詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

この記事はこんな人におススメです

▼ファイアローに強い虫ポケモンを探している
▼パーティの主力になれるポケモンを探している
▼アクアジェットを撃てる奴が欲しい
▼かっこよくて強いポケモンが欲しい
▼強力な物理アタッカーを求めている

目次

1グソクムシャについて【シングル・ダブル】
2コソクムシの捕まえ方
3タイプ相性
4覚える技
5おすすめの技
6おすすめの持ち物【危機回避とレッドカードの相性も追加】
7良いところ・悪いところ
8吸血との相性・反応
9有利なポケモン←【NEW】!
10育成論まとめ
11グソクムシャの対策方法

グソクムシャについて

◼種族値
HP75
攻撃125
防御140
特攻60
特防90
素早さ40

■タイプ みず・むし

■特性ききかいひ(HPが半分になると手持ちに戻る)

■進化条件【コソクムシをレベル30にする)

グソクムシャはタイマン戦に強いので多くの合戦(バトル)で活躍する
攻撃・防御が高くとくぼうも悪くない

優秀な先制技を多数覚えるので、足の遅さをカバーできている

★オニシズクモとグソクムシャの違い
オニシズクモ
・特性が優秀(水泡ならやけど無効・炎技半減・水技の威力が2倍になる)
・とくぼうが非常に高い
・水技以外の火力は出ない

グソクムシャ
・攻撃力が高く先制技が使える
・水技以外の火力も出る

教え技

むしくい ダブルチョップ アイアンヘッド ドリルライナー てっぺき こごえるかぜ いびき はたきおとす いたみわけ みずのはどう うらみ がむしゃら アクアブレイク じごくづき とぎすます

はたきおとす…輝石持ちのポケモンは意外と多いので、この技は役に立つ
ダブルチョップ…威力40のドラゴン技。2回撃てるので、威力80になる。タスキ潰しに使える
ドリルライナー…苦手な電気タイプに対抗できる。

タイプ相性

2倍:ひこう・いわ・でんき
1/2:かくとう・じめん・はがね・みず・こおり

出典:ポケモンSMグソクムシャ育成論!危機回避で場を荒らせ!

シングルでは

かなり特殊な性能を持つみず・むしタイプのポケモン。
とくせいのききかいひはHPが1/2を切るとその場で控えと入れ替わるというもの。

先攻すればダメージを与えつつの無償降臨を狙えるが、自身が後攻の場合に発動すると攻撃機会を失って発動してしまう。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - グソクムシャ

ダブルでは

まもるが多く採用されるのでであいがしらを使うタイミングで弱点を付いて落とすことは困難だろう。

とはいえ、まもるを誘発するというのは読み合いでかなり優位に立っている状況である。
そこでZワザをぶちこんだり、つるぎのまいを積んで次のふいうちで縛ったり、アンコールをするポケモンと交代したり、トリックルームなどを発動させたり、メリット効果の布石としたい。

初手に置くには火力が半端すぎているのでできれば有る程度削って先制技でしばれる状況でそういったメリットを押し付けたいが、流れの中で使う難しさがある難しいポケモン。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - グソクムシャ

次回作で来てほしい技
はたき落とす…覚えそうな外見をしていますw
れいとうパンチ…これさえあれば竜狩りができる!

ゲーフリならやってくれるはず

コソクムシの捕まえ方【サンムーンの情報】

HPが半分になると逃げてしまう
■戦闘前にレポートを取っておいた方がいい

■巣穴に近づいたらYボタンを押して「ケンタロス ラッシュ」か「ムーランド サーチ」に乗ってからコソクムシに当たる

コソクムシはとくせい「にげごし」でHPが半分以下になると戦闘から逃げてしまいます。

「かげぬい」などを使うと上手く逃げずに対応できるのですが、ここに到達したばかりだと手段がかなり限られていると思います。

そこで、「クイックボール」を使って捕まえます。

出典:ふっきーのブログ

GTSで手に入れる

GTS交換では孵化余りを入手することができる。
運が良ければアクアジェットを覚えたコソクムシが手に入る
だいたいレベル1が多い

覚える技

基本であいがしら 90 100
基本むしのていこう 50 100
基本すなかけ- 100
基本れんぞくぎり 40 95
基本いわくだき 40 100
4れんぞくぎり 40 95
7いわくだき 40 100
10むしくい 60 100
13うらみ- 100
16つるぎのまい--
21きりさく 70 100
26シェルブレード 75 95
31ふいうち  70 100
36てっぺき--
41ミサイルばり 25 95
48アクアブレイク 85 100

出典:ポケモンサンムーン攻略Wiki

技マシン

06どくどく-90…グソクムシャの攻撃を受けにきた物理受けに撃つ
07あられ--
08ビルドアップ--
09ベノムショック65 100
10めざめるパワー60 100
12ちょうはつ-100
13れいとうビーム90 100…ガブリアスに撃つ
14ふぶき110 70
17まもる--
18あまごい--
21やつあたり-100
27おんがえし-100
きゅうけつ80 100
31かわらわり75 100
32かげぶんしん--
34ヘドロウェーブ95 100
36ヘドロばくだん90 100
39がんせきふうじ60 95
40つばめがえし60-
42からげんき70100
44ねむる--
45メロメロ-100
48りんしょう60 100
52きあいだま120 70
54みねうち40 100
55ねっとう80 100
56なげつける-100
65シャドークロー70 100
66しっぺがえし50 100
68ギガインパクト150 90
75つるぎのまい--
77じこあんじ--
79こおりのいぶき60 90
80いわなだれ75 90
81シザークロス80 100…タイプ一致技。ただ半減されやすいので注意
84どくづき80 100
87いばる-85
88ねごと--
90みがわり--…みがわり→つるぎまい→アクアジェットは強力。決まれば美味しい
94なみのり90 100
95バークアウト55 95
97あくのはどう80 100
98たきのぼり80 100…水タイプの物理技
100ないしょばなし--

出典 ポケモンサンムーン攻略Wiki

であいがしらってどんな技?

■エスパー、あく、くさに撃てば一撃で倒せることも

■メガミュウツーy、ダークライにも有効

必ず先制できる(優先度:+2)。ただし、出た最初のターンしか成功しない。

出典:ポケモン徹底攻略

■虫タイプの物理技。タスキやがんじょうを潰す時にも役立つ。
しかも威力は90と高く、タイプ一致なので135に跳ね上がる。

タマゴ技・遺伝経路

かたくなる...トランセル(Lv.7)
まきびし...パルシェン(Lv.28)
メタルクロー...アノプス(Lv.17)
アクアジェット...アメタマ(Lv30)
ワイドガード...オニシズクモ(Lv.1)

出典:【ポケモンサンムーン】ユニークな鈍速アタッカー、グソクムシャが強い!

先制技のアクアジェットを習得できるぞ!
鈍足のグソクムシャには有難い技だ!

■弱点を突かれる→弱点保険発動→アクアジェットも強力!

おすすめの技

地震を覚えないのが残念。もしも覚えたら電気タイプも突破できる怪物になる

★物理技

であいがしら 虫90(135 ) 100 優先度+2
場に出た直後でのみ使用可能。通常の先制技よりも優先度が高い。

アクアブレイク 水85(127) 100 防御↓20%
メインウェポン。

アクアジェット 水40(60) 100 優先度+1
タイプ一致の使いやすい先制技。危機回避発動前の削りに。

きゅうけつ 虫80(120) 100 HP吸収
高い攻撃力を生かして攻撃と同時に回復出来る。ただし半減されやすい。

ふいうち 悪70 100 優先度+1
読みが必要だが、強力な先制技。

しっぺがえし 悪50→100100素早さ自体は低めだが、危機回避と相性が悪い

いわなだれ 岩75 90 怯み30%
飛行タイプに

どくづき 毒 80 100 毒30%
フェアリーピンポイント

かわらわり 闘75 100 壁破壊
ノーマル・こおり・はがねなら一致等倍よりは強い程度。壁破壊で後続のサポート。

シャドークロー 霊70 100急所ランク+1
ゴーストピンポイントだが威力は低い。

★補助技

つるぎのまい 無-
出会い頭や不意打ちと思わせて積む。積み技全般は危機回避が発動すると無駄になってしまう点に注意。

ビルドアップ 闘-
火力と耐久を高める。吸血と相性が良い。

ちょうはつ 悪 100
不意打ちと組み合わせて。積むチャンスも作れる。

おすすめの持ち物

■とつげきチョッキ…とくぼうが1、5倍になる

■オボンの実、ラムの実

■ゴツゴツメット…接触技を受けると相手にダメージを与える。

■いのちのたま…攻撃技の威力が1,3倍になる。であいがしらが更に強力になる

■ミズZ…アクアジェットの威力が100になる

■ドクZ…どくづきの威力が160になる。フェアリーを一撃で倒すなら

■イワZ…いわなだれの威力が140になる。ひこう、ほのお、こおり、むしを一撃で倒したい時に
メガリザX、バクガメス、オニシズクモにも撃ちたい

■じゃくてんほけん…防御が高いグソクムシャとは相性が良い。
ガブリアスのストーンエッジを耐えて→保険発動→冷凍ビーム→アクアジェットでいけるかもしれない

危機回避とレッドカードは相性がいい

滋賀井あき等 a.k.a 社畜寺まよい@ararabo

グソクムシがレッドカードを持った状態でききかいひ発動範囲にHPが減った時、レッドカード→ききかいひになるのかな。とすると相手の交換みてから自分が後出しできることに。 https://t.co/Gc5Rf9lrt4

返信 リツイート 2016.11.27 16:55:11

良いところ

| 新特性:ききかいひ
新特性「ききかいひは」強力な先制技「であいがしら」と相性が良く、威力90の一致先制技を交代することで何回も打つことができる。

出典:ポケットモンスターサン・ムーン攻略Wikiまとめ【ポケモンSM】

悪いところ

悪いところ】
|運用が難しい
HPが半分以下になると強制的に交代するので、純粋な物理アタッカーとしての運用は難しい。どれくらいダメージを食らうのかは頭に入れてい置かないといけない上級者向けのポケモンだ。

出典:ポケットモンスターサン・ムーン攻略Wikiまとめ【ポケモンSM】

グソクムシャは吸血と相性がいい

■きゅうけつは虫タイプの物理技。HPも回復できる美味しい技

■クロバット、マッシブーン【UB02】も習得可能

他にも技マシン28で覚える”きゅうけつ”が鬼。
第7世代より威力80命中100に上がりました。

グソクムシャは防御力が高いので
HPが半分以下にならないように
”きゅうけつ”を連発するという荒業も可能。

出典:エンタメゲームトレンド速報 -芸ゲー速-

反応

■つるぎのまい→アクアジェットも強力

■てっぺきを積めば、更に硬くなる
そのためゴツメと相性がいい

■鬼火を受けると攻撃力がかなり落ちるので、要注意

タイプ、種族値が非常に優秀です。
同じ水タイプのドヒドイデも居ますがどちらが流行るのでしょうか?・・・
アタッカーであれば特性:危機回避+出会い頭のコンボが強力。

出典:ポケモン サン&ムーン育成論

有利なポケモン

■防御が高いので、ファイアローのブレバを耐えることができる。アクアジェットを撃てば一撃で倒せる
サンムーンではHPが削れると疾風の翼が発動しなくなる。

■ウツロイド、フェローチェ、ウルガモス、メガバシャーモはアクアジェットで一撃。マンムー、ドサイドンにも強い

■れいとうビームもあるので一応、ガブリアスには強い

■であいがしら、きゅうけつといった強力な虫技も揃っているのでサザンドラ、アクジキング、フーディンに強い

■ルカリオにも強い【格闘・鋼を半減できるため】

新戦術【武者ガブリアス】略して武者ガブ

新戦術「卍武者ガブリ…

新戦術「卍武者ガブリアス卍」【ポケモン サン ムーンS1-2】Pokemon Sun And Moon【Golisopod】

出典元:YouTube

レックス(れっくると)@rexy_pokemon

ガブ武者はグソクムシャとガブリアスを組み合わせたコンボでかなり強い。
グソクムシャの出会い頭と特性危機回避を上手く使って相手をけん制しつつ、ガブリアスで無双する。グソクムシャには吸血を覚えさせておくとグソクムシャ単体でも3タテが可能。グソクムシャにはチョッキをガブにはラムがOK🙆

返信 リツイート 2016.12.13 11:45:35

育成論

基本型

性格:いじっぱり
努力値:こうげき252 HP252
持ち物:こだわりハチマキ、いのちのたま、レッドカード、オボンの実
確定技:であいがしら、アクアブレイク(シェルブレード)
選択技:アクアジェット、きゅうけつ、かわらわり、がんせきふうじ

交代の多いポケモンであることを活かし、鉢巻の火力で攻めていくのが強いか
HPを調整できるオボンの実、火力アップにもつながる珠を持たせるのも面白い

出典:【ポケモンサンムーン】ユニークな鈍速アタッカー、グソクムシャが強い!

クッション型

特性:ききかいひ
性格:わんぱく/いじっぱり
努力値:HP252 防御252or攻撃252
持ち物:ゴツゴツメット/オボンのみ/こだわりハチマキ/とつげきチョッキ
確定技:であいがしら/アクアジェット
選択技:ふいうち/きゅうけつ/アクアブレイク/つるぎのまい

いわゆる脱出クッションの動きを特性危機回避により擬似的に実現する。
(味方Aが不利対面等を作った際グソクムシャを後出しし、危機回避で有利対面を作れる味方Bに繋ぐ)
脱出ボタンではない別の道具を持たせる余地があるため、自由度が高いが危機回避の発動条件から扱いも難しい。
HPが半分以上残った場合は、先制攻撃技で削ることができる点は優秀だが、交代読みのとんぼ返りは覚えない。

再登場時は終盤であり、残りHPが少なく素早さも低いため、先制攻撃技で詰めていくこととなる。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - グソクムシャ

出会い頭アタッカー型

努力値:H172 A196 B84 D52 S4

実数値:172/187/171/x/117/61

性格:危機回避

特性:意地っ張り

技:出会い頭、アクアブレイク、吸血or毒突きor岩雪崩、アクジェor不意打ち

持ち物:オボンの実

出典:ポケモン サン&ムーン育成論

【調整】
H:4n
A:11n
B:ガブリアスの逆鱗2発耐え、メガバシャーモの跳び膝蹴り3発耐え

ガブの逆鱗+サメ肌で丁度危機回避が発動するので起点にもできます。
そのごオボンで回復し出会い頭を連発して嫌がらせをしましょう。

吸血の強化により特性を再発動出来ればというロマンも。
最後にはアクジェが飛んでくる、、、かなりねちっこいです。

出典:ポケモン サン&ムーン育成論

とつげきチョッキ型

特性:ききかいひ
性格:いじっぱり
努力値:攻撃、特防振り
持ち物:とつげきチョッキ
技1:であいがしら
技2:シェルブレードorアクアブレイク
技3:きゅうけつ
技4:アクアジェットorふいうち

出典:ニゲロンパのポケモン育成論

10万ボルトを耐えるので、敵に回すと非常に厄介。
レートでは相手にしたくないポケモンでもある

出会い厨型

■特性 ききかいひ

■性格・努力値H:236 A:252 B:20

■確定技であいがしら/アクアジェットorふいうち

■選択技アクアブレイク・きゅうけつ・ミサイルばり・がんせきふうじ・いわなだれ・どくづき・どくどく・ちょうはつ

■持ち物 オボンのみ

■説明
オボンで回復して3回出会い頭が使えればいいな…という型。
であいがしらは危機回避のコンセプトとして必須。
先制技もあった方が良いと考え確定技に。

サブ技には一致水技のアクアブレイク、HPを半分以上に引き上げるためのきゅうけつ、りゅうのまいの全抜きを狙われないようにがんせきふうじ、グソクムシャを起点にしようとする敵にどくどくと挑発。

攻撃力が高くても技威力に爆発力がないので、起点にされることだけは絶対に避けたいところです。
それさえ注意すれば、1番手として仕事してくれます。

出典:ポケモンSMグソクムシャ育成論!危機回避で場を荒らせ!

注意すべき点

専用技のであいがしらを始め複数の先制技を使える。
耐久も高いので半端に削ると危機回避によって有利対面を作られる恐れがある。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - グソクムシャ

グソクムシャの対策方法

■デンジュモクが1番安定。
とくこうが170を超えており、でんき技で倒すことができる。

■またデンジュモクはほたるび【とくこうが三段階上がる積み技】を覚えるので、交代読みで積むことも可能

■カプ・コケコ【ワイルドボルト・10万ボルト】、テッカグヤ【エアスラッシュ】はグソクムシャの弱点を突くことができる。

■テッカグヤにゴツメを持たせれば、結構有利になる

物理偏重なので鬼火を当てれば機能停止に出来る。

出典:ポケモン第七世代(サン・ムーン)・対戦考察まとめWiki - グソクムシャ

ギルガルドに勝つ方法

■ギルガルドよりも遅いので、後攻で倒すことができる
相手はそれを防ぐために、最初のターンにキングシールドを使ってくることが多い

■キングシールド読みでみがわり、剣の舞を使えば次のターンで勝つことができる

■シャドークローがあれば、ギルガルドの弱点を突くことができる

ドヒドイデについて

■タイプ どく・みず

■特性1ひとでなし 相手が毒状態の時、自分の攻撃が急所に当たりやすい

■特性2じゅうなん 麻痺状態にならない

■隠れ特性 さいせいりょく
交代するとHPが回復する

ドヒドイデの種族値

50 63 153 53 142 35

ぼうぎょが153、とくぼうが142と高い

覚える技

基本トーチカ––
基本どくばり15 100
基本つつく35 100
基本かみつく60 100
基本どくびし––
5つつく35 100
9かみつく60 100
13どくびし––
17ワイドガード––
21どくどく–90
25ベノムショック65 100
29とげキャノン20 100
33じこさいせい––
37どくづき80 100
44ベノムトラップ– 100
51ミサイルばり25 95
58アクアブレイク

出典 ポケモンGO村 -サンムーン攻略情報まとめ-

技マシン

06どくどく–90
07あられ––
09ベノムショック65 100
10めざめるパワー60 100
13れいとうビーム90 100
14ふぶき110 70
16ひかりのかべ––
17まもる––
18あまごい––
20しんぴのまもり––
21やつあたり–100
23うちおとす50 100
27おんがえし–100
32かげぶんしん––
34ヘドロウェーブ95 100
36ヘドロばくだん90 100
42からげんき70100
44ねむる––
45メロメロ–100
48りんしょう60 100
55ねっとう80 100
66しっぺがえし50 100
79こおりのいぶき60 90
83まとわりつく20 100
84どくづき80 100
87いばる–90
88ねごと––
90みがわり––
94なみのり90 100
100ないしょばなし––


出典 ポケモンGO村 -サンムーン攻略情報まとめ-

タマゴ技

たくわえる––
のみこむ––
はきだす–100
くろいきり


出典 ポケモンGO村 -サンムーン攻略情報まとめ-

育成論 どくまも型

努力値:H252 B252 D4

実数値:157/83/224/x/162/55

性格:腕白

特性:再生力

技:トーチカor守る、毒々、自己再生、アクアブレイク

持ち物:黒いヘドロorゴツゴツメット

【調整】
ガブリアスの地震耐え
ファイアローの拘りブレバ耐え

極振りじゃないと耐えられませんでした。

出典:ドヒドイデ育成論【毒々トーチカ型】

毒々仕込み物理耐久型

【特性】ひとでなし(相手が毒状態だと急所に当たりやすくなる) 柔軟 (再生力)



・毒々仕込み物理耐久型

【性格】呑気
【特性】ひとでなしor再生力
【持ち物】ゴツゴツメット
【努力値】H252 B252 D4
【実数値】157-83-221-73-163-35
【技構成】毒々/自己再生/選択/選択

選択枠:冷凍ビーム、ベノムショック、アクアブレイク(威力85物理 一定確率でB↓)、熱湯、蓄える



ごく普通の物理受け。HPこそ少ないが圧倒的Bの高さで物理攻撃を数値で受けられる。ガブリアスの地震を確定で耐えられるが返しの冷凍ビームで落とす事ができない攻撃面の数値の低さが最大の欠点である。専用特性である「ひとでなし」は相手が毒状態なら急所に当たりやすいという面で数値の低い攻撃面を多少補うことはできるが、それでも火力が足りない。

再生力にすることでサイクル戦でも十分戦うことができる。

無振りでも高数値のDも魅力的であり、並の攻撃なら余裕2耐えするので毒々でハメられる。恐らくこの型がこいつのテンプレになる。

出典:適当構築

特殊受け

特殊受けサイクル型

【性格】生意気
【特性】再生力
【持ち物】黒いヘドロ
【努力値】H252 D252 B4
【実数値】157-83-173-73-211-35
【技構成】自己再生/毒々/Baneful bunker(和名不明 相手の攻撃を防ぎ、接触攻撃をしてきた相手を毒状態にする)/選択

選択枠:アクアブレイク、冷凍ビーム、ヘドロウェーブ、熱湯



主に特殊受けの役割で毒守で相手を削り、サイクルを回していく型。特性再生力によって容易に交換ができる。耐性と高数値を生かして技を受け、スリップダメージを稼ぎながらダメージレースを制していく。物理受けと組ませることで受けループみたいな戦術ができる。サンムーンから持ち時間制になったのでより素早く行動選択をすることが大切である。

出典:適当構築

関連リンク

1