▼埼玉西武ライオンズが本拠地としている西武ドーム
西武ドーム(せいぶドーム)は、日本の埼玉県所沢市にあるドーム球場である。埼玉県の南西部の狭山丘陵に立地し、周囲を緑に囲まれたロケーションの中に位置している。
プロ野球・パシフィック・リーグ(パ・リーグ)の埼玉西武ライオンズが本拠地としている。施設は西武鉄道が所有し、株式会社西武ライオンズが運営管理を行っている(一部の施設運営・管理・警備・清掃業務は協栄などに外部委託)。
▼東京ドームなどと違い、後に屋根を架設してドーム球場となった
当初は屋根が無い西武ライオンズ球場(せいぶライオンズきゅうじょう)だったが、のちに屋根を架設してドーム球場となった。ドーム架設以前は西武球場の通称表記が多用されており、最寄駅の駅名はドーム架設後も変わらずに西武球場前駅である。
2017年からはメットライフ生命保険が施設命名権(ネーミングライツ)を取得。名称をメットライフドームとする(詳細は後述)。
▼西武球場は屋外球場として開場したが、設計の段階で屋根を付けることを想定していた
西武球場は屋外球場として開場したが、設計の段階で屋根を付けることを想定していた。球場アドバイザーの石山によれば、球場の周囲に山口貯水池(狭山湖)や村山貯水池(多摩湖)が存在することから、球場の上空が雨雲の通り道になることを予見したうえで想定したという。
その一方で、西武球団では一時、ドーム球場をお台場(東京都港区の埋立地)へ建設することを条件に本拠地を西武球場から移転させる構想を立てていた。
しかし、当時の東京23区内にプロ野球球団が3球団あったことから、既存球団の了承を得る必要性、地元ファンからの反発、多額の建設費用の捻出、グループ企業の西武鉄道の減収に対する懸念が相次いで生じた。
結局、西武球場の設計上の想定に沿って、「既存の屋外施設に屋根を架設する」という日本では異例の工事で対応することになった。
▼ネット民の語る西武ドームのやばいところとは?
駅から徒歩2分の立地なのにその駅から池袋まで直通臨時特急ですら40分かかる
県庁所在地までなら電車で1時間もかかる
暑すぎて糸井嘉男が熱中症になる
ドームなのに雨で外野席の観客がびしょ濡れになる
交流戦で平田良介が外野守備に就いたら右中間に蜂の群れがいた
ハトがカラスに襲撃され試合中断
ドームなのに場外ホームランが出る
内野席までのルートがもはやウォーキングコース
壁を無くして節税を目論むも失敗に終わる
夏に何も知らず訪れたライブ客が集団で体調不良を起こす
そもそもドームじゃない
▼ネット民の語る西武ドームのやばいところとは?・・・・・ネット民の反応
ホーム球場の中で一番自然を感じられる球場やろ
季節を感じられるドーム球場とか滅多にないやろ
滝が見れる雪がみれる虫がみれる場外ホームランが見れるアスリートの熱中症が見れる贅沢なドーム球場
火を使える飯のうまい、雨天でもイベントが行える理想のドームって感じで
最適解な感じさえあるのにどうしてこうなった
ジャニーズだろうがアイドルだろうがライブ会場に選ばれると寒さ対策か暑さ対策が真っ先に挙げられる謎のドーム
中途半端な屋根のせいで蒸れる分その辺の野外ライブよりよっぽど過酷と言うね…
一番観戦適してる時期が5月しかないという欠陥
ドーム化のメリット全潰しやん
オープン戦行くとき厚手のブランケット持って行った
あとあの坂道なんとかしてほしい
本拠地変えるだけで流出一気に減りそう
メリットは他のドームに比べて使用料金がかなり安いくらいか
西武ドーム飯うまいのはガチ
肉巻きおにぎりおいしいから全部チャラや
一塁側の沖縄料理のとこすこ
ソーキそばとオリオンビールは欠かせない
小便器が多いのは嬉しい
ビール飲んですぐ行きたくなってもスムーズ
他ファンなんやけど別の所に球場建てるのって有り得ないの?
埼玉って都市と都市の間に広大な土地あるじゃん
柳田はケータリングでお菓子が出るから西武ドーム好きって言ってくれた偉人
とりあえずアクセス悪いの何とかしろよ
鉄道繋げ
池袋から急行乗って西所沢で上手いこと乗り換えれば臨時特急と所要時間変わらないという
駅出たらすぐに球場が見えるのは感心した
ちなD
西武ドームは1回だけ行った事あるけど
駅の改札出て見える丘の上にドーンと球場が建ってるのはいい景色やと思う
▼ネット民の語る西武ドームの春夏秋冬
春 花粉
夏 暑さに虫に 命に関わる
秋
冬 寒いが虫はいない安全
冬か秋やな
4月 寒
5月 普通
6月 湿暑虫
7月 湿暑虫
8月 湿極暑
9月 寒
10月 寒