◆正月休みのUターンラッシュが3日、ピークを迎えた。
Uターンラッシュがピークを迎え、渋滞する東名高速上り線(3日午後1時半ごろ)
年末年始を古里や行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュは3日、ピークを迎え、各所で混雑した。
出典:http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/26111.html
首都圏に向かう高速道路では、夕方に混雑のピークとなり、東名高速・上りの伊勢原バス停付近で最大33kmの渋滞となるなど、混雑が続いた。
◆Twitterではなぜか千葉県の高速道路で'2日'に発生した渋滞が話題となっている。その原因はまさかの…
高速道路に白鳥きて大渋滞www https://t.co/xOxpisw6HZ
優雅に羽を広げる白鳥さんだったw
このツイートは話題を呼び、7000以上もRTされた。
captain awesome 👑 オサムちゃんです😃👍@captain_iss
@Ayame_kyou
ここは オレが 通さないッ‼︎‼︎
今日は 絶対、通さないッ‼︎‼︎ ww
スワンの馬鹿。 @Ayame_kyou: 高速道路に白鳥きて大渋滞www https://t.co/VdlNLRt67A
高速道路を見渡せる橋の上にこの珍事を見届ける見物人も数多くいた模様。
◆実際に高速道路を走っていた方々からの投稿も相次いだ。
パトロールの方も困っている様子…
白鳥さん…一体、なぜそこに?
◆この白鳥さん…コブハクチョウという外来種らしい。
コブハクチョウ
コブハクチョウは、カモ目カモ科ハクチョウ属に分類される鳥類で、白鳥の一種。日本には本来分布していない外来種。
元来の野生のコブハクチョウは迷鳥として稀に日本で見られるが、動物園などで放し飼いで飼育されていたものが逃げ出して野生化しているものもある。また、霞ヶ浦、北浦などでは越冬するコブハクチョウが見られるが、これらは北海道のものが渡ってきていると考えられている。
日本にいる種は、飼育されていた鳥が逃げ出して自然繁殖したもので、一年中同じ場所にいることが多い。
@Ayame_kyou これは野生化したコブハクチョウで、日本に渡ってくる野鳥のハクチョウではありません。外来種です。
𝖐.𝖒𝖎𝖓𝖆𝖙𝖔@𝕸𝖆𝖗𝖐 𝕮𝖔𝖓𝖈𝖔𝖗𝖉𝖎𝖆.@hiver4021
通常のハクチョウと比べると目の辺りまで黒い模様があるのでコブハクチョウで間違いなさそうです。野生化してる話は知っていましたがこれが続くようだと困りますね…。
◆イライラしてしまう渋滞にもかかわらず、この意外な'犯人'に思わずほっこりしてしまう人が多かったようです。
高速に白鳥いた笑笑
先すいてるのになんで渋滞?っていってたら白鳥かーい(^∇^)
癒された😂💭 https://t.co/GG5J4lTJIg
京葉道路が白鳥が降り立ったせいで渋滞、ってのを見て、帰りの車で大いに盛り上がりました、ありがとう w
◆このコブハクチョウさん…一体、どこからやってきたのか?Twitterでは現場近くの花見川に住み着いていたとの情報が。
千葉県花見川区
花見川区(はなみがわく)は、千葉市の西部北端に位置する区である。区の中心を区名の由来となった花見川が流れる。
つきが丘・こてはし台・花見川などの住宅団地が多くある一方、長作・畑・柏井など花見川流域は今なお田畑が広がっており古くからの街並みを比較的よく残している地域。
【拡散希望】
2日に高速道路で渋滞を作った白鳥、何ヵ月か前から花見川に住み着いていた2羽の白鳥のうちの1羽です。
今日見に行ったらやはり1羽しかおらず、もう1羽が気になります。
高速で渋滞を作った白鳥のその後を知ってる方情報ください https://t.co/nESzkg0pOr