール・レイバー(パトレイバー)である。

型式番号はAV-98。98年式改良型の意味。

篠原重工が技術を惜しみなく投じて制作した次世代レイバーであり、人間とほぼ同じような動きを可能にした高機動で汎用性の高い機体である。

出典:ピクシブ百科事典

グリフォン

グリフォンとは機動警察パトレイバーに登場する機動兵器。
漫画版とTV・新OVAにおけるメインライバル兼ラスボス的存在。通称 "黒いレイバー" 。

出典:アニヲタWiki(仮)

1