ツェリードニヒの能力がヤバすぎる!
刹那の10秒【詳細はクリック推奨】
目を閉じて絶になった瞬間
10秒間、未来が見える
難しい能力ですが、ザックリ言うと「2つの能力」だと私は解釈しています
1未来を予知する能力(予知夢)
2周囲に幻覚を見せる能力(予知夢通りに行動させる)
※2つで1セットです
念能力の発動条件は以下の2つ
目を閉じて絶を行う → 未来予知開始(10秒間の未来予知)
目を開ける → 周囲にツェリの幻覚を見せる(その間、本物のツェリは自由に動ける)
ザックリいうと1つ目の力は「ツェリードニヒが絶状態で目を閉じている間は、常に10秒間の未来予知ができる」というもの。
2つ目の力は「ツェリが目を開けてからの10秒間、周囲はツェリードニヒの幻覚を見る」というもの。
※「未来の改ざん」という結果は、2つ目の能力中に、「現実世界のツェリードニヒは自由に行動した」ために発生することです
能力発動には
目を閉じる必要がある
分かりにくいですが、ポイントとしては絶の状態で目を閉じると10秒先の未来を視る事ができ、そこから絶の状態で目を閉じ続けていると10秒から先の未来を予知夢として見ることが可能。
予知夢は10秒が過ぎるとノイズが生じて終了。絶を続けていると新たにその先の予知夢が流れ始める。この時に予知夢を見ながら現実世界の実感もあり、現実世界の音や気配も感じることができる。現実世界と予知夢の2つを同時に体験できている様子。
能力的に
カタクリの劣化
カタクリの見聞色は
覚醒しており、10秒以上の未来が見える
おまけにモチモチの力・武装色・覇王色があるので
ツェリは瞬殺される
カタクリと戦った場合
カタクリは、見聞色で未来を読む
↓
ツェリも未来を読むことが分かる
↓
目を閉じる前に、モチ突きをかます
ツェリードニヒが死亡!!
テータに脳天を撃ち抜かれ死亡
しかし死後強まる念で復活すると思う
そもそもツェリの潜在能力は
桁外れなので、何か仕掛けがあるかも
私の予想では
馬の念獣がツェリを
復活させると思う
復活の流れ
ツェリは、死亡する
↓
馬の念獣が復活させる
↓
念能力が覚醒
↓
テータを殺害
↓
その後、王子たちを次々殺す
↓
最後はベンジャミンと一騎討ち
ツェリのモチーフは
イエス・キリスト
キリストは神の力をもっており
人々に崇められた
しかし十字架に磔にされ
処刑
その後、神となって復活したという
ツェリのモデルは、キリストなので
神?となって復活しそうだ
ヒソカは現在
ボノレノフに変装している
ヒソカの姿が全く見えない
薄っぺらな嘘を
使って変装してるのか?
可能性としては
ボノレノフだろう【身長が近い】
しかし団長はそれほどバカじゃないので
見抜いてるハズ
だとすると
他の奴に変装してる?
みんなのコメント
「ヒソカはマフィアに変装してます」
「ボノレノフはないな」
「薄っぺらな嘘で壁に擬態している。気配は絶で消している」
シズクの予言にある、「二人きり程怖いものはないのだから」が関係してきそう
だとしたらクロロ無能すぎる
A級賞金首の組織の団長なんだし、それはないと思う
クロロのスキルマスターを攻略するために、クロロの有事の際にはスキルを貸すストックになる旅団員から始末していくのがヒソカの蜘蛛殺し宣言なんで、いきなりクロロは狙わんでしょ
まぁ、旅団の誰かに変装しているのは間違いないね。しかも背が高い奴。
久々読んだが
フィンクスの顔変わり過ぎw
休載が長すぎて
書き方を忘れてしまった
みんなのコメント
「誰だよww」
「旅団の新入りか」
「無骨なフィンクスも悪くない」
幻影旅団に
イルミが加わる!
イルミはゾルディック家の長男なので
将来跡取りになる
そんなイルミが
幻影旅団に入るとは思えなかった
おそらくヒソカを殺すため
入ったのだろう
イルミは、ゾルディック家の後継者なので
一時的に協力してると思う
もしヒソカを倒したら
すぐ抜けるだろう
おそらくクロロはそれも分かってるハズ
イルミが入った理由を考察
・カルトの命が狙われてるから
・ヒソカを殺すチャンスだから
・団長はゾルディック家の力を欲しがっている
ヒソカは
フェイタンといい勝負をする!
フェイタンの身長は155と小柄
それに対してヒソカは、187と大柄
体格だけ見れば
ヒソカの方が圧倒的に有利!
しかしフェイタンは、残像が見えるほど
動きが速く、剣術に長けている
ヒソカはトランプのみなので
そこそこいい勝負をするだろう
そしてフェイタンにはカウンター技があるため
ヒソカはうかつに攻撃できない!
富樫先生は、両方ともお気に入りなので
最終的に引き分けになりそう
フィンクスVSヒソカ
フィンクスは現在
ヒソカを探している
運よく見つけた場合
その場で戦うだろう
しかしヒソカは、死後強まる念で
パワーアップしてるので
正直不利である
フィンクスは、腕を回すと
強くなるパンチがあるので
決まれば粉砕できる!
ただヒソカは
運動神経がいいので、アッサリ避けられそうだ
フィンクスが勝つには
他のメンバーと組むしかない
ヒソカは
カキン王子だった!
カキン王は、沢山子供がいるので
そのうちの1人がヒソカだったら
それはそれで面白いw
そして団長がどう反応するか楽しみである
ヒソカが王子だったらこうなる
・ヒソカは自分の出生を知る
↓
・王子継承戦に参加【興味本位で】
↓
・儀式を行い念獣を手に入れる
↓
・旅団とも戦う
最終的にヒソカが勝って王になりそうw
でもヒソカは、興味がないので
王にはならない
そもそも
ハンターハンターとは
富樫先生が描く長編漫画
休載が多いことで有名
略称は「H×H」「ハンタ」「ハンハン」。主人公の少年・ゴン=フリークスがまだ見ぬ父親のジンと会うため、父の職業であったハンター(詳細は下記)となり、仲間達との絆を深める様を描いた冒険活劇。
収集癖のある冨樫が、収集の面白さを題材として「ハンター」を題名に含んだ作品を構想
出典:Wikipedia
今思ったけど
ゴン出てこねえ…。
ゴンはハンターハンターの主人公
序盤ではゴンの成長・友情が描かれたが
キメラアント編をピークに出番が減ってしまった
最近ではクラピカがメインとなり
ゴンは出てこなくなった
ゴンが出てこない理由
・キメラアント編で念能力を失った
・主役交代したい
・富樫先生はクラピカが好き
ゴンは不人気だった
魅力がなさすぎて困る
ゴンさんになれないゴンとかただのゴンだろ
ゴンさんになれないゴンとかただのゴンだろ
「主人公だからって調子に乗るなよ?いつでも殺してやるからな。という気持ちで描いています」
と言ってた時はさすがだと思った
ゴンもともと人気なかったよね
でもたまに見せるクレイジーっぽさがなんか好き
もっと戦闘狂キャラになったら人気でると思う
ゴンはもういい
ゴンは、ジンに会えたので
目的が達成された
ゴンはもういいじゃん
人類滅亡阻止したんだし、親父にも会えたんだし
友達とも一区切り付いたわけだし
ノウコとミトさん囲って幸せに暮らせよ
最強のキャラは
メルエムだった
ネテロ会長は
メルエムと戦うも
ダメージがなかなか通らず
一方的にやられてしまう…
その後、薔薇を使い
メルエムを戦闘不能に追い込むが
プフ・ユピーが体の一部を献上し
メルエムは完全復活!
復活後は、大幅なパワーアップを遂げ
2人の能力が使えるようになった
シャウアプフとモントゥトゥユピーが体細胞とオーラをメルエムに食べさせたため、表皮や失った手足を再生し、
シャウアプフとモントゥトゥユピーの念能力も使用できるようになって復活した。特に翼と砲撃能力と感知能力を得たことで戦力が劇的に向上した。
出典:ピクシブ百科事典
能力は
団長の上位互換!
クロロは、相手の能力を
盗むことができる
しかし手順を踏まないといけない
そしてメルエムは
喰うだけで、相手の能力を奪えるので
団長の上位互換である
メルエムの能力を考察
・戦闘力が上がる【ネテロを喰えば最強】
・部下と同化できる【護衛軍3体と同化すれば最強】
・クラピカを喰えば、鎖が使える【メルエムは頭がいいので、すぐマスターできる】
・カキン王子を喰えば、念獣が手に入る
食えば食うほどに自らを強くすることができる。体の傷を癒したり、欠損した部位を再生させることも可能。
貧者の薔薇による爆撃を受け瀕死の重傷を負った際にプフとユピーを摂取したことで、メルエムと二人との間に精神の共有が生じている。このことから吸収というよりはむしろ同化に近い能力だといえる。
ユピーを口にしたことでユピーの能力も使用できるようになり、変形(翼を生やす)と砲撃が可能になった(しかもユピーよりもはるかに上手く能力を使いこなしている)。
プフ・ユピーを吸収した後は基礎能力もけた違いに上昇しており、宮殿全体に加えその周囲数キロを覆い尽くすほどの超広範囲の「円」を一瞬で展開可能になる。
この「円」にプフから吸収した「麟粉乃愛泉」の要素がミックスされた結果、「円」そのものが光子のような物質を拡散する特性を兼ね備え、円内部にいるものの姿形だけでなく感情をも読み取る能力、および光子は円の終了後も相手に付着し追跡を可能にする特性を得た。
出典:ピクシブ百科事典
メルエムはコムギと出会い
成長する
最初は粗暴だったが
コムギと出会い
弱者を守る事を知る
その後人間的に成長し
格差の無い世の中を作ろうとした
ワンピースの革命軍も
同じ考えである
そうして自身よりも遥かな高みにいるコムギとの対局を続けていくうちに自らの価値観に変化が生じ始め戸惑いを抱く。
その後人間の中にも少数ながら価値を認めるに値する存在がいると認識し、己の力を暴力による抑圧ではなく、現在の不平等な社会を破壊し、弱者を庇護することで理不尽な格差の無い世界を創設するために使うことを決意する(「与える」という上から目線であることは変わっていない)。
しかし、この思想はあくまでもキメラアントという種族があらゆる生物との交配が可能であるがゆえの理想であり、人間とは決して相容れないという認識はない。
出典:ピクシブ百科事典
メルエムとゴンさん
どっちが強いのか?
ゴンさんは、ピトーを瞬殺したので
間違いなくメルエムより強い
しかし覚醒後のメルエムは
空を飛んだり、護衛軍の能力が使えるので
ゴンさんでは厳しいかも
みんな多分勘違いしてるけど
ピトーを倒せるレベルまでまで
強くなったってピトーをギリギリ
倒せるレベルまで上げたわけ
じゃないよ?
ピトーを余裕で倒せるレベルまで
上げたってことだよ(多分)
出典:YouTube
覚醒メルエム>ゴンさん=覚醒前メルエム>護衛軍>ネテロ
って事なのかな?
メルエムはネテロとの戦いの中でもより高度に相手の動きを予測できるように進化するなど
まだまだ伸びしろある上にゴンさん(制約と契約)もメルエムだってやれば使えるでしょうから
究極的な戦闘力という意味ではメルエムの方が上だと思います
出典:YouTube
アルカの力でゴンが復活!!しかし
念が使えなくなる
ゴンは、すべての力を使い
ゴンさんに成長!
そしてネフェルピトーを瞬殺する
しかしその代償は重く
念能力を失ってしまった
ゴンはあくまで主人公
これからずっと
念が使えないと、弱くなってしまう…。
あの強すぎてどうしようもなかったネフェルピトーを、1蹴り、2ジャジャン拳であっという間に倒してしまいました。
その後、強制成長の反動で、瀕死の重体となりましたが、キルアの妹、アルカの能力によって復活。
しかし、驚いたことに、復活後、ゴンは念能力を全く使えない状態になってしまったのです。
世界樹を命綱なしでサクサク登るなど、身体能力は以前のままですが、どうやら念だけ使えないようです。
ハンターで念は必要不可欠。
まさかハンターライセンス剥奪にはならないと思いますが、今後のハンターとしての活動にも支障をきたしてしまいますよね。
出典:漫画ネタバレ感想ブログ
戻る可能性はあるのか?
可能性としては、何でも願いをかなえてくれるアルカの存在ですね。
キルアからアルカに、ゴンの念を復活させてとお願いすれば話は早いのですが、キルアはもうアルカになにもお願いをしない予定ですので、この可能性は低いと思います。
もう一つの可能性は、現在進行中の暗黒大陸編の希望の一つ、万病に効く香草の存在です。
万病に効くというのですから、念能力が視えないという症状にも効くのではないでしょうか?
どちらにせよ、ゴンには早く強い才能をもった主人公として復活してほしいですね!
出典:漫画ネタバレ感想ブログ
クラピカの念能力
▼癒す親指の鎖(ホーリーチェーン)-十字架
自然治癒力の強化。他人の治癒も可。ノーリスクで使用可。
▼奪う人差し指の鎖(スチールチェーン)-注射器
鎖を刺した対象からオーラを継続的に吸い取り、同時に念能力(「発」)を一時的に奪う。オーラを吸い取り続けることで対象を「絶」と同様の状態にすることもできる。
奪った能力は“人指し指の絶対時間(ステルスドルフィン)”にセットすることで詳細を解析し、一度だけ使用することもできる。使用した能力は元の所有者に戻る。
また、能力をドルフィンにセット・解析した時点で再びスチールチェーンで能力を奪うことが可能になる。ステルスドルフィンの発動には“絶対時間(エンペラータイム)”の使用が不可欠であり、セットした能力を発動しないかぎり強制的にエンペラータイムの状態が継続する。
セットした能力の使用権は他者に移譲することもできる。セットした能力を使用せず破棄することはできないが、スチールチェーンで奪った別の能力で上書きすることは可能。
ドルフィンは使用者以外は念能力者でも見えない。
▼束縛する中指の鎖(チェーンジェイル)-鉤爪
捕えた旅団員を強制的に「絶」状態にし拘束する。旅団以外の人間に使用すると死ぬ制約がある。その結果、強度が飛躍的に向上した。緋の目発動時しか使用できない。
▼導く薬指の鎖(ダウジングチェーン)-球
集中力を強化しダウジング効果を発揮・防御用。薬指の鎖は探し物の発見や相手の嘘を見抜くことができる。
おそらく普段のクラピカの「相手の目を見て嘘や目論みを見抜く」という特性を強化したもので、仕組みはクラピカ自身も完全には理解しておらず、
「極限まで集中することで自己認知を超越した無意識下の直感が鎖に伝わる」との仮説を立てている。
ノーリスクで使用可。
▼律する小指の鎖(ジャッジメントチェーン)-短剣
標的の心臓に刃を刺し、掟を宣告した上で遵守させる。緋の目発動時しか使用できない。小指の鎖は除念されるとクラピカにも分かるようになっている。
出典 ピクシブ百科事典
クラピカの寿命はどれぐらい?
クラピカの絶対時間は
全ての系統が100%になる
あのウヴォーギンも倒せたので
非常に強力!!
しかし1秒につき1時間
寿命が縮むので、デメリットがデカすぎる
「奪う人差し指の鎖(スチールチェーン)」を発動し3時間後にクラピカは倒れました。倒れていた9時間を足すと合計12時間の「絶対時間(エンペラータイム)」です。
「絶対時間(エンペラータイム)」は発動時に1秒につき1時間寿命が縮み、1時間で150日。計算すると12時間で1800日分の寿命が縮んだことになります。
つまり5年弱の寿命が縮んだ計算です。
クルタ族の寿命は1000歳とか言い出しそう
クルタ族は普通の人間の倍生きるから問題ないぞ(適当)
出典:ームハンターハンター(HUNTER×HUNTER) 【悲報】クラピカさんの寿命、ガチでとんでもないことになるwwwwwww