◆奈良公園で衝撃の事態が起こっている。
現在、奈良県にある奈良公園周辺の池では、真っ赤な水草が繁茂してこのように血の池のような光景が広がっている。
奈良市の奈良公園の荒池にアイオオアカウキクサ Azolla cristata × Azolla filiculoides が池の表面全体に繁茂していて血の池になっています。サンショウモ科のアカウキクサ科。バックは五重の塔。 http://t.co/q49tl74pdj
まさに「血の池」…
まるで一足早く紅葉が散った光景にも見えるが、投稿者によるとこちらはサンショウモ科のアカウキクサ科であり、今月に入ってから急速に繁殖し始めたらしい。
奈良市の奈良公園の荒池にアイオオアカウキクサ Azolla cristata × Azolla filiculoidesが池の表面全体に繁茂していて血の池になっています。そのアイオオオカクキクサを食べるカルガモです。 http://t.co/hxIWqhU9Zb
血の池を泳ぐカルガモ…すごい光景です。
奈良市の奈良公園の荒池にアイオオアカウキクサ Azolla cristata ×Azolla filiculoides が池の表面全体に繁茂していて血の池になっています。サンショウモ科のアカウキクサ科。バックは春日山原始林。 http://t.co/TLy8GCLMsN
美しさすら感じさせてしまうこちらの「血の池」だが、池に住む魚への影響を考えると、早く元の環境に戻るのを願うばかり…
◆8月に入ってからこの現象が始まったらしい。
奈良市の奈良公園周辺の池で今月に入り、真っ赤な水草が大量発生し観光客らを驚かせている。
水草の繁茂で赤くなった池
東京都調布市から観光で訪れた自営業の男性(45)は「遠くから見たらコスモスか何かの花畑かと思った」と驚いていた。
異変が起こったのは8月1日頃。世界遺産の興福寺と春日大社に近い荒池、観光名所として有名な浮見堂がある鷺池などが急激に赤く染まりました。
奈良公園で赤くなった池はここらしいです。 http://t.co/qbNFus4Jlg
奈良ホテルの直ぐ隣にある荒池の本来の姿。遠景に見えるのは興福寺の五重塔。
荒池は、水に乏しい奈良公園に明治時代に築造された。
奈良公園:池が真っ赤 水草の大量発生で
出典元:YouTube
◆池を赤色に染めているのは繁殖力の強い「アイオオアカウキクサ」という植物
アカウキクサ科
アカウキクサ (Azolla imbricata (Roxb. ex Griff.) Nakai) は、シダ植物門サンショウモ目アカウキクサ科に属する植物の一種。水生シダ類のひとつで、浮草になる水草である。かつては水田雑草として嫌われた。水面を覆いつくし、水温が上がらなくなるためである。かし、除草剤に弱いためか、現在では被害がないどころか、絶滅危惧種になってしまった。
大量発生しているのはアカウキクサ科の水草で、高温に強く、繁殖力の強い外来種をかけあわせた「アイオオアカウキクサ」とみられる。
高温に強く繁殖力の高い外来種は「特定外来生物」として規制対象になる。
TAIGAERU(ฅ•ω• )(・!・)@taigaeru0121
奈良公園の近くの池が暑さのため真っ赤に…原因は藻の異常発生。
魚さんとかカメさん大丈夫なのか? http://t.co/kUMbkWEQ95
水草が水面を覆うと池のコイなどが酸欠を起こす恐れがあるため、3日に除去を始めた。
荒池については、「手作業では焼け石に水。降雨で浮草が減れば行う」としている。
◆猛暑&少雨が原因で大量に繁殖していると推測されている。
最高気温が連日35度以上のため、公園を管理する県は「高温の影響なのか……」と困惑しているらしい。
県奈良公園室は「10年ほど前に池が赤くなることがあったが、大量発生は経験がない。猛暑や雨不足の影響かもしれない」と話している。
◆このニュースはtwitterでも話題となり、多くの「赤い池」画像ツイートが投稿されている。
奈良公園の池に水草が大量発生してるってニュースでやってたから見に行ったんですけど
、たしかにヒドかったです👀 http://t.co/cLqyEHKZXx
ニュースで見て知ってはいたけど、奈良ホテル隣の荒池、妖夢の仕業としか思えないレベルで真っ赤だった。 http://t.co/Z7CRvD3iE7
外来種の赤藻?大量発生した奈良公園の池赤く染まったの見れて良かったわ 100年に一度の異変なのか、外来種に侵されて来年以降も大発生なのか来年にならんとわからんな t.co/NjEklcMJ2D