▼2022年3月11日 JR西日本のJR奈良線で運行されていた103系電車が定期運用を終了
▼2022年3月11日 JR西日本のJR奈良線で運行されていた103系電車が定期運用を終了。
▼2022年8月21日 「吹田総合車両所見学ツアー」(第4弾)の実施が発表される
今回の特別展示は103系の見学撮影を予定
これはつまり廃車回送が行われるということ?
【News Release】
車両の魅力が満載!
「吹田総合車両所見学ツアー」発売(第4弾)
■実施日
2022年8月21日(日)
午前の部 10:30~12:30
午後の部 14:00~16:00
■今回の特別展示
103系の見学撮影を予定
詳しくはこちら
t.co/msyW4EEe9x
#103系

▼2022年3月11日 JR西日本のJR奈良線で運行されていた103系電車が定期運用を終了。▼2022年3月11日 JR西日本のJR奈良線で運行されていた103…
▼2022年7月27日 吹田総合車両所奈良支所で動きが NS407編成、NS409編成が連結されている・・・
みなトレ🍀 WE銀河大好きな駅メモer&町民 @固定ツイ@minatrain
回9335K(準備完了)
103系NS407+NS409編成廃車回送
奈良電車区から
数年ぶりの奈良103系重連を撮影しました。 https://t.co/FKZwmsvHeo


▼ついに現実となった奈良線で運用されていた103系の廃車回送 たくさんの人々が廃車回送の103系を見送った
7/27 回6442M 廃車回送
103系NS407+NS409
用事を終えた帰りに最後のお見送りをしに行きました。
運転士さんが車体にトントンと触れて最後のお別れを惜しんでいる光景を見たときは泣きそうになり、実感が一気に湧いてきました。
長年の活躍お疲れ様でした。グッバイ👋 t.co/KILj2rAKix
7/27 回6442M 廃車回送
— KINTETSU 6200系 (@KINTETSU_6213) 2022年7月27日
103系NS407+NS409
用事を終えた帰りに最後のお見送りをしに行きました。
運転士さんが車体にトントンと触れて最後のお別れを惜しんでいる光景を見たときは泣きそうになり、実感が一気に湧いてきました。
長年の活躍お疲れ様でした。グッバイ👋
🐯Snack Car 12200🐯あをによし4/29〜@Snackcar_12200
7/27
103系NS407+NS409廃車回送
321系と最後の並走 t.co/qBJDjf5e1v
7/27
— 🐯Snack Car 12200🐯あをによし4/29〜 (@Snackcar_12200) 2022年7月27日
103系NS407+NS409廃車回送
321系と最後の並走
7.27
103系 NS407編成+NS409編成 廃車回送
新今宮駅にて撮影しました。
長い間お疲れ様でした。
ありがとう。 t.co/BPtgddc6Gs
7.27
— HANWA225 (@HANWA2252) 2022年7月27日
103系 NS407編成+NS409編成 廃車回送
新今宮駅にて撮影しました。
長い間お疲れ様でした。
ありがとう。
回6442M 103系NS407、NS409編成 廃車回送は15:32頃に東淀川駅を通過しました。 t.co/ppjnLs68VC
回6442M 103系NS407、NS409編成 廃車回送は15:32頃に東淀川駅を通過しました。
— 駅メモ快特 (@ekimemo_kaitoku) 2022年7月27日
103系NS407編成+NS409編成 廃車回送
誤字ってたので再掲 t.co/ecSqD8C32N
103系NS407編成+NS409編成 廃車回送
— きら (@kira_series207) 2022年7月27日
誤字ってたので再掲
103系NS407編成,NS409編成 廃車回送
平野駅14:56頃通過
初めてザ・撮り鉄って感じで追いかけた電車やから、なんと言えない寂しさがあるな〜
長い間お疲れさまでした!!
#103系
#NS407
#NS409 t.co/88QAPRzHnT
103系NS407編成,NS409編成 廃車回送
— Yu-ki N鉄道 55 (@Yuki_N_Train) 2022年7月27日
平野駅14:56頃通過
初めてザ・撮り鉄って感じで追いかけた電車やから、なんと言えない寂しさがあるな〜
長い間お疲れさまでした!!
#103系
#NS407
#NS409
【廃回!引退ラストラン動画!!】
回6442M
JR西日本103系4両×2本(計8両)
NS407+NS409編成
(奈良電車区)
[クハ103-215 + クハ103-216
元山手線池袋電車区2両含む]
JR東海道線(京都線)岸辺駅前
発車してたよ💐
🚋×8B
吹田総合車両所本所へ
入場さようなら😭
2022.7.27 t.co/8YDivzQMt9
【廃回!引退ラストラン動画!!】
— 初東京観光ちゃんねる🚞🚋🚅🚄🚂🌈💐 (@bandjazz) 2022年7月27日
回6442M
JR西日本103系4両×2本(計8両)
NS407+NS409編成
(奈良電車区)
[クハ103-215 + クハ103-216
元山手線池袋電車区2両含む]
JR東海道線(京都線)岸辺駅前
発車してたよ💐
🚋×8B
吹田総合車両所本所へ
入場さようなら😭
2022.7.27
ついに吹田へ回送された奈良の103系。
定期運用時代は京都駅で出区点検を間近で拝見することができました。
今日も回送前に行われたであろうこの点検も、NS407/NS409にとって今回が最後になるのでしょうか。 t.co/Lb0zUNu7ww
ついに吹田へ回送された奈良の103系。
— kurehajoypool (@atcgoodluck621) 2022年7月27日
定期運用時代は京都駅で出区点検を間近で拝見することができました。
今日も回送前に行われたであろうこの点検も、NS407/NS409にとって今回が最後になるのでしょうか。
7/27
103系 NS407編成+NS409編成
吹田入場回送(廃車)
回6355K
区間快速幕で吹田に回送されました。車内には引退に際してのメッセージがありました。 https://t.co/mRfhZ0sFdJ




クハ103-225(NS409編成)の側窓に貼られてた惜別カード。
奈良区の職員さんに見送られたんですね https://t.co/4hepnhbF52



2022/07/27
回6355K 吹田入場
103系NS407編成+NS409編成
ダイヤ改正で運用離脱した後予備車という名目で置かれていましたが1度も運用に入らずに廃車になりました。
6年振りにNS8連を見て現役時代を思い出しました。 https://t.co/lbrJXO9Ifc

103系 NS407編成 + NS409編成
廃車回送
@奈良駅 https://t.co/3zlhZFkkg9




回6355K~回6442M 103系NS407+NS409編成
約半世紀に渡る活躍お疲れ様でした https://t.co/9Oew43MfEP




2022年7月27日
回6442M 103系8両(NS407+NS409) 廃車回送
(左上)天王寺(右上)西九条(左下)(右下)岸辺にて
奈良電車区最後の103系がついに吹田に旅立ちました。
撮影されていたみなさんお疲れ様でした。
そして約50年働いてきた103系本当にお疲れ様でした。 https://t.co/S8P4uFrWxW




4251以来に撮ったNS+NS
最後は8連で吹田へ。
幕は回送かと思いきや、まさかの区間快速 天王寺
グッバイ奈良の103系
回6355K 103系 NS407+103系 NS409 https://t.co/sy4A94u32c

103系廃車回送8両
(NS407+NS409編成)は
7月27日(水)15時13分ごろ弁天町駅を通過しました。大阪方面の行き先表示が
「区間快速 天王寺」と変更されていましたので報告させていただきます。
運番「981」はグッバイかな? https://t.co/3DBZZ5whAt


103系 NS407+NS409編成 廃車回送
今まで本当にお疲れ様でした、、 https://t.co/kQtagvoPlq

回6442M 103系NS407+NS409編成吹田総合車両所入場回送
最後まで奈良区に残った103系が吹田へ…
今回、回送された8両は1985年3月の奈良電車区開設時に配置された車両でもあります。
奈良区103系の歩みとともに駆け抜けた車両たちでした。 https://t.co/8XeYApfd4Y

2022/07/27 大和路線
103系 NS407+NS409 廃車回送
雷雨の中、轟音を立てながら通過
小さい頃からよく見たウグイス色の103系を撮り納め出来た事に感謝 https://t.co/HGubjPFPWl

2022.7.27
回6355K 103系NS407+NS409 廃車回送
@河内堅上
大粒の雨が降りしきる中、最後の自走となる“快速天王寺行き”が力強く通過していきました。
“もっと撮りたかった…”定期運用終了時に感じた悔いの念は素晴らしいサプライズにより、見事に大雨の下で晴らされました!
長い間の活躍お疲れさま!! https://t.co/YvzAQCqECF


回6355K 103系NS407+NS409
最後の奈良103系が吹田へ廃車回送
令和の時代に103系8連快速の土砂降りカットが撮れたことに感謝です🙌 https://t.co/HWiYr5uAAA

回6355K 廃車回送
103系 NS407+NS409編成
幕「区間快速 天王寺」
運番981(グッバイ)
14時33分 三郷通過しました
#103系 https://t.co/QfiaE7d6eI

回6355K 103系NS407+NS409廃車回送
在りし頃の4251を彷彿とさせる形で吹田に送れました。今までお疲れ様でした。
志紀〜八尾間にて https://t.co/2xHouBFThJ

7/27 回6355K 103系 NS407+NS409
大和路線 奈良~郡山
遂に奈良の103とお別れ。
最後の最後に8連を見られて感無量
今までお疲れ様でした https://t.co/QdI0sDrwjJ

7/27 回6355K 103系 NS407+NS409
大阪環状線 芦原橋
8連ならば環状線でも、と思ったら
幕まで揃えてきた。
グッバイ。 https://t.co/bIvBTeWnkK

2022/7/27
回6355K 103系NS407編成+NS409編成
吹田入場回送 @梅田貨物線
堂々の8両編成。大勢の人に見守られながら、吹田へと走り去って行きました... https://t.co/vcWEBY90FG

2022.7.27.(水)
103系 NS407+NS409 廃車回送
吹田への廃車回送を撮影しました。
環状線にウグイス色が来ていたころを、懐かしく感じました。長い間の活躍、本当にお疲れ様でした。 https://t.co/lxEtb80xeT


回6335K 103系(NS409+NS407)
2022. 7.27 法隆寺 https://t.co/fvDRJ4owAw

7/27
回6355K 103系NS407編成+NS409編成 吹田入場
ダイヤ改正で運用を離脱していた103系が重連で廃車回送されました。
在りし日を思い出させる行先幕と組成で最期の花道を飾りました。今までお疲れさまでした。 https://t.co/WsVjU4j5OR

回6355K 103系NS407+NS409廃車回送
最後は区間快速天王寺行きの幕を掲げて旅立っていきました。 https://t.co/rTgcSftvdQ

7/27 103系NS407+NS409
区間快速 天王寺行もとい回送列車
@三郷 https://t.co/0rxPIlllpL

回6355K 103系NS407編成 + NS409編成廃車回送
子供達を連れ、宇治や法隆寺、奈良を訪れた際によく利用した奈良電車区の103系。
本日多くのファンに見守られながら、最後の花道を去って行きました。 https://t.co/xxex4ekgVg

7/27(水)
回6422M
103系NS409+NS407 廃車回送
吹田にて https://t.co/hgCxKGXeY6




KOSEI117【吹田機関区 ニーナ愛好家】@Shiga117
2022.7.27
回6442M
103系NS407編成+NS409編成 8B
吹田入場回送(廃車回送)
JR京都線 吹田駅にて。
吹田総合車両所に入場するための準備に入りました…とても残念です https://t.co/mZwy1b8xSS



7/27
JR西日本103系NS407+NS409編成 回6442M 回送(廃車回送)
吹田駅では···
今日を以て奈良支所から吹田に「廃車回送」された103系NS407+NS409編成を狙ってきました。
JRでも最後の103系「ウグイス色」とだけあってかギャラリーの数がもの凄かったです…😅💦
今まで49年間本当にお疲れ様でした。🙇 https://t.co/9ZcVz8EaJ8




KOSEI117【吹田機関区 ニーナ愛好家】@Shiga117
2022.7.27
回6442M
103系NS407編成+NS409編成 8B
吹田入場回送(廃車回送)
JR京都線 岸辺駅にて。
完全に入場体制に入ってしまった103系…今まで本当にお疲れ様でした。 https://t.co/cXvGuyhMMg


▼せめて2両だけでも保存できないかと
よく考えたら京都鉄道博物館の
あの引込線のとこあと1両常設展示できるくね?
(今トワイライト2両と旧客車1両)
旧客車を転車台の方にやれば
103系NS409の京都側2両を保存できる https://t.co/oNgYISKpi5
