▼ビッグバード開業前の旧羽田空港ターミナル

昭和30年頃の羽田空港ターミナル

ターミナル本館

国際線到着ターミナル
▼なぜか羽田空港の屋上にYS11が展示してあった。



東京国際空港ターミナルビル屋上に展示し、機内公開
02号機は、疲労試験の後、日本空港ビルデング株式会社が1965年8月7日から東京国際空港ターミナルビル屋上に展示し、機内の一般公開を開始しました。




コックピットも公開されていたが、計器類は本物ではなかった
1975/01/17 ターミナルビルから撤去
関係者の話では、台風時などに左翼の張り出しが危険を感じていたそうですから、そのような管理上の問題もあって撤去されたものと考えられます。
撤去後は、部品等の一部が日本空港ビルデング株式会社から各方面へ寄贈されているほかは、スクラップ処分されたということです。
▼羽田空港の屋上に展示してあったYS11は飛んではいないが強度試験機 ある意味本物のYS11だった。




世界を結ぶ東京モノレール【公式】
出典元:YouTube
▼成田空港開港までは羽田空港が国際空港だった

パンナム ボーイング707

日本航空 DC8

BOAC コメット

JAL コンベア880

BOAC ボーイング707

キャセイパシフィック CV880

全日空 ボーイング727

日本航空のボーイング727

東亜国内航空のボーイング727

ANA ロッキードL1011トライスター

日本航空 DC8-61

JAL DC10

JAL DC10

東亜国内航空 DC-9 Super80

ANA ボーイング727

ANA ボーイング727

ANA ボーイング727

JAL ボーイング767

JAL ボーイング747

JAL ボーイング747

JAL ボーイング747

中華航空 ボーイング747



東京羽田空港 旧ターミナル その1 1993年4月2日
出典元:YouTube

東京羽田空港 旧ターミナル その2 1993年9月25日
出典元:YouTube

038 羽田空港旧ターミナル最終日 1993年
出典元:YouTube

羽田空港(1989年1月)~1/3~
出典元:YouTube

羽田空港(1989年1月)~2/3~
出典元:YouTube

羽田空港(1989年1月)~3/3~
出典元:YouTube

羽田空港 旧ターミナル ※屋内編
出典元:YouTube

羽田空港 旧ターミナル ※屋外編
出典元:YouTube

059 YS-11 羽田空港旧ターミナル 1992年
出典元:YouTube

旧羽田空港 ターミナルビルから沖泊めの全日空機へ
出典元:YouTube

1991 羽田空港
出典元:YouTube

【懐かしい空港シリーズ】夜の羽田空港 旧国際線ターミナルにて Hanedaairport Tokyo
出典元:YouTube

羽田空港 RWY22 JAS A300 600R 着陸
出典元:YouTube

1992年。羽田空港旧ターミナルより沖縄行便に搭乗
出典元:YouTube

【懐かしい空港シリーズ】1993年京浜島つばさ公園からの離着陸1 Tokyo Haneda Airport
出典元:YouTube

羽田空港1988
出典元:YouTube

羽田空港旧ターミナルビル 1980年5月16日撮影。
出典元:YouTube

大解剖! 羽田空港(1992年)
出典元:YouTube

