詳細検索

検索対象

matomeHub(まとめハブ)

はじめに…

2019年は、値上げの年
1月の時点で
数多くの食品・商品が値上がりした

また今年は、消費税が10%になるので
厳しい世の中となる

2月12日からクリエイティブ系全アプリが利用できるAdobe Creative Cloud All Apps(コンプリートプラン)の価格は月額4980円から5680円(いずれも税別)に値上げされる

出典:Adobe CC、2月12日から値上げ 全部入りは月700円アップ

地震保険料が値上げ!
日本は地震大国なので
いつ被害に遭うか分かりません。

保険に入っておけば、生活に必要なお金が入るので、後々楽になります。

しかし今年は、保険料が値上げしています。

確かに値上げは痛いですが

今後も地震が起こるので、入っておいた方がいいです。

地震保険料値上げの背景には、将来的な災害リスクが高まっているということがあります。

集中豪雨、巨大台風、竜巻、大規模な土砂災害、大雪などの被害が年々増加していることや、南海トラフ巨大地震が推測されているため、万が一に備えて支払い余力を蓄えておく必要があるので、保険料の値上げが実施されるのです。

もともとは、2011年の東⽇本⼤震災の影響や南海トラフ巨大地震の被害予測の影響を踏まえ2015年に値上げが決定していました。(熊本地震の前から決まっていました)

ただし、保険料の⼤幅な値上げを避けるため、2017年、2019年、2021年と3段階に分けた、合計14.2%の値上げが予定されています。

出典:地震保険が2019年1月に値上げ、長期契約の割引率も減少(2018/10/19更新)

南海トラフ地震はもうすぐ来る!
多くの予言者は、2019年に来ると言っています。

政府も発生率は80%まで引き上げたので
備えておいた方がいいです。

南海トラフが来た場合
静岡・宮崎・四国は大打撃を受けます。

今のうちに保険に入っておけば、自分と家族が助かります。

南海トラフ地震が起こる仕組み
海側のプレートは、下に動いており
陸側のプレートを引っ張っている

陸側のプレートは、限界まで
引っ張られると元の状態に戻る

陸側が元に戻ると
大きな反動が起こり、地震と津波が起こる

再び、海側が陸側を引っ張る

ある程度、引っ張られると
陸側が元に戻り、その反動で地震・津波が起こる

現在、陸側プレートはギリギリまで
引っ張られています。

もうすぐ元に戻るので、地震は起こります。

注意が必要なのは、地震保険は単独で入ることができないこと。必ず、火災保険とセットで入らなければならない。

民間の保険会社が収益を目的として売り出している商品ではないため、地震保険の仕組みは他の損害保険商品に比べてシンプルだ。

地震保険の保険金額は、火災保険の保険金額の30~50%の範囲内で設定するよう定められている(建物については5000万円、家財については1000万円が上限)。

建物に2000万円の火災保険をかけた場合、地震保険の上限は1000万円。このケースを元に考えていこう。まず、保険料はいくらなのか。実は、保険料は建物の所在する地域ごとに3つの等地に分けられている

出典:「地震保険」入るべきか、やめるべきか~巨大地震は必ず来る

南海トラフの被害予想
32万人と言われていますが
これは最低限の数

実際、起これば40万は超えます。

過去の南海トラフ地震や相模トラフ地震の中には、現代に換算すると40万人相当の犠牲者を出していた地震が複数あります。

出典:南海トラフ地震の予想死者数は過大か~昔の地震の死者を現代の人口に換算すると?

あの食品も値上げ対象に

ゴマ
ゴマの99%は輸入です。

現在、原産地のアフリカが異常気象に見舞われており、生産量が大幅に減りました。

そして中国が買い付けており、輸入が困難になっています。

今年はこの2つが原因で
値上がりしました。

また中国は、マグロやサンマを乱獲するので
魚介類も値上がりしそうです。

佐野雅明取締役専務執行役員販売本部長は「2月から業務用ごま油・食品ごまで5%以上の値上げを実施するが、現時点の原料購入価格および製造コスト上昇分を反映したもので、今後さらに上昇する可能性もある」と語った。

出典:業務用ごま油など2月から5%以上の値上げへ かどや製油

かどや製油は2019年2月から業務用のごま油・食品ごま製品の価格改定を実施。ともに5%以上の値上げを予定する

出典:ごまが原料高騰で値上げへ!世界中で大人気に!

ゴマはスイーツにも使われる
香ばしく美味しいので
スイーツにも使われます。

来年から値上げするので、非常に辛いです。

胡麻(ごま)は昔から美容食・健康食として人々に広く親しまれてきた食品のひとつ。今、健康や美容を気にする女性を中心に、胡麻を使ったスイーツの人気が上がっているんです。

出典:コクと風味がたまらない!お取り寄せごまスイーツ12選【全国】

あの炭酸飲料も値上げ!

コカ・コーラ
人気の炭酸飲料で、世界中で飲まれています。

そして来年の4月からコーラが値上げします。

他の炭酸飲料も値上げするので、学生の方にとっても辛いです。

1.5リットル以上のペットボトル商品が対象で、希望小売価格を20円引き上げる。物流費の高騰や原材料価格の上昇が理由という。

 値上げの商品は30~40種類あるという。1.5リットル入りのペットボトルの「コカ・コーラ」や「スプライト」などが320円(税抜き)から340円(同)に、2.0リットル入りのペットボトルの「綾鷹」や「爽健美茶」などは311円(同)から331円(同)となる。

出典:コカ・コーラ、4月値上げ 27年ぶり、物流費高騰

なぜ値上げしたのか?

原材料価格の値上がり
コーラの原料【企業秘密】が値上がりしており、世界各地で値上げしている。

ただ値上げと言っても
20円なので、気にする必要はない

1.「物流費の高騰」
・物を運ぶのにお金がかかる
・人で不足

これは、
以前から問題視されていることです。
ネット通販が飛躍的にひろがっている中
運送会社は人手不足で問題になってますよね。

一部では運賃値上げもされました。

コカコーラも
全国各地に商品を届けるために
かなりの費用がかかると思います。
そのため、値上げすることを
考えたのでしょう。

2.「原材料価格も上昇」
・原材料にお金がかかる

との理由で今回の
値上げが決まったようです。

出典:コカコーラ値上げはなぜか?理由やその他の対象商品も調査!

あの調味料も値上げ!


塩は、色んな料理に使うので
この値上げは、とても大きいです。

もし値上げが実施されれば、飲食店のメニューも値上がりします。

塩の販売を行う公益財団法人塩事業センターは11月9日、2019年4月1日から塩10商品の値上げをすると発表しました。値上げ幅は6~25%程度。

出典:塩が値上げ 2019年4月1日より10商品、6~25%程度

塩が高騰した理由
包装材料や物流のコストが上がったためです。

値上げの理由は「原料塩、包装材料費及び物流費等のコスト上昇を自助努力のみで吸収することが困難」になったため。

出典:塩が値上げ 2019年4月1日より10商品、6~25%程度

この値上げも辛い!

爽バニラの値上げ
爽バニラは、量が多くて美味しい!

バニラの味も濃厚なので、どの世代にも愛されています。

今年はその爽バニラが値上げしており、今年は辛い夏になりそうです。

また雪見だいふくも値上げしており、一部の方から不満が出ています。

どうして値上げするのか?

値上げの根本的な原因は原材料の高騰と、人件費、物流費の高騰によるものねんですね・・・(。´・ω・)

出典:【悲報】ロッテがアイス29品の値上げを発表したぞ!『雪見だいふく』や『爽』と言ったメジャー所が10~50円値上げへ

今後は

バニラビーンズが値上げする!
バニラビーンズは、バニラの原料で
原産国はマダカスカル。

最近は、バニラビーンズの需要が広まり
中国やマレーシアも買い付けている

そのため来年も値上がりすると思われる

2025年になると、ソフトクリーム【バニラ】が500円になりそう

私はバニラが好きなので、これ以上上がって欲しくない!

バニラの価格が2年連続で急騰しており、英アイスクリーム業界は青ざめている。

出典:バニラ価格高騰、銀より高く アイスクリーム業界に打撃

一部の冷凍食品も値上げする!

チルド麺や餃子などが値上げします。

カルディやコストコの冷凍食品も上がるので
結構辛い。

tenriver@Tenriver103

今年は春先から「値上げラッシュ」が到来。家庭用小麦粉の価格は1~3%値上げ、チルド麺やギョーザなどの冷凍冷蔵食品の価格を最大9%上げ、アイスクリームは数十円一斉値上げ。かまぼこなどの練りモノ製品は10~15%値上げ。コーラを含む大型ペットボトル飲料を6~10%値上げ。t.co/UgW1KBHASz

返信 リツイート 2019.01.04 19:11:11

1番辛いのは

電気代の値上げ!
今年の1月、電気代が値上げした

理由は、火力発電の燃料価格の上昇だ

もしも電気代に悩んだら
ソーラー発電にしよう!

29日、電力大手10社は2019年1月の家庭向け電気料金を発表した
火力発電に使う燃料の価格上昇を料金に反映し、6カ月連続で全社が値上げ

出典:電力大手10社が2019年1月に料金値上げ 主要都市ガス4社も引き上げ

小麦粉も値上げ!
温暖化により
小麦の生産量が減ってしまった

温暖化は今後も進むので
更に高騰すると思われる

また中国が買い占めれば、更に値上がりする

1