◎阿川佐和子、愛知県「明治村」4代目村長に!
歴史的な建造物を集めた博物館明治村(愛知県犬山市)は20日、3月の開村50周年に合わせ、作家でエッセイストの阿川佐和子さん(61)が4代目村長に就任すると発表した。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000108-mai-soci
阿川佐和子
作家阿川弘之の長女として東京都に生まれる。
報道キャスターとして硬派な報道番組に出演し続けていたが、1998年(平成10年)、討論型バラエティー番組『ビートたけしのTVタックル』で進行役に就任。ビートたけし、大竹まことという強烈な個性を持つ共演者によって、バラエティタレントとしての才能も引き出されるようになり、以降、バラエティ番組に出演する機会が増える。
◎日本のテーマパークの走り「明治村」が今年で50周年!
明治村は、明治建築を保存展示する野外博物館として、昭和40年3月18日に開村しました。
博物館 明治村
愛知県犬山市にある野外博物館。明治時代の建造物等の歴史的資料を収集・公開し、社会文化の向上に寄与することを目的とする。通称「明治村」。
◎「明治村」で明治時代へタイムスリップ体験 !
犬山市郊外、入鹿池に面した風景の美しい100万平方メートルの丘陵地に移築復原した構造物の数は聖ヨハネ教会堂など国の重要文化財10棟を含み68件に及んでいます。
明治村に集めたものは、日本で育まれた素材や意匠を西洋建築に上手に織り込んでいる。
出典:春秋: 日本経済新聞
◎貴重な明治建築が立ち並ぶ…
開園から閉園までいても、すべての建物を見て回りきれないほどです。少しでも明治時代の建築に興味があれば、楽しめるでしょう。特に、F・L・ライト設計の帝国ホテルは必見だと思います。
帝国ホテル
この建物は、20世紀建築界の巨匠、アメリカの建築家フランク・ロイド・ライトによって設計され、大正12年(1923)4年間の大工事の後に完成した帝国ホテルの中央玄関部である。
聖ザビエル天主堂
この白亜の教会堂は、近世初頭日本に渡来しキリスト教の伝道に努めた聖フランシスコ・ザビエルを記念して、明治23年(1890)かつてザビエルがいたことのある京都の地に献堂されたカトリックの教会堂で、フランス人神父の監督の下に、本国から取寄せた設計原案に基づき、日本人の手で造られたものである。
大明寺聖パウロ教会堂
外観は農家、内部はゴシック様式の教会、大明寺聖パウロ教会堂。明治12年(1879)頃、長崎湾の伊王島に創建された教会で、キリスト教禁制ゆえの歴史を反映しています。
西郷從道邸
西郷隆盛の弟である西郷從道が、接客の場として和館である本館から少し隔てた場所に本格的な洋館として建設させたもの。
森鴎外・夏目漱石住宅
1887(明治20)年頃築。医学士中島襄吉の新居として建てられた後、明治23年に文豪の森鴎外が借家して1年余りを過ごし、さらに明治36年から明治39年までは、文豪の夏目漱石が借家して住んで「吾輩は猫である」を執筆したという、数奇な運命の住宅です。また、当時の庶民の住まいを考える上でも貴重な存在です。
◎明治時代のグルメも楽しめます!
大井牛肉店
文明開化の象徴「牛鍋」を楽しめる牛鍋屋です。高級和牛と季節のお野菜がたっぷりの牛鍋でおもてなしいたします。
浪漫亭
主なメニュー
オムライス900円(税込)~
明治のカレーライス900円(税込)
洋食屋さんのハヤシライス950円(税込)
プレミアムハンバーグプレート1,500円(税込)
デンキブラン汐留バー
なんとバーがあります。日本初の洋風バー「神谷バー」の日本初のカクテル「デンキブラン」が看板メニュー。その他にも「蜂印香竄(こうざん)葡萄酒」や生ショコラなどがあります。なんか大人のテーマパークです。
◎鉄ヲタも楽しめます!
蒸気機関車(SL12号)
総距離約800メートルの路線(2駅1区間)をおよそ5分かけて運行
京都市電
総距離約800メートルの路線(3駅2区間)を約30分の間隔で往復運行
◎レンタル衣装を着て施設内を散策できます!
明治体験処 ハイカラ衣装館
矢絣・袴姿で明治の女学生気分を楽しみながら、記念撮影はいかがですか。
◎テレビや映画のロケ地に使われることが多い
明治時代の貴重な建造物や街並みが復元されている事などから、映像作品のロケに使われることも多い。
◎「花子とアン」のロケ地にも使われた!
修和女学校というのは現在放送中のNHK連続テレビ小説「花子とアン」に登場する学校のことです。その学校の外観として、明治村3丁目25番地「北里研究所本館・医学館」が使われているのです!
花子とアン
2014年(平成26年度)上半期に、NHKの総合テレビジョンとBSプレミアムで放送された連続テレビ小説・第90シリーズの日本のテレビドラマ。『赤毛のアン』の日本語翻訳者である村岡花子の半生を原案としたフィクションで、中園ミホ脚本により制作された。
北里研究所本館・医学館
はなの友人の葉山蓮子が見合いをしたホテルに村内の帝国ホテルが使われた。
◎「ごちそうさん」のロケ地にも!
ごちそうさん
2013年度下半期にNHK大阪放送局が制作。
時代設定は大正・昭和期。食いしん坊の東京娘・卯野め以子が偏屈な大阪男・西門悠太郎と恋に落ち、悠太郎の下に嫁ぐ。食い倒れの街・大阪を舞台に、関東・関西の食文化の違いを克服しつつ、料理と夫に愛情を注ぐことで、め以子が力強い母へと成長していく物語である。
明治・大正の雰囲気が懐かしい「ごちそうさん」。
出典:NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」のロケ地はココ!名古屋からすぐの「明治村」 | 愛知県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
め以子の住む町並み
この2丁目付近は、め以子の住む町並みとしても度々ドラマで登場しています。
「通天閣」の話しをした場所
め以子たち女学生が銀座のカフェーで、西のほうから来た背の高い男、悠太郎のことを「通天閣」と称して話しをしたのがここ。
数多くのドラマのロケ地としても使われていますので、大人が行っても楽しめますが、小さいお子さんに昔の日本を見せてあげるにはぴったりの場所です。
出典:NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」のロケ地はココ!名古屋からすぐの「明治村」 | 愛知県 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
◎明治村村長はこれまでも文化人が務めている
初代村長は漫談家の徳川夢声さん、2代目は俳優の森繁久弥さんだった。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000108-mai-soci
森繁久弥
日本の俳優、歌手、コメディアン、元NHKアナウンサー。昭和・平成の芸能界を代表する国民的名優であり、映画・テレビ・舞台・ラジオ・歌手・エッセイストなど幅広い分野で活躍した。
村長は、3代目を務めた俳優の小沢昭一さんが2012年に亡くなって以降、空席だった。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000108-mai-soci
◎荷が重いとしながらもウキウキの村長・阿川佐和子
阿川さんは「荷が重すぎると少々腰が引けているところですが、心のどこかでウキウキしている部分もございます」とのコメントを出した。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000108-mai-soci
明治村運営に関わる名古屋鉄道の山本亜土社長は記者会見で、阿川さん起用について「男女や世代を問わず、高い好感度を兼ね備えていることや建築に高い関心を持っておられる」と説明した。
出典:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000108-mai-soci
◎周辺には観光スポットが盛り沢山!
木曽川沿いに今も残る、国宝「犬山城」。この城に抱かれた城下町の風情が残る街・犬山。
犬山城
リトルワールド
ここには世界の民俗文化や食を体験できる「野外民族博物館リトルワールド」や世界最大のサル類動物園とアトラクションが豊富な「日本モンキーパーク」などのテーマパークがあるほか、「犬山鵜飼」「日本ライン下り」「有楽苑」「成田山」「奥村邸」「寂光院」などの観光名所も数多くあり、東海地方有数の観光名所となっています。
◎「明治村」リピーターも多いようです!
なんだと!!!明治村の村長新しい方になったんか!!!阿川佐和子さんとな!!!
明治村もいいよなー(=´∀`)人(´∀`=)
そう頻繁に行きたいとは思わないけどもw
ロマーン♪♪♪
朝ドラとかでも撮影に使われてるし。
◎小田和正さんも「明治村」のリピーター!
小田和正
ニューミュージックシンガー、シンガーソングライター、音楽プロデューサー。元オフコースのリーダーでボーカル。
明治村が好きで、何度も足を運ぶ(特にフランク・ロイド・ライトが設計した帝国ホテル中央玄関のミニチュアがお気に入り)。
それが縁となり、明治村を経営する名古屋鉄道の企業CMで小田の曲が使われている。